12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

古河市議会 2017-09-15 09月15日-委員長報告・討論・採決-05号

回古河市議会定例会会議録 第5号平成29年9月15日(金曜日)                                     議 事 日 程 第5号  平成29年9月15日(金曜日)午前10時開議第1 開  議                                      第2 議案第60号 古河市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について            議案第61号 古河市仁連地区産業用地開発事業分担金徴収条例

古河市議会 2015-09-17 09月17日-委員長報告・討論・採決-06号

      │平成27年度古河農業集落排水事業│原案のとおり可決│         ││議案第84号│                 │        │         ││      │特別会計補正予算(第1号)    │すべきものと決定│         │├──────┼─────────────────┼────────┼─────────┤│      │平成27年度古河古河東部土地区

古河市議会 2014-09-19 09月19日-委員長報告・討論・採決-06号

      │平成26年度古河農業集落排水事業│原案のとおり可決│         ││議案第73号│                 │        │         ││      │特別会計補正予算(第1号)    │すべきものと決定│         │├──────┼─────────────────┼────────┼─────────┤│      │平成26年度古河古河東部土地区

古河市議会 2014-03-20 03月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

      │平成25年度古河農業集落排水事業│原案のとおり可決│         ││議案第38号│                 │        │         ││      │特別会計補正予算(第3号)    │すべきものと決定│         │├──────┼─────────────────┼────────┼─────────┤│      │平成25年度古河古河東部土地区

古河市議会 2013-03-19 03月19日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

│原案のとおり可決│         ││議案第58号│                 │        │         ││      │画整理事業特別会計補正予算(第2号)│すべきものと決定│         │├──────┼─────────────────┼────────┼─────────┤│      │平成24年度古河片田南西部土地区│原案のとおり可決│         │

古河市議会 2010-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-06号

号 財産の取得について                             議案第66号 古河市立古河第六小学校改築工事校舎建築工事請負契約締結について     議案第67号 古河市立古河第六小学校改築工事校舎電気設備工事請負契約締結につい           て                                     議案第68号 H22国補まち交第B―4号古河西口地区古河市地域交流

古河市議会 2007-12-13 12月13日-一般質問-05号

古河地区総和地区、三和地区ごみ分別が異なっており、古河地区は8分別総和地区、三和地区では6分別で実施されております。さしま環境管理事務組合の副管理者として細分別化組合議会に働きかけてはいただけないでしょうか、お聞きします。 市長はさきの答弁で、将来新古河市の中にごみ処理施設をつくりたいと答えておりますが、つくる考えはありますか、お聞きします。 最後に、図書館運営について質問します。

古河市議会 2007-03-05 03月05日-一般質問-05号

三和地区、総和地区、古河地区の市内を歩くことで、古河市に住む人々が古河市のすばらしさを再発見してくれるのではないでしょうか。財政の厳しい古河市ならば、金をかけないイベントとして、例えば多目的市民広場がことしから工事が始まって来年完成しますけれども、1日だけ「不便を楽しむ市民健康歩け歩け運動」を提案したい。開催する考えがあるかどうかお尋ねします。参加者は50年前の昔に戻って、マイカーは一切禁止。

古河市議会 2006-03-24 03月24日-委員長報告・討論・採決-08号

特に学校給食につきましては、センターの老朽化、自校方式移行に伴う事業計画が存在しているなど、特殊事情があるとはいえ、今後の給食のあり方等新たな方針の議論もされないままに一国二制度、つまり一つのエリアで二つの制度があるということですが、その事業となれば結局地区間の矛盾を招くことは必至でありましょう。

  • 1