78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

龍ケ崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

先ほども少し述べましたが,虐待についてもお聞きしたいのですが,児童相談所における虐待相談対応件数は年々増加しており,茨城県でも昨年度は3,181件と過去最多となりました。また,全国的に虐待により子どもの尊い命が失われる事件も後を絶ちません。茨城県では,平成31年4月に茨城子ども虐待から守る条例を施行し,行政や県民,関係機関などが一体となって児童虐待防止策を推進することとしております。

龍ケ崎市議会 2020-03-05 03月05日-02号

障がいのある児童生徒への教育環境の充実についてです。 文部科学省では,特別支援教育とは,障がいのある幼児児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取り組みを支援するという視点に立ち,幼児児童生徒一人ひとり教育的ニーズを把握し,その持てる力を高め,生活や学習上の困難を改善または克服するため,適切な指導及び必要な支援を行うものです。

龍ケ崎市議会 2019-03-14 03月14日-05号

執行部から説明の後,家庭児童相談事業について,委員から「相談件数が増えているということですが,その年齢層についてお聞きします」との質疑に対し,執行部から「対象年齢は,基本的には児童福祉法に規定する18歳までですが,これまでかかわっていた児童につきましては,18歳を超えても相談を継続しているケースがあります。

龍ケ崎市議会 2019-03-05 03月05日-04号

今回,虐待死という結果を招いてしまった児相教育委員会対応問題点については様々な報道がなされています。虐待事案の対応に難しさがあることも事実ですが,どのような困難があっても行政が認知し,かかわっていたのに防げず虐待死を招いてしまうような事態は,絶対にあってはなりません。 虐待死を招くような重大な児童虐待への対応は,一義的には虐待を扱う専門機関として県管轄児童相談所という認識があると思います。

龍ケ崎市議会 2019-03-04 03月04日-03号

残念ながら同様の児童虐待は,大なり小なり全国至るところで起きております。龍ケ崎市では,絶対にこのような事件は起こしたくない。何としても未然に防ぎたいとの思いから質問に取り上げさせていただきました。 まずは,当市において児童虐待実態についてお聞きします。過去5年ほど,当市児童虐待の案件があったのか,またその件数などをお示しください。 次からは質問席にて行います。

龍ケ崎市議会 2018-03-06 03月06日-04号

つまり,児童生徒数の減少のペース平成30年を境に増加していくわけですよね。平成29年度までは,これまで年間150人ペースで減少していたものが,これからの6年間で180人ペースで減少していく。平成35年には1,080人ぐらい児童生徒数が減少するわけですよね。平成29年度の今年度の児童生徒数は5,923人,そして今話した平成35年度,6年後の推計が4,839人です。 

龍ケ崎市議会 2017-11-27 11月27日-02号

次に,その対応状況でありますけれども,管理職を含めた学校全体での情報共有をもとに被害児童生徒及び加害児童生徒からの事実確認,いじめ原因の特定,いじめ解消の道筋についての保護者を含めての共通理解等につきまして,決して1人の職員だけで抱え込まず,組織で対応することに努めております。特に,被害児童生徒及び保護者の心情に寄り添う気持ちでの対応に心がけております。 

龍ケ崎市議会 2016-12-12 12月12日-02号

次ですが,平成27年の児童虐待相談件数全国で,過去最多の10万件を超えたそうです。児童虐待死亡年齢は6割がゼロ歳児,妊婦や母親の孤立,望まない妊娠など,虐待原因をつかみ,予防することが重要になると思います。 そこでお伺いいたします。 当市児童虐待実態を近年の相談件数及びその理由をわかる範囲でお聞かせください。 ○寺田寿夫議長  龍崎健康福祉部長。     

龍ケ崎市議会 2016-06-10 06月10日-03号

現在,当市では,18歳未満の児童がいる家庭相談対応するため,こども課内に家庭児童相談室を設置し,育児,しつけや性格,行動,児童虐待などの相談を行っております。ケース状況によっては,窓口での相談のほか,家庭児童相談員保育所や幼稚園を訪問し,児童の様子を確認しながら保護者との面談を行ったり家庭訪問などを実施しております。 

龍ケ崎市議会 2016-06-09 06月09日-02号

平成23年度から継続して実施しているもので,全小・中学校児童生徒とその保護者共同作成によるメニューを募集し,11月の教育月間で表彰を行っているほか,優秀な作品につきましては実際に給食献立に取り入れているところです。 また,毎月1回各小・中学校児童生徒提案によるリクエスト献立を取り入れ,給食を提供いたしております。

龍ケ崎市議会 2016-03-08 03月08日-03号

今回は,児童虐待現状対応策について,高齢者虐待防止対応策についての2点についてお伺いをいたします。 まず,児童虐待現状対応策についてであります。 先般,文教福祉委員会行財政視察名古屋市,静岡市において実施をさせていただきました。 名古屋市においては,名古屋児童虐待から守る条例議員提案により成立をし,平成25年4月1日より施行されております。

龍ケ崎市議会 2016-03-07 03月07日-02号

市内小学校におきましては,自転車の安全な乗り方やマナーの向上,児童交通事故加害者被害者とならないように計画的に交通安全教室を実施し,体験を通して自転車安全利用への意識を高める指導を行っております。昨年7月1日には,竜ヶ崎警察署管内の代表といたしまして,八原小学校児童5名が茨城交通安全協会主催交通安全子供自転車大会茨城大会に参加しております。

龍ケ崎市議会 2015-12-11 12月11日-05号

これの内訳でございますが,育児放棄が9件,心理的虐待が6件,身体的虐待が3件でございます。 平成23年度でございます。虐待発生件数35件,未就学児虐待件数が18件。その内訳が,育児放棄9件,心理的虐待7件,身体的虐待2件でございます。 平成24年度でございます。虐待発生件数38件,未就学児虐待件数16件。その内訳が,育児放棄5件,心理的虐待6件,身体的虐待5件でございます。