61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2018-12-12 12月12日-04号

これは410点という点数Dランクであるタカハシ工業がその能力を超えてCランク、550点から650点の契約をし、このような事故を起こしたことについて再考を求めたものです。この監査委員会を受けて、質問事項監査委員会の結果から、2、3、4、5、6、7、監査委員会の意見についてまでと、質問要旨に沿って針谷市長並びに指名委員会委員長である青木副市長担当部長はどう受けとめているのか伺います。 

結城市議会 2018-12-07 12月07日-03号

市民生活部長 本多武司君登壇〕 ◎市民生活部長本多武司君) 空き家状態についてでございますが,空き家状態ランクづけを行っておりまして,本年11月末現在の空き家291戸の状況を申し上げますと,管理されているAランクが46戸,おおむね管理されているBランクが121戸,管理不全と思われるCランクが97戸,管理不全老朽化が見られる危険なDランク空き家が27戸でございます。

行方市議会 2018-12-06 12月06日-02号

また、287件の空き家のうち、C、Dランク空き家101件に対しまして、現地確認を行い、22件が適正に管理をされており、7件が居住または使用中、5件が解体済みという確認をしているところであります。引き続き、通報やパトロールにより確認した不適切な管理空き家等所有者等に対し、適正管理の通知により対応をしてまいりたいと思います。 

石岡市議会 2018-09-04 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018-09-04

435 ◯市長今泉文彦君) 高齢運転者免許自主返納でありますけれども状況によって、私はAランクからDランクまで分けて考えておりまして、Aランクは65歳以前と変わらない、Bランクはやや運転に不安、Cランク運転に自信がない、Dランクは動けない状態ですね、介護状態

鉾田市議会 2015-12-03 12月03日-一般質問-02号

また、年功序列につきましては、もってのほかということでございますが、それは我々公務員でも同じでありまして、この評価の結果によりまして、今年27年4月1日にそれらの評価の該当でABCDEというランクがあるのですが、通常はCランク、376名のうち351名がCランク、これは標準ですけれども、やはりDランクEランクの方が10数名おります。

行方市議会 2015-12-03 12月03日-02号

27年度はどうでも、26年度あたりはその開発公社というのはABCDランクの中でどの辺の位置を占めていたのか。そういった理由があったので民間の活力を入れようというような形になってきたのか、その辺のところをよろしくお願いします。 ○議長(鈴木義浩君) 副市長。 ◎副市長西野孝子君) 7番、土子浩正議員のご質問にお答えします。 

石岡市議会 2015-03-09 平成27年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2015-03-09

点検の結果、正常な傷みのないものにつきましてはAランク、その状態によりまして、BランクCランクDランクということで位置付けを行った経緯がございます。これで、修繕が必要なものは、そのときも修繕をいたしました。それで、平成25年度、Dランクとされたものにつきまして、一括、私ども職員によりまして101基を点検させていただきました。それで、必要なものはそのときも修繕をさせていただきました。

笠間市議会 2014-09-18 平成26年第 3回定例会-09月18日-05号

今のところ、AランクBランクのところが代表となって、Cランク業者というような形になっていますけれども、例えばこれをCランクではなくてDランクまで入れたらどうなんだとか、そういうような議論もあるかと思うんですけれども、なかなかDランク業者さんを入れてその工事を行うとなると、笠間市内のとび・土工といいますか、全業者構成員となる可能性がありまして、品質の確保がきちんとできるかという疑問もあります。

高萩市議会 2014-09-08 09月08日-02号

今回のように、土木一式工事においては、予定価格でいいますと2,000万円以上の場合はAクラス業者、2,000万未満700万円以上はBランク、700万円未満200万円以上はCランク、200万円未満の場合はDランク業者指名される決まりとなっております。このランクづけは、各業者が毎年、県が実施する経営事項審査を受けますと、その結果、総評点がつけられます。

筑西市議会 2013-12-06 12月06日-一般質問-02号

土浦市は730点以上、結城市のみが近隣では800点以上でありますが、ただ結城市の場合はランクDランクまで設けてあります。この点数アップに関し、6月議会の佐藤部長の答弁で少しは理解したつもりでありますけれども、私が調査研究をすればするほどよくわからない点がありまして、再度お尋ねをいたしますが、なぜAランクを800点以上にしたのかであります。そして、誰の指示でこれをやったのかお尋ねをいたします。

古河市議会 2013-03-15 03月15日-一般質問-04号

下のほうの例えばCランクDランク、そこら辺はたたき合いで仕事をとっているのです。 それから、例えば先ほども130万円以上を土浦市とかつくば市でやっていると言いましたけれども、この近隣の市町です。県のほうでも1,000万円以上。とすれば、1億5,000万円から130万円に下げたというのですよ。これは、隠蔽と言ってはおかしいけれども、何かをごまかすために下げたと思うのです。