94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2021-12-10 令和 3年第 4回定例会-12月10日-04号

集約を進める地域への投資の集中化既存インフラ合理化等には、市民皆様の御理解と地域合意形成が不可欠となります。そのため、今年度内に策定いたします笠間市第二次総合計画後期施策アクションや、現在、改定を進めています笠間都市計画マスタープランの各事業の指針となる計画につきましては、様々な機会を捉え、市民皆様に十分周知できるよう努めてまいります。

東海村議会 2018-06-13 06月13日-04号

近年の雨の降り方の局地化集中化、都市化進展に伴い多発する浸水被害への対応を図るため、浸水リスクを評価し、優先度の高い地域中心とした計画的かつ段階的な雨水整備をするために、平成29年度から雨水管理総合計画策定を進めております。それらの検討結果を踏まえて、本村での優先度の高い地域から断面不足路線等現地調査を行い、それぞれの改善整備計画を立ててまいります。 

日立市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2018-03-05

1点目、ア、一体的な施設として活用するための大規模改修計画策定事業集中化についてです。  今後もかみね公園、かみね動物園レジャーランドを人が集う場所、楽しめる場所として存続させていくのであれば、思い切った施策検討する必要があるものと考えます。具体には、レジャーランド機能きららの里に移転し、新たな遊具等を設置する。

龍ケ崎市議会 2018-03-02 03月02日-02号

平成29年4月1日,政府の地震調査研究推進本部によりますと,今後30年間で茨城県南部付近は震度6弱以上の地震が発生する確率が70%以上であることが示されており,また,風水害におきましても平成27年9月の関東・東北豪雨による常総市の水害のように,気象事象局地化集中化,激甚化傾向があることから,日頃からの防災減災の備えが求められているところでございます。 

日立市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会 目次 開催日: 2018-02-28

        ウ 医療基金の創設について       3 まちづくり施策について        (1) 将来のまちづくり方向性について        (2) 交通網の整備計画について        (3) かみね公園、かみね動物園レジャーランド一体化計画及び奥日立きららの         里との連続性について         ア 一体的な施設として活用するための大規模改修計画策定事業集中化

行方市議会 2016-03-04 03月04日-05号

それとも、その機能集中化するかというところから、まず庁舎の話を始めなければ、場所のありきでの話は、私は成り立たないと思っております。したがいまして、その場所の位置づけは、その後ということになりますので、庁舎機能をどのように持っていくかというところから、お話を進めたいと思いますので、よろしくお願いします。 ○議長(鈴木義浩君) 9番。 ◆9番(鈴木裕君) ありがとうございました。 

高萩市議会 2015-12-14 12月14日-02号

しかしながら、ご存じのように、バス、タクシーなどの交通産業は、大都市圏へと集中化し、超少子高齢社会、さらにはマイカーの普及、雇用情勢の変化などによって、利用者減少に歯どめがかかりません。特に規制緩和により、地方中心に不採算路線の休止、廃止などが急速に進んで、ますます利便性を失うものとなっております。

東海村議会 2015-12-09 12月09日-02号

なぜかというと、防災とか、そういう地域のものも全て学校中心区域で動いているというのがあって、それとあわせて、文科省厚生省予算が全部そこら辺の予算厚生省から文科省に移ってきていますので、学校中心とした生活圏コミュニティへの集中化ということと、あわせて学校分業化細分化というんですかね、仕分けという形で動いてきて、何か子供たち学校というイメージじゃなくて、生活コミュニティの区分けに使

鹿嶋市議会 2015-12-09 12月09日-一般質問-03号

全国的に、時間雨量が50ミリを上回る豪雨が増加し、近年は雨の降り方が極地化集中化激甚化しております。本年9月10日、鬼怒川で起きた堤防決壊は、常総市に大きな被害をもたらしました。この原因は、積乱雲が帯状に連なって大雨が続く線状降水帯という気象現象です。昨年8月の広島市北部で発生した甚大な土砂災害も、同じ線状降水帯豪雨原因でありました。

行方市議会 2015-12-08 12月08日-05号

最近、雨の降り方は、従来と異なって、爆弾低気圧だとかゲリラ豪雨と言われるように局地化、また激甚化集中化しているんです。そういうことで新たな対応策必要性を感じるわけであります。 そういう中で、水災害で関心を集めているのが、私この質問要旨でも言わせていただいておりますけれども、タイムラインと呼ばれる防災行動計画であります。