54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2010-12-15 12月15日-04号

平成22年度土浦土浦駅前北地区市街地開発事業特別会計補正予算(第2回)第11 議案第90号 土浦神立地区コミュニティセンター指定管理者指定について第12 議案第91号 土浦自転車駐車場指定管理者指定について第13 議案第92号 土浦社会福祉センター指定管理者指定について第14 議案第93号 土浦新治総合福祉センター指定管理者指定について第15 議案第94号 土浦障害者自立支援センター

土浦市議会 2010-11-26 12月07日-01号

平成22年度土浦土浦駅前北地区市街地開発事業特別会計補正予算(第2回)第12 議案第90号 土浦神立地区コミュニティセンター指定管理者指定について第13 議案第91号 土浦自転車駐車場指定管理者指定について第14 議案第92号 土浦社会福祉センター指定管理者指定について第15 議案第93号 土浦新治総合福祉センター指定管理者指定について第16 議案第94号 土浦障害者自立支援センター

稲敷市議会 2010-11-18 平成22年第 4回定例会−11月18日-02号

それから、稲敷市からの受注実績でございますけれども、細谷建設工業株式会社につきましては、平成19年度(仮称)稲敷障害者自立支援センター建設工事2億5,830万円、平成20年度稲水新川増圧ポンプ場発電機室建築工事2,877万円、平成20年度稲敷東庁舎駐車場舗装修繕126万円でございます。  それから、松丸工業株式会社については、稲敷市からの受注実績はありません。  

守谷市議会 2010-09-14 平成22年第 3回定例会−09月14日-04号

そこで,精神障害者のところにおきましては障害者自立支援センターがありますけれども,センターについて建てかえの方向が出ているということを報告で受けましたけれども,この建物に対して今後どういうふうにこれらが使われていくか,方向性がお決まりでしたら,この点も伺いたいと思います。  それと,精神障害者に対しての考え方,さっきの一本立ちの支援に対してはどうなのかということを再度伺います。

稲敷市議会 2009-09-08 平成21年第 3回定例会-09月08日-01号

民生費は42億7,336万9,647円となり、5億2,027万3,826円の減となりますが、障害者自立支援センター建設事業の完了が主な要因となっております。  教育費は、26億3,554万7,109円となり、2億9,531万6,390円の増となりますが、幼保一元化施設建設事業工事着手要因となっております。  以上が平成20年度稲敷一般会計歳入歳出決算の概要でございます。  

稲敷市議会 2009-05-26 平成21年第 2回臨時会−05月26日-01号

このため、障害者自立支援センター「ハートピアいなしき」を拠点とした、障害者自立支援地域に密着した福祉施策の推進を図り、安心して暮らすことができるまちづくりを進めてまいります。  7点目は、産業活性化と文化・観光のまちづくりであります。  景気の低迷が続く中、働く市民がゆとりと生きがいを持てるよう産業活性化地域雇用の創出に取り組んでまいります。

土浦市議会 2008-03-11 03月11日-03号

また,昨年12月には,この協議会が中心となりまして土浦障害者自立支援センターを活用し,身体障害者知的障害者精神障害者が同じ場所に集まり同じ作業を行うという試みを行いました。参加者は,身体障害者延べ6名,知的障害者延べ20名,精神障害者延べ17名となっておりまして,障害者自身の就労に対する動機付けの場となり,好評を得たところでございます。

稲敷市議会 2007-06-22 平成19年第 2回定例会−06月22日-04号

このほか社会福祉課所管からは、障害者自立支援センター事業について、また、その他3事業について、高齢福祉課からは、いこいのプラザ事業拡大に伴う臨時職員の採用に伴う経費について、児童福祉課からは、本年度より開設した子育て支援センターにかかわる経費について、それぞれ詳細な説明がありました。  

稲敷市議会 2007-06-12 平成19年第 2回定例会-06月12日-01号

また、今年度建設を実施いたします障害者自立支援センター事業では、施工監理委託費及び水道加入負担金等に係る予算について 933万 4,000円を計上しております。障害者地域生活支援事業では、34万 8,000円を増額するとともに、既定の扶助費予算額を 5,674万 4,000円減額し、委託料 5,458万 2,000円、負担金 251万円に改めております。  

稲敷市議会 2007-03-08 平成19年第 1回定例会-03月08日-02号

次に、三つ目でありますが、このほど障害者自立支援センター設置案が提出されましたが、皆さん、身の回りを振り返ったとき、その施設に入所したいような予備軍がいかに多いかびっくりしていることではないかと思います。我が家にも3人ほどおります。  さて、数年前のことになりますが、市民生活委員会では元の大洋村にある、とっぷさんて大洋を研修してまいりました。

稲敷市議会 2007-03-06 平成19年第 1回定例会−03月06日-01号

ノーマライゼーションの理念に基づき、障害者自立社会参加の促進を図るため、障害者自立支援センター建設事業に着手いたします。現在、市内には知的障害者施設としてまごころ荘新利根作業所がございますが、規模が小さく新規での受け入れが困難という状況であり、また自立に必要な訓練設備が不十分でございます。

土浦市議会 2006-09-20 09月20日-05号

本案は,身体知的精神障害と,それぞれの法律に基づいて行われていた,障害福祉サービス利用の仕組みが一元化され,本年10月1日から,障害者自立支援法に位置付けられたサービスに移行されることに伴い,土浦療育支援センター条例土浦知的障害者通所授産施設つくしの家」条例土浦障害者自立支援センター条例の3つの条例において,事業名称使用料根拠法の変更及び経過措置の削除など,所要の改正を行うものであり

稲敷市議会 2006-06-08 平成18年第 2回定例会−06月08日-02号

次に、新聞に、知的障害者自立支援センターが2年後に開設されると当市のことが出ておりました。市長及び関係部長の前向きなご尽力で開設されることは、喜ばしい限りであります。つきましては、障害者は、身体障害者精神障害者の方もおられます。そういう方への支援はどのような対策を考えられておられるのか伺います。  4月より、障害者自立支援法が施行されました。

土浦市議会 2006-03-23 03月23日-06号

伴い,土浦心身障害者福祉センター土浦療育支援センター名称を改めるとともに,児童デイサービス知的障害者デイサービス授産施設及び身体障害者デイサービス利用している者の使用料の納付について定め,また,心身障害児及び心身障害者指導業務手当支給要件である施設名称を変更するなど,関連する「土浦心身障害者福祉センター条例」,「土浦知的障害者通所授産施設つくしの家』条例」,「土浦障害者自立支援センター

土浦市議会 2006-02-28 03月07日-01号

第3条では,土浦障害者自立支援センター条例の一部を改正するものでございます。 障害者自立支援法の施行に伴い,同条例第3条において,用語の意義について,同第5条において,利用者の範囲を改めるものでございます。 また,同第14条第3項を改め,現に身体障害者デイサービス利用している者の使用料につきまして,「みなし支給決定」の適用について定めるものでございます。 

土浦市議会 2005-12-20 12月20日-06号

許可基準に関する条例制定について第32 議案第177号 平成17年度土浦一般会計補正予算第33 議案第178号 平成17年度土浦下水道事業特別会計補正予算第34 議案第179号 土浦亀城プラザ指定管理者指定について第35 議案第180号 土浦市立土浦市民会館指定管理者指定について第36 議案第181号 土浦社会福祉センター指定管理者指定について第37 議案第182号 土浦障害者自立支援センター

土浦市議会 2005-12-15 12月15日-05号

許可基準に関する条例制定について第31 議案第177号 平成17年度土浦一般会計補正予算第32 議案第178号 平成17年度土浦下水道事業特別会計補正予算第33 議案第179号 土浦亀城プラザ指定管理者指定について第34 議案第180号 土浦市立土浦市民会館指定管理者指定について第35 議案第181号 土浦社会福祉センター指定管理者指定について第36 議案第182号 土浦障害者自立支援センター