389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大子町議会 2012-09-12 09月12日-04号

今、防災リーダー育成菊池靖議員なんかの質問の中で、防災士という問題で消防長がお答えになって、民間資格でもって、このくらいの費用があれば取れますということでなっていますけれども、実はこの大子町もことしの4月から「まいん」で、茨城県の防災士ネットワークの方からご連絡をいただきまして、町でも講演大子町は余り地震的に被害が少なかったみたいですねという形から、茨城県の北茨城とか高萩とか大洗とか、ずっと

大子町議会 2012-09-10 09月10日-02号

初期的にはこのようなものを積極的に利用して防災に対する知識を有する人を育てることが必要だろうと思いますが、中期的に考えれば大子町も防災士養成しなくてはならないと思います。 消防長に伺いますが、防災士役割資格を取るためにはどのようにしたらよいか、また、費用はどのくらいかかるのか、知り得る範囲で結構ですので、お聞かせください。 ○議長吉成好信君) 消防長

筑西市議会 2012-09-07 09月07日-一般質問-02号

では、これについて、その自主防災組織をつくるようなときに、防災士というこの認定制度があります。これは茨城県においては、この講習を半年受けますと、普通は四、五万円かかるところを、茨城県はただで、ただですというか、そういうことを推進していますので、受けられます。そういう意味では、この防災士というのは筑西市には何人いるのか、またどういうことをやっているのか、いればお伺いしたいと思います。

龍ケ崎市議会 2012-09-06 09月06日-02号

そこで私も防災士教本なるものを購入したんですけれども,この中で行政の災害対応についてということが書いてありました。やはりその災害に遭ったときに一番困ったことは何かというと,やはり被災地の中では事業者も被災しているため物資の調達ができないんだということを書かれてありました。これは阪神もそうですし,東日本大震災もそうでした。本当に,いざとなったら買いに行けるかと言ったらいけない。

神栖市議会 2012-06-14 06月14日-02号

次に、防災士についてお聞きいたします。 防災士は、国家資格ではありませんが、防災意識知識技能を持っていると認められた人で、社会のさまざまな場で、減災防災力向上のための活動が期待されています。災害時の公的支援が到着するまでの災害拡大軽減災害発生後の被災者支援活動平常時の防災意識啓発自助共助活動訓練などが防災士役割考えられております。 

古河市議会 2012-06-12 06月12日-一般質問-03号

ところで、こうした中、防災減災で注目を集めているのは防災士の皆さんの活躍であり、防災士が持つ意識知識技能の活用の重要性であります。昨年の東日本大震災では全国の防災士方々がその防災士知識技能を生かしながら、各地のボランティア活動等で活躍されたわけであります。この防災士を育てる防災士資格認証制度日本防災士機構が認証する民間資格でありますが、平成15年にスタートしております。

石岡市議会 2012-06-05 平成24年第2回定例会 資料 開催日:2012-06-05

│        │ │   │       │ (3) 防災士について               │        │ │   │       │   当市で把握している人数及び役割について伺  │        │ │   │       │  います。                   

鹿嶋市議会 2012-03-07 03月07日-一般質問-04号

1つ目に、防災士とは、防災意識知識技能を持ったと認められた人であります。NPO法人日本防災士機構が認定した人です。内容的には、災害時の公的支援が到達するまでの被害拡大軽減2つ目災害発生後の被災者支援活動3つ目平常時の防災意識啓発自助共助活動訓練を行います。地域防災リーダー等育成についてどうなのか、考えをお伺いいたします。 

龍ケ崎市議会 2012-03-02 03月02日-02号

地域や近隣の人が互いに協力し合い,防災活動組織的に取り組む,いわゆる共助が重要であることから,これまで実施してきました講演会訓練等の取り組みについて,さらに創意工夫をし,より充実させるともに,地域防災リーダー,こちらの養成目的としました防災士育成強化等を継続して推進してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○川北嗣夫議長  2番山宮留美子議員

水戸市議会 2011-12-13 12月13日-03号

2点目は,今後,避難所備蓄強化防災士育成等と同時に,大事な防災会議への女性委員登用ソフト面重視女性の声を反映した計画策定が望まれます。女性委員登用に関する市の御所見を伺います。 次に,ロタウイルス胃腸炎対策について伺います。 子育て家族にとって,子どもの笑顔を目にするときほどうれしい瞬間はありません。

土浦市議会 2011-12-13 12月13日-03号

さて,先日の地域防災訓練の折に,防災士方々のコーナーが設けられていたことを覚えていらっしゃる方も多いと存じます。防災士は,21世紀に入って設立されたNPO法人日本防災士機構養成に取り組んでいるそうです。住民自助能力向上させる目的で,防災に関する一定の専門知識実践能力を持ち,日頃から住民防災水準向上啓発に努めるリーダー的な人材防災士方々であります。