250件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常総市議会 2008-06-04 常総市:平成20年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2008-06-04

事業につきましては、御存じのように、常総市が国土交通省関東地方整備局工事を委託したので、平成19年の8月9日に総額2億1,993万6,000円で委託の契約を締結しました。その後、事業進捗によりまして、地元住民等からの強い要望等ございまして、樋門上屋工事翼壁のふたかけ工事、また、浸食防止護岸工事、特にこの建設現場民間住宅が接近していまして、そういった追加工事が生じた。

土浦市議会 2008-03-18 03月18日-06号

まず,大岩田129号線につきましては,国立交通省関東地方整備局霞ケ浦河川事務所との協議に基づき,市道として認定するものであります。 神立304号線につきましては,都市計画道路木田余神立線整備に伴う新設道路認定であります。 下高津三丁目14号線,天川二丁目34号線につきましては,いずれも民間開発行為により新設された道路寄附受け入れに伴う認定であります。 

土浦市議会 2008-03-12 03月12日-04号

この策定に際しましては,学識経験者茨城県,交通事業者事業主体である国土交通省関係の方々,例えば関東地方整備局常陸河川国道事務所,常総国道事務所にメンバーになっていただきまして,調査委員会を組織し,広く議論を行ってまいりました。その中で,御指摘の当該路線も,国道号牛久土浦バイパスとともに,国事業優先整備路線として位置付けしたところでございます。 

鹿嶋市議会 2008-03-06 03月06日-一般質問-03号

その席に国土交通省関東地方整備局河川部長も同席させて、そして改善に向けて河川担当関東地方整備局はこのように思うということを言わせました。そういう中で流入河川についての汚濁がかなり北浦を汚染しているところもある。その流入について少しアイデアを出して、こういう施設をつくれば…… ○議長(白川勇君) 市長、簡単に。 ◎市長内田俊郎君) はい。ということで要望も出しています。

小美玉市議会 2008-03-05 03月05日-02号

関係機関との協議につきましても、交付金窓口となります国土交通省関東地方整備局並びに県都市計画課、さらにはJR東日本水戸支社と行っているところでございます。 いずれにいたしましても、羽鳥駅舎橋上化駅周辺整備事業費は、概算でございますけれども、総事業費約20億近くかかると思われますので、市といたしましても、財政的にも有利な補助事業や、有利な起債を利用し計画的に進めていきたいと考えております。

小美玉市議会 2008-03-05 03月05日-02号

関係機関との協議につきましても、交付金窓口となります国土交通省関東地方整備局並びに県都市計画課、さらにはJR東日本水戸支社と行っているところでございます。 いずれにいたしましても、羽鳥駅舎橋上化駅周辺整備事業費は、概算でございますけれども、総事業費約20億近くかかると思われますので、市といたしましても、財政的にも有利な補助事業や、有利な起債を利用し計画的に進めていきたいと考えております。

稲敷市議会 2007-12-04 平成19年第 4回定例会-12月04日-01号

認定する路線は、市道、東1689号線、1690号線につきましては、国土交通省関東地方整備局霞ケ浦河川事務所が行う堤防沿い道路舗装計画に伴いまして認定をするものでございます。  市道、東1691号線、新利根103号線につきましては、茨城稲敷土地改良事務所が行う道路整備計画に伴い認定をするものでございます。  

下妻市議会 2007-09-04 平成19年 第3回定例会(第4日 9月 4日)

河川防災ステーションについて、その後どうなっているのかについてでございますが、河川防災ステーション整備につきましては、平成18年第3回市議会定例会において、申し上げたところでございますが、下妻地域が将来にわたり必要な施設として、平成16年1月に旧千代川村で、同年4月に旧下妻市で、国土交通省関東地方整備局、下館河川事務所長あての(仮称)鬼怒川河川防災ステーション整備に関する要望書を提出した経緯がございます

つくば市議会 2007-07-31 平成19年 7月31日道路交通体系整備特別委員会−07月31日-01号

本日の委員会では、平成19年度当特別委員会行政視察について、次に、当特別委員会所管事項であります、首都圏中央連絡自動車道圏央道)、並びに、国道号バイパス整備進捗状況及び今後の予定について、国土交通省関東地方整備局常総国道事務所牛久現地事務所で説明を受け、その後、現地調査を行ないます。         

筑西市議会 2007-02-28 02月28日-議案上程・説明-01号

また、この計画案が県との協議が済んだ段階で、さらに国の行政機関であります関東地方整備局を初め関東運輸局、あるいは指定公共機関である日本赤十字社、東京電力等々からも意見を聴することという条件がつけられてございます。このことから、まだ知事協議が開始できないという段階でございまして、本年度内の業務完了が不可能ということで、今回繰り越しをお願いするものでございます。 

土浦市議会 2006-11-28 12月05日-01号

また,港町一丁目15号線につきましては,土浦港の港湾施設でございますが,国土交通省関東地方整備局霞ケ浦河川事務所との協議に基づき,市道として認定するものでございます。 議案第81号市道路線変更について。 本案は,別紙変更調書及び図面のとおり,大岩田37号線及び同43号線につきましては,茨城企業局県南水道事務所施設の増設に伴い,路線変更を行うものでございます。 

稲敷市議会 2006-11-20 平成18年第 4回定例会−11月20日-01号

認定する路線は、排水整備に伴い認定する路線市道江1432号線、起終点変更に伴い認定する路線市道江3545号線、国土交通省関東地方整備局霞ケ浦河川事務所が行います堤防沿い道路舗装計画に伴い認定をする路線市道江4363号線、同じく市道江4364号線、同じく市道桜3430号線、同じく市道桜3431号線の計6路線でございます。  次に、議案第13号 市道路線変更についてでございます。  

下妻市議会 2006-09-15 平成18年 第3回定例会(第3日 9月15日)

これら2つの河川防災ステーション中間位置にする本市においても、過去の出水記録から、河川防災ステーション整備につきましては、将来にわたり必要な施設と考えており、平成16年1月に旧千代川村で、同年4月に旧下妻市で、国土交通省関東地方整備局下館河川事務所長あて鬼怒川河川防災ステーション整備に関する要望書を提出したところでございます。

つくば市議会 2006-09-15 平成18年 9月定例会-09月15日-05号

その後、平成17年6月29日に常総国道事務所、6月30日には関東地方整備局、財務省国土交通省に、一般国道号牛久土浦バイパスに関する道路整備費確保事業区間早期事業化、未実施区間整備促進を、牛久市・つくば交通体系整備連絡協議会として関係者出席のもと要望活動を実施いたしました。  

水戸市議会 2006-09-11 09月11日-02号

このような中で,既存の高速道路有効活用地域経済活性化を進めるため,現在,全国31カ所でETC車専用スマートインターチェンジ社会実験が実施されているところでありまして,このうち,関東地方整備局管内で9カ所,県内では,常磐自動車道友部サービスエリアにおいて社会実験が実施されておるところでございます。 

つくば市議会 2006-09-07 平成18年 9月 7日道路交通体系整備特別委員会−09月07日-01号

その後、平成17年6月29日に常総国道事務所、6月30日には関東地方整備局、財務省国土交通省に、一般国道号牛久土浦バイパスに関する「道路整備費確保」、「事業区間早期事業化」、「未実施区間整備促進」を、牛久市・つくば交通体系整備連絡協議会として、関係者出席のもと要望活動を実施いたしました。