171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2024-06-11 06月11日-議案上程・説明・質疑-01号

部活動地域連携地域スポーツクラブへの移行に向けて、部活動指導員を増員するとともに、地域サッカークラブ実証事業を実施します。今後、実証事業で得られた成果課題等を踏まえ、部活動地域連携在り方を検討していきます。4 産業労働について 本市の名産品である鮒甘露煮文化庁主催令和年度「100年フード」に認定されました。県内において4件目であり、伝統の100年フード部門では県内初となります。

大子町議会 2024-06-10 06月10日-02号

各校とも教師部活動顧問となり、運営をしている状況でありますが、一部の部活動におきましては、外部指導者である部活動指導員指導をお願いしているような状況でございます。 課題としましては、部員数の減少により各種大会学校単位での出場が困難となっていることや、教師にとっては未経験部活動を担当せざるを得ない状況があることが上げられます。 以上です。 ○議長大森勝夫君) 須藤明君。

鹿嶋市議会 2024-03-18 03月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

特定財源内容国土強靭化事業に係る具体的な内容会計年度任用職員給与改定において遡及適用をしなかった理由、後期高齢者医療給付経費に係る減額要因寄附金の受領の経緯、災害対策経費に係る負担金内容し尿等一体処理基本計画進捗状況及び今後の整備の方向性光熱水費減額補正が多い要因母子保健推進事業に係る未熟児養育費給付対象者の要件及び医療機関指定の有無、橋梁長寿命化事業に係る財源振替の詳細、部活動指導員

潮来市議会 2024-03-13 03月13日-04号

今後、部活動地域移行を進めるに当たりまして、県と協力しながら、人材バンク等を活用しての部活動指導員確保活動場所保護者の送迎や受益者負担額部活動指導員の報酬等様々な内容を検討しながら進めてまいりたいと考えてございます。 以上でございます。 ○議長小峰進君) 答弁が終わりました。 和田議員。 ◆4番(和田直子君) 1点目の再質問でございます。 

古河市議会 2024-02-28 02月28日-議案上程・説明・質疑-01号

引き続き、部活動指導員配置に加えて、国の財政支援制度を活用した地域スポーツクラブ実証事業を進めていきます。 増加傾向にある在住外国人等児童生徒については、日本語指導及び教科指導等補助を行っています。日本語指導サポーター指導時数を増やし、生活面学習面で日本の教育に適応できるようサポート体制を強化していきます。 

結城市議会 2023-12-07 12月07日-02号

なお、地域移行については、当面、部活動指導員配置中心に取り組んでまいりますが、同時に、スポーツクラブ文化活動団体等とも連携を図り、子供たちが休日、地域クラブ等に所属し、活動できる環境を整えるため、学校保護者地域クラブ等委員とした協議会を設立し、結城市にふさわしい在り方を検討協議していく予定でございます。 

古河市議会 2023-06-13 06月13日-議案上程・説明・質疑-01号

今後、市内9校の中学校に対して運動部中心各校1人程度、部活動指導員配置する予定です。 高等教育機関の誘致については、市と一般財団法人地方自治研究機構共同調査研究事業として取り組んでいます。学識経験者学校関係者等で組織する調査研究委員会を設置し、年度末に報告書を公表する予定です。 公民館講座「まなびピアこが」前期講座については、61講座、940人が受講することになりました。

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

笠間市においても、部活動指導員を早い段階から導入するなどして、ガイドラインに沿った移行が実施できるよう準備を始めているところであり、来年度においても、地域部活動推進事業として事業費858万6,000円を設定し、推進していこうとしています。そこで、部活動地域移行について新たに公表されたガイドライン内容や、それを踏まえての笠間市の今後の取組の方向性などについて伺います。  

笠間市議会 2023-03-09 令和 5年度予算特別委員会−03月09日-03号

16款県支出金、2項県補助金、7目教育費県補助金、3節中学校費補助金、その中の運動部活動指導員配置事業補助金は、部活動外部指導員11名の配置に係る県の補助金になります。  その下の地域部活動推進事業補助金は、部活動総括コーディネーター配置指導者配置支援などを行いながら、部活動地域移行推進するための補助金になります。  歳入につきましては以上になります。  

古河市議会 2023-03-09 03月09日-一般質問-05号

次に、ワーキングチームにおける協議状況ですが、本年度6月に部活動指導員制度化に関する調査及び検討を目的として、教育総務課指導課、生涯学習課スポーツ振興課企画員中心に、7名によるワーキングチームを組織しました。2月までに計4回会議を開き、市内中学校部活動現状課題を整理するとともに、部活動指導員制度化部活動運営方針などについて協議をいたしました。

古河市議会 2023-03-08 03月08日-一般質問-04号

最後になりますが、教育文化「人が育ち文化の息づく古河(まち)をつくる」の中の部活動支援事業についてですが、生徒に幅広い活動機会を提供するとともに、教職員の働き方改革推進するため、令和年度から市内中学校部活動指導員を1名ずつ配置するとありますが、現在の部活動がどのように変化していくのかお聞かせいただきたいと思います。 以上で1回目の質問を終わります。

古河市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明・質疑-01号

部活動支援事業については、生徒に幅広い活動機会を提供するとともに、教職員の働き方改革推進するため、令和年度から市内中学校部活動指導員を1名ずつ配置します。生徒スポーツ文化活動に、より親しみを持って取り組めるよう、部活動の数や内容適正化を図り、部活動地域移行していく予定です。 

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

また、地域移行に際し、担い手となる人材の発掘、確保及び育成課題となっていることから、部活動指導員の募集や支援育成体制の構築を進めていかなければならないと考えております。 さらに、人材育成やマッチングする仕組みを構築し、受皿となる団体には、それらにかかる負担を軽減するための支援体制も検討していかなければならないと考えております。