3028件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2022-06-03 06月03日-一般質問-02号

避難する場合、やむを得ず民生委員の方が、これも聞いた話なのですが、自分の車で避難所に届けたりしているという、送り届けるということもあると。緊急の場合です。これは、まず認められる行為なのかということを1つと。 また、災害時に民生委員の方が支援できる範囲、これは大まかで結構なのですが、また事故などが起きた場合のその補償の責任の所在、これを伺いたいと思います。 ○議長津田修君) 平間保健福祉部長

ひたちなか市議会 2022-06-02 令和 4年第 3回 6月定例会-06月02日-目次

について      (5)懸念されていた「砂塵」の影響について      (6)地域への愛着や誇りを持たせるため,地域歴史・伝統・文化・産業などを学ぶ機会を取り入れるための「地域との連携について」      2.災害時における車中泊避難者の対応について ………………………………… 27      (1)本市として大災害時における「車中泊」に対してどのような認識を持っているか      (2)指定避難所

稲敷市議会 2022-06-02 令和 4年第 2回定例会−06月02日-02号

この戸別受信機目的は、災害時に避難所情報防災のための情報伝達目的でした。しかし2年前に私が一般質問した際に、最初の配布から30年近くが経過し、壊れてしまったり、よく聞こえないという状況になっていたり、うるさいから消しているという世帯も多く、どの程度が実際に利用されているのか、利用されていないのか、把握できていない状態だということでございました。  

鹿嶋市議会 2022-03-22 03月22日-員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第11号 令和3年度鹿嶋市一般会計補正予算(第13号)については、ふるさと納税推進事業に係るふるさと納税額状況大野出張所における災害時の避難所としての収容人数嘱託職員に係る報酬の減額要因と欠員の補充、並びに令和4年度当初予算積算人数体育施設管理費に係る高松緑地温水プール漏水状況対策歴史資料館整備設計委託契約の有無、契約内容執行予定自立支援医療給付事業に係る人工透析患者数

古河市議会 2022-03-17 03月17日-一般質問-05号

避難所衛生対策についてお尋ねをいたします。被災地避難所で最も重要なことは、避難所衛生対策だと考えます。避難所衛生環境確保の方針について、古河市の現状を教えてください。答弁者として市長または担当部長答弁を求めますので、よろしくお願いいたします。 最後に、市民生活について1つ目の質問でございます。高齢者支援についてお尋ねをいたします。

古河市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

古河市においてもハード面では防災無線設置、あるいは堤防強靱化に関する国や県への要望、これらをはじめ、ソフト面では地域防災計画見直し、策定、あと防災訓練ハザードマップの作成、あと最近ではSNSを介した情報提供あと避難所運用体制見直し、こういったところがあるのですが、さらに最近は民間との災害協定締結などの支援体制を構築しているというところです。この防災体制が必ずしも盤石だとは言えない。

守谷市議会 2022-03-16 令和 4年 3月定例月議会−03月16日-03号

委員から,今回,教育費愛宕中学校体育館改修工事の中で空調設備整備を行うが,生活経済部避難所施設整備事業でも体育館空調設備整備を行っているが,この予算の違いについて質疑があり,学校施設長寿命化計画に基づく大規模改修工事の実施が間近に予定される体育館教育費改修工事で対応し,その他の体育館避難所施設整備事業で対応するもので,令和7年度までには全ての小中学校の体育館空調設備が完了するとの

笠間市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回定例会-03月15日-04号

しかし、東日本大震災の教訓を基に避難所が明確になっていることは大変有効であると認識してございます。  それから、すみません、ただいまお示しになったチラシは、県が作成したものではないでしょうか。 ◆10番(石井栄君) 違います。日本原電じゃないのですか。 ○議長石松俊雄君) 議長の許可を受けて発言するようにしてください。よろしいですか。 ◆10番(石井栄君) 分かりました。

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

備蓄につきましては,水や食料など避難所で使用するものを中心に,衛生用品や間仕切りなどの感染症対策品も含めて,品目ごとに管理することとしております。  また,荷さばきにつきましては,倉庫内に物資の荷下ろし,仕分スペースを設けており,災害時に効率的な在庫管理及び避難所への円滑な物資の搬送が行えるよう体制を整えております。  

笠間市議会 2022-03-08 令和 4年度予算特別委員会−03月08日-02号

続きまして、17節備品購入費749万1,000円は、全て本課分であり、拠点避難所機能強化を図るため、屋内型避難所用テントを購入する経費を計上しております。  最後に、18節負担金補助及び交付金269万2,000円の主なものとして、次の176ページを御覧ください。3行目、茨城県防災ヘリコプター運航負担金132万6,000円を計上しております。  総務課所管分の説明は以上となります。

潮来市議会 2022-03-08 03月08日-03号

今後の導入につきましては、これらを勘案し、現在、公用車の交換時期等を考慮しながら、導入による費用対効果や災害時の電源として、避難所等での活用などを調査研究してまいりたいと考えているところでございます。 また、スクールバスにつきましては、運転業務民間事業者委託をしているところでございますので、民間事業者と協議をしながら、研究をしていきたいと考えておるところでございます。 以上です。

神栖市議会 2022-03-07 03月07日-04号

太陽光発電設備設置する公共施設数の推移についてでございますが、平成25年度には国の再生可能エネルギー導入促進事業費補助金を活用して、避難所となっている小学校2校及びコミュニティセンター2カ所の合計4施設太陽光発電設備設置しました。また、平成26年度には開園した神栖公園内にある総合防災備蓄倉庫平成28年度に砂山地区へ移転した第2学校給食共同調理場にも太陽光パネル設置をいたしました。