1705件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2004-09-13 09月13日-02号

それから,広域避難場所として指定をされております霞ケ浦総合公園,あるいは川口運動公園,これらにつきましては,土壌の液状化霞ケ浦総合公園,これについては,先ほどの報告書では高いということになっておりますが,川口運動公園では低いとされております。それから,袋小路の港町一丁目,二丁目,三丁目あたりですかね。これは報告書では低いとされております。

龍ケ崎市議会 2004-09-07 09月07日-03号

このハザードマップは,その地域浸水区域及び浸水の深さ,避難場所避難をする経路,注意事項も書かれているものです。この夏は,新潟県や福井県での集中豪雨,台風で九州,四国での被害が起きています。最近の気象状況集中豪雨も多く,被害も大きくなっているところです。小貝川は,利根川が逆流したら危険な状態であると,龍ケ崎地域防災計画治水計画にもあります。

石岡市議会 2004-09-07 平成16年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2004-09-07

今後は、特に地域住民に対しまして、災害発生時に円滑かつ安全に避難できるように、避難路避難場所周知徹底を図ってまいりたいと考えております。また、防災行政無線、あるいは広報車による避難勧告指示は一方的な伝達方法でございますので、消防団自主防災組織、また、地元自治会との連携によりまして、個別伝達がとれるような伝達連絡網整備を進めてまいりたいと考えているところでございます。

守谷市議会 2004-09-06 平成16年第 3回定例会-09月06日-05号

守谷市に防災ガイドという地図がありますけれども,この中で避難所避難場所それから,無線基地と何カ所かございます。この避難場所については,それぞれの場所でありますから問題はないと思うのですが,避難所無線基地がございます。無線基地というのは,各学校単位かなと思っているのですが,設置してあります。その無線のところに災害避難が起きたときの夜間の対応はどうなっているのか,お尋ねしたいと思います。

守谷市議会 2004-09-05 平成16年第 3回定例会−09月05日-04号

学校は,災害どきの避難場所等,地域社会を中心に存在している点からも,学校トイレは大事であると考えております。老朽化が進んだ学校トイレは,子供たちにとって,臭い,汚い,暗い,怖い,壊れるの5Kのイメージが強く,学校トイレ利用を我慢する子供がふえ,心身への悪影響が指摘されております。トイレ改善を行った学校では,大きな教育効果をもたらしたという報告が相次いでおります。  

守谷市議会 2004-09-04 平成16年第 3回定例会−09月04日-03号

学童保育土曜日開所について(留保財政の使いみち)〔市長担当部長〕   4.歩道デコボコ整備(自転車,障害者用三輪車が転倒しないため)〔市長担当部長〕 13番 又 耒 成 人 議員   1.TXの開通について〔市長〕    (1)高速バス基地化    (2)集客施設について   2.地域農業について〔市長〕    (1)今年の米価と農業について   3.防災防犯について〔市長〕    (1)避難場所

水戸市議会 2004-06-16 06月16日-03号

その理由の一つとして,学校設備の充実は,単に子供たち教育の場としてだけではなく,緊急事態には市民避難場所になるからです。阪神大震災のときに最も大変だったのはライフラインの切断であり,水の供給が絶たれたことでした。最悪の事態を考え,常時,非常用の水を確保しておくためには,豊かな雨水の利用が有効であります。 

日立市議会 2004-06-15 平成16年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2004-06-15

そして教育委員会では、各学校から報告のあった危険箇所について、関係機関団体関係課所で構成する通学路連絡調整会議で協議を行い、防犯灯の設置などを行うとともに、今年度施行されました生活安全条例を踏まえ、通学路に隣接する学校内の危険樹木の伐採や緊急時における子どもたち避難場所となる子どもを守る110番の家の増設などを推し進め、通学路における安全確保に強力に努めているところであります。  

水戸市議会 2004-03-17 03月17日-04号

また,市役所に災害対策本部が置かれるわけですが,当時,ひたちなか市では,被災現場状況がわからなかったということや,作業に従事した人々が住民避難場所で休憩をすることが難しく,疲労こんぱいしながら連続して住民救助,支援に携わる状況であったという反省から,三反田地区無線設備水防機材を常備した水防基地を設置いたしました。 

ひたちなか市議会 2004-03-11 平成16年第 1回 3月定例会−03月11日-03号

施政方針の中で、「今回見直しを行った地域防災計画に基づき震災規模に応じた広報体制明確化災害避難場所増設等防災対策を講ずるとともに、避難場所へ迅速に誘導するための表示板を引き続き整備してまいります。さらに、安心・安全への市民関心高まりを受け、これまでの防災に加え、自治会が自主的に実施する防犯を含めた安全なまちづくり活動を積極的に支援してまいります」と言っております。

ひたちなか市議会 2004-03-11 平成16年第 1回 3月定例会−03月11日-03号

施政方針の中で、「今回見直しを行った地域防災計画に基づき震災規模に応じた広報体制明確化災害避難場所増設等防災対策を講ずるとともに、避難場所へ迅速に誘導するための表示板を引き続き整備してまいります。さらに、安心・安全への市民関心高まりを受け、これまでの防災に加え、自治会が自主的に実施する防犯を含めた安全なまちづくり活動を積極的に支援してまいります」と言っております。

ひたちなか市議会 2004-03-10 平成16年第 1回 3月定例会−03月10日-02号

児童生徒学習の場であり、市民避難場所としても活用することから、厳しい財政事情の中ではありますが、学校施設について調査し、安全を確かめることは緊急の課題であると思いますので、学校施設整備優先度調査をどのように進めるのか、またこの結果の活用をどのようにされるのか、お伺いいたします。  次に、学校の不安全ポテンシャル摘出改善についてであります。

日立市議会 2004-03-10 平成16年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2004-03-10

しかも、豊浦小学校避難場所として指定されています。また、学校地域重要拠点箇所と位置付けられてきた今日、可能ならば交通の便が満たされれば、それにこしたことはありません。  折しも、観音前区画整理が実現することにより、一層この道路整備が必要とされるようになりました。この道路整備についての対応についてお伺いします。  以上で1回目の質問を終わりにいたします。

ひたちなか市議会 2004-03-10 平成16年第 1回 3月定例会−03月10日-02号

児童生徒学習の場であり、市民避難場所としても活用することから、厳しい財政事情の中ではありますが、学校施設について調査し、安全を確かめることは緊急の課題であると思いますので、学校施設整備優先度調査をどのように進めるのか、またこの結果の活用をどのようにされるのか、お伺いいたします。  次に、学校の不安全ポテンシャル摘出改善についてであります。

ひたちなか市議会 2004-03-03 平成16年第 1回 3月定例会−03月03日-目次

小中学校校舎の計画的な整備について     (2)学習介助員について     (3)芸術文化の振興について     7.環境に配慮したまちづくり推進について …………………………………… 119     (1)広域的なごみ処理対策について     (2)きれいなまちづくり推進事業について     8.安心・安全で快適なまちづくり推進について ……………………………… 120     (1)災害避難場所