57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2013-03-18 平成25年第 1回定例会-03月18日-06号

次に、産業経済部農政課所管一般会計予算においては、農家組合長報酬に関連し、農家組合数及び農家組合員数について、農業近代化資金利子助成補助金を受けている人の数について、食と農のチャレンジ事業補助金に関連し、農業IT化とは具体的にどのようなことを目指しているのか、生き活き菜園はなさか管理運営委託料に関連して、区画はすべて埋まっているのか、すべて埋まっても収支はマイナスなのか、農産物加工委託料グリーンツーリズム

笠間市議会 2013-03-08 平成25年度予算特別委員会−03月08日-03号

1節の報酬につきましては、農家組合長への報酬が主なものとなっておりますが、25年度は新たに笠間市人・農地プラン策定検討委員会委員報酬が追加となってございます。  4節の共済費と7節の賃金は、地域産品医療費アドバイザーを雇用するための経費でございます。  8節の報償費につきましては、地場農産物季節料理教室講師謝礼産地PRに伴う報償費などが主なものでございます。  

石岡市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2013-03-06

また、農家組合長、農事実行組合、今度の改正農政協力員と名称は改正されることなんですが、役割はどういう役割を果たしたのか。  農家現状認識、今、農家はどういう考え方を持っているのかというようなことはわかっているのかというような4つの点で、まず質問をしたいと思います。

石岡市議会 2013-02-26 平成25年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2013-02-26

議案第42号・石岡農政協力員条例を制定することについて、本案は、農家組合長及び農事実行組合長制度を統一し、新たに農政協力員を設置するものでございます。  議案第43号・石岡都市公園条例の一部を改正する条例を制定することについて、本案は、地域主権一括法による都市公園法の一部改正に伴い、都市公園の配置及び規模に関する技術的基準等について、市条例で定めるものでございます。  

下妻市議会 2012-12-07 平成24年 第4回定例会(第3日12月 7日)

ちょうどアンケートを行っていたということで、このアンケート農家組合長さんを通して全農家に対して配布されているということでございました。  そこで(1)として、このアンケート調査の結果と青年就農給付金を受けることになり、新たに農業経営をスタートされた方がどれくらいおられるのかお伺いいたします。  

笠間市議会 2012-09-11 平成24年度一般・特別会計決算特別委員会−09月11日-03号

決算書、3目農業振興費、1節報酬につきましては、農政推進協議会委員農家組合長、農業振興地域促進協議会委員報酬でございます。  7節賃金につきましては、地域産品消費促進アドバイザー賃金でございます。  8節報償費につきましては、中学生農業体験協力農家への謝礼地場農産物PR、具体的には、栗会席料理等講師謝礼などが主なものでございます。  

行方市議会 2012-09-05 09月05日-04号

これが旧各町の補助金でありまして、それと、その減反を達成するために組織をしていただいています集落転作実践委員会というのが当時、今もございますが、ありまして、麻生では実践委員会というのがなくて、農家組合長制度という、班長さんのような形で農家組合長さん180人に対して223万3,000円の実践委員会みたいなものへの助成がございました。

下妻市議会 2012-03-14 平成24年 第1回定例会(第4日 3月14日)

ただいまアンケート調査を実施しております最中でございますが、このアンケートにつきましては、タイミングよく24年度の生産調整計画書とあわせて現在、農家組合長さんを通じて配布されて回収に向かっている最中でございます。  この集計につきましては、農政課職員が集計し、そういった該当者に当たるような方については指導相談をしていくというふうなことで取り組んでいきたいというふうに考えております。

笠間市議会 2012-03-08 平成24年度予算特別委員会−03月08日-03号

まず、1節の報酬でございますが、これは農家組合長への報酬が主なものでございます。  4節共済費、7節賃金につきましては、地域産品消費アドバイザーを雇用するための経費でございます。  8節報償費でございますが、これにつきましてはグリーンツーリズム推進事業中学生農業体験協力農家への謝礼地場農産物PR事業講師謝礼地域農業マスタープラン作成時の有識者への謝礼等を計上してございます。  

結城市議会 2012-03-06 03月06日-03号

検査結果につきましては,県のホームページをはじめ,広報結城11月号の特集をはじめ,市ホームページの掲載,農家組合長を通した回覧,庁内への掲示等を行うなど,市民の皆さんへ適宜に周知を図っているところであります。 風評被害を払拭するための取り組みとして,昨年4月16日に市庁舎前で開催した結城市の農産物直売会,5月12日に東京海上日動ビル本館で開催した「食べて応援しよう!

笠間市議会 2011-09-12 平成23年度一般・特別会計決算特別委員会−09月12日-03号

3目農業振興費、1節報酬につきましては、農家組合長報酬等でございます。  7節賃金につきましては、地域産品消費促進アドバイザー賃金でございます。  8節報償費につきましては、地場農産物PR、具体的には、栗づくしランチ講師謝礼3万円、地場農産物振興拡大事業料理教室講師謝礼9万円などが主なものでございます。  

結城市議会 2011-06-10 06月10日-03号

また,農協以外からの出荷の農家皆様への損害手続支援,啓発でございますけれども,3月30日付で農家組合長を通じて,「風評被害補償のために」というチラシ回覧のお願いをしてあります。5月15日のお知らせ版農協広報紙「ステップ」5月号に,「農産物損害賠償請求には被害の申し出が必要です」のチラシを折り込んでおります。 

笠間市議会 2010-09-09 平成22年度一般・特別会計決算特別委員会−09月09日-03号

まず、1節報酬でございますが、農家組合長報酬でございます。  8節の報償費につきましては、市民農園はなさか」の指導員謝礼、あるいはグリーンツーリズム推進事業、これはクラインガルテン10周年講演会でございますが、それの講師謝礼が主なものでございます。  11節の需用費でございます。

笠間市議会 2010-06-14 平成22年第 2回定例会−06月14日-04号

このような中で、区長さんや班長さん、農家組合長さんの仕事はますますふえて、中には、こんな役はやりたくないとボイコットをする人もいますが、大抵は回り番ということで、何とかその役割を引き受けていると聞き及んでおります。  そうした中、市役所の方から区長さんあてに書類等が配られ、それを班長さんや農家組合長さんが回覧板として回すのですが、その中の書類などを取らないで、次に回してしまうのです。

笠間市議会 2010-03-15 平成22年度予算特別委員会−03月15日-04号

1節の報酬は、農家組合長報酬ほか各委員会報酬でございます。  3節の職員手当から12節の役務費までは、標準的経費でございます。  13節委託料315万6,000円の主な内容は、クリ、梅などの果樹品質向上作業能力の軽減を図るための果樹園管理作業モデル事業、それから遊休農地活性化を図るための各モデル事業作業委託料でございます。  

下妻市議会 2010-03-08 平成22年 第1回定例会(第4日 3月 8日)

当市では、水田農業推進協議会や、生産調整推進員農家組合長会議等において、茨城農政事務所より制度説明を受け、国、県、農協共済組合等関係機関協力しながら、2月23日から延べ9日間にわたり、約3,000名の水稲農家皆様を対象に地区別説明会を実施し、米の生産調整数量目標配分等制度説明を行っております。  

笠間市議会 2009-09-13 平成21年度一般・特別会計決算特別委員会-09月13日-04号

まず、5款農林水産業費、1項農業費、3目農業振興費の1節報酬345万4,100円につきましては、農家組合長の322万9,100円が主なものでございます。  続きまして、8節報償費85万7,630円につきましては、市民農園はなさか」の講師謝礼、それから地場農産物振興拡大事業講師謝礼等のものが主なものでございます。