1638件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2013-09-10 平成25年度一般・特別会計決算特別委員会−09月10日-03号

あと、通信機器の更新、それと、路線バスの委託料で514万5,000円及び校外学習各種大会事業に係るバス運行委託費といたしまして1,679万2,340円などをここで支出してございます。  それと、14節の使用料及び賃借料でございますけれども、適応指導教室かしわ広場、元の旧県の保健サービスセンターところの借地している分の借地料をここで支出をしてございます。  

ひたちなか市議会 2013-09-10 平成25年第 3回 9月定例会−09月10日-02号

運行時間帯の見直しにつきましては,スマイルあおぞらバスは,民間では採算のとれない路線を補完する目的で運行を開始したものでありますことから,通勤,通学時間帯の運行につきましては,民間事業者運行している路線バスとできるだけ競合しないよう考える必要もございますので,今後は,この夏に実施しました公共交通に関するアンケート調査や,利用者聞き取り調査,また各コミュニティからのご意見や費用対効果等を,十分に精査

小美玉市議会 2013-09-09 09月09日-02号

ただ、今のところこれにつきましては非常に急にバスがとまれないであるとか、それから手を挙げても急に乗れるかどうかというところも非常に危険が伴うのではないかといういろいろな意見がございまして、それらを含めまして、まずバス停留所通常路線バスよりも設置間隔を短くさせていただいているということ、またそれらを踏まえて運行をしていく中でどれくらいの交通渋滞危険性等々、それらを含めながら、利用者も含めて検討

笠間市議会 2013-09-09 平成25年度一般・特別会計決算特別委員会-09月09日-02号

公共交通維持確保に関する業務といたしまして、赤字路線バス、廃止路線バス運行に関する経費の一部補助ということでの支出でございます。笠間駅前から城里岩下入口間、友部駅から中央病院間、友部地内で外2路線、岩間町から茨城町間の5路線補助金となってございます。  続きまして、下から4段目、筑波山地域ジオパーク構想推進事業18万7,138円でございます。

小美玉市議会 2013-09-09 09月09日-02号

ただ、今のところこれにつきましては非常に急にバスがとまれないであるとか、それから手を挙げても急に乗れるかどうかというところも非常に危険が伴うのではないかといういろいろな意見がございまして、それらを含めまして、まずバス停留所通常路線バスよりも設置間隔を短くさせていただいているということ、またそれらを踏まえて運行をしていく中でどれくらいの交通渋滞危険性等々、それらを含めながら、利用者も含めて検討

龍ケ崎市議会 2013-09-09 09月09日-02号

特にその夕方から夜間にかけては,迎えの車両道路脇に停車をして待機していることが,この車線を狭くして,そこへ路線バス等,それから,大型車両が進入して,その駅前広場が入り乱れていると,そんな状況にあるわけです。 その一般の市民の方からも苦情があるわけでありますけれども,これはルールに従って入っていないから,後ろからクラクション鳴らされたり,逆にそういうことでの苦情が多いようであります。

土浦市議会 2013-09-09 09月09日-02号

今年の4月から荒川沖駅と土浦駅間の路線バス廃止になりました。マイカーを持たない高齢者などは,デマンドタクシーも含めてでありますがそれ以外の移動は考えられません。タクシーは便利でありますがお金がかかります。さらにデマンドタクシーは1回500円,そう安くはありませんし,時間的にも制約がありますから,非常に利用しにくいという評判であります。 

日立市議会 2013-09-05 平成25年第3回定例会 目次 開催日: 2013-09-05

…………………………………………………………… 70       1 防災行政無線戸別受信機受信困難地域対策について       2 グラウンドゴルフの普及について      7) 白石 敦君……………………………………………………………………………………… 74       1 公共交通政策について        (1) ひたちBRT整備計画について        (2) ひたちBRT路線バス

ひたちなか市議会 2013-06-19 平成25年第 2回 6月定例会-06月19日-付録

│                                          │ │(陳情項目)                                    │ │1 住居から学校まで遠距離児童に対して,路線バス利用して通学する児童保護者補│ │ 助金検討すること。                               

ひたちなか市議会 2013-06-19 平成25年第 2回 6月定例会-06月19日-付録

│                                          │ │(陳情項目)                                    │ │1 住居から学校まで遠距離児童に対して,路線バス利用して通学する児童保護者補│ │ 助金検討すること。                               

茨城町議会 2013-06-17 06月17日-02号

基本計画の中で,公共交通充実の主な施策でもありますように,路線バス確保あるいは地域の実情に応じた効率的かつ効果的な公共交通体系を構築しますと,基本計画の中にございます。私もこの文化的施設においては,アクセスの充実とともに,交通手段は不可欠であるということを述べましたけれども,この交通手段確保はどのようにお考えになられるか,お聞きいたします。

神栖市議会 2013-06-14 06月14日-02号

また、波崎地域における利用者が少ない要因としては、波崎地域では路線バス住宅地が比較的近いことなどから、神栖地域と比べ路線バス利用しやすい状況にあることが考えられます。年間の延べ利用者数の推移を見ますと、本格運行を開始した平成20年度には約2万6千200人でありましたが、平成24年度には約2万9千900人と4年で約3千700人増加しております。 

常総市議会 2013-06-11 常総市:平成25年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2013-06-11

また、利用者の減少により路線バス廃止されたりと、買い物の足がなくなっております。その上、高齢者は自動車の運転ができないなどの理由で外出が困難と感じる方が多くなっております。  このような問題を受けて、経済産業省では買い物弱者を応援する三つの方法を紹介しております。

東海村議会 2013-06-11 06月11日-02号

30キロ圏内に住む100万人の住民避難について、県知事は「県内で運用されている路線バスや通園・通学用バス7,080台を全て動員したとしても、1回に24万人しか運べない」と言いました。各地からは「全住民を避難させることは不可能ではないか」「机上の空論のような計画をつくることは許されない」という声が上がっています。 

土浦市議会 2013-06-11 06月11日-03号

また,部長も前職が都市計画課長であったように,路線バスはきちんとバス停が整備されておりますけども,キララちゃんバスについてはきちんとしたバス停が整備されていない状況が多々あろうかと思います。そういうところを,このバス停バス事業者に単に任せるのではなくて,市が都市計画道路づくりの中できちんと位置付けてバス停を整備してほしいと,そういうご要望もいただいております。

石岡市議会 2013-06-11 平成25年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2013-06-11

その例として、スーパー等の店舗の誘致、あるいは土浦市、もしくはつくば市等の路線バス運行等が考えられます。これらには、もちろん景観上の問題、あるいは採算性問題等課題もあろうかと思われますが、実現できれば、地域住民買い物難民等の解消につながり、利便性の向上が可能ではないかと考えられます。これらの実現性について、伺います。  2点目であります。宿泊施設確保について伺います。

常総市議会 2013-06-10 常総市:平成25年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2013-06-10

総合交通体系整備事業調査では、市民移動実態を詳細に調査し、鉄道、路線バス、タクシー、ふれあい号、市内循環バス必要性を検証し、より効率的で持続可能な公共交通体系を構築するための運行計画を策定いたします。このため、バス運行開始国土交通省運輸局への申請、許可などもあり、少なくとも1年以上の期間は必要となり、最短でも平成27年1月を目途に考えております。  

大子町議会 2013-06-10 06月10日-02号

というのは、これまでのシャトルバスにつきましては土、日、ゴールデンウイーク等利用ということで3分の1程度が利用され、残りの期間は遊んでいると言っていいのかどうかわかりませんけれども、使われていないということもありましたので、この導入に際しましてはそのシャトル的な運用と平日の運用をしていきたいということで進めていたわけでございますけれども、このバス運行形態につきまして、個別に料金を取る場合には路線バス

石岡市議会 2013-06-10 平成25年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2013-06-10

ご質問の、定時性のある公共交通への改善、帰りの予約がとりにくいので、定時性への要望にどのように対処するかにつきまして、過去に、既存の9台の車両を活用することを前提に、フルデマンド方式路線バス方式を複合的に乗り入れた運行ルート運行時間帯等について検討を行ってまいりました。