2496件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

結城市議会 2021-12-09 12月09日-02号

また、大規模な投資的事業財源として特定目的基金を活用することは、財政負担平準化といった観点から有効であると考えておりますが、基金への積立てにつきましては、当初予算財政調整基金からの繰入金を計上している現状を考えますと、当該年度の最終的な歳入歳出予算額を見積もった上で、結果的に差額として生じた余剰金財源とし、一般財源である財政調整基金を勘案した上で積み立てることとなりますので、現時点では有効な

石岡市議会 2021-12-07 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021-12-07

ある程度医療を充実していくという意味では市の財政負担というのは私も避けて通れないというふうには思っておりますけれども、それでも限界がある。その限界の中でどれだけ市民皆様方が満足をしていただけるような医療体制が構築できるかどうか、そこにかかっているのではないかなと思います。  医師不足という部分については、石岡地域に限って言えば医師不足ということが言われています。

石岡市議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021-12-06

そのような中で、民間事業者が持つ経営能力技術能力を活用し、公共工事よりも少ない財政負担により、よりよい住民サービス提供を目指すのがPFI法に基づく民間資金等活用事業となりますので、これまでの失敗例課題を把握するとともに、官民連携事業のメリットについては検討してまいりたいと考えております。

石岡市議会 2021-10-28 令和3年決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2021-10-28

財政負担ということで、国等交付金支援金はそれなりに多くは入っておりますけれども、やはり高く感じるというのは、やはり少しお話は聞いているところでございます。  今後も、やはり適正な資格の管理あと収納対策を強化しながら、適切な運営に努めてまいりたいと考えております。  

鹿嶋市議会 2021-09-24 09月24日-員長報告、質疑、討論、採決-05号

このような予算編成がされる状況を鑑みると、将来の財政負担が非常に不安であります。そして、そもそもこの子育て支援センター計画が含まれる中心市街地活性化計画が、該当する区域の住民にとっても期待に沿うものなのか、コロナ禍の中で最優先で進める事業なのかを検討する必要があるのではないでしょうか。 行政の無謬性との言葉があります。行政は、間違いを起こさないとの考え方です。

土浦市議会 2021-09-13 09月13日-02号

なお,つちまるバスを公共交通不便地域に導入する際には,受益者負担観点から,運賃を頂くことにはなりますが,運行経費につきましては,行政財政負担により運営してまいりたいと考えております。 しかしながら,コミュニティ交通は多くの方々に利用いただかなければ継続が困難となります。そのために,運行の検証と改善を随時行いながら,地域皆様に御利用いただき,地域皆様と一緒に育ててまいりたいと考えております。

石岡市議会 2021-09-07 令和3年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021-09-07

PFIとは、公共施設等の整備、運営を行うに当たりまして、設計、建設から維持管理運営までの業務を、長期間にわたって一括して民間事業者に委ねる事業手法のことでございまして、民間事業者が持つ経営能力技術、ノウハウなどを活用して、従来手法公共工事に比べて少ない財政負担で、よりよい住民サービス提供目的とするとされております。  

石岡市議会 2021-09-06 令和3年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021-09-06

そういった行為財政負担そういうことも早急にしなければならないと考えているところでございます。  まず、工事の着工としましては10月の上旬あたり、そういったものを現場で行為者と接触をしながら、早期に解決できるよう指示、またはそういったことを実施していきたいと考えております。  

稲敷市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会−09月03日-03号

大変大きな財政負担が伴うことも御理解をいただきたいと思います。  今後も学校給食費見直し検討につきましては、調査研究に努めてまいりたいと思いますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。 ○議長篠田純一君) 山口清吉君。 ◆20番(山口清吉君) 次に、国保制度について再質問を行います。  

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会-06月25日-付録

②市民は、70億円の土地代金財政負担(福祉予算公共事業予算の削減)に耐えられない。  ③財政負担の問題を理由に、民間事業者への売却(転売)を急ぐ可能性が大きい。  ※公約であるUR都市再生機構との交渉をせずに、研究学園都市の未来を売り渡してもよいのか? (5)五十嵐市長への質問(この先何度でも)  ①「交渉はやった」と繰り返しているが、UR都市再生機構との交渉を本当にやったのか?  

ひたちなか市議会 2021-06-16 令和 3年第 4回 6月定例会-06月16日-02号

高齢者の増加により市などの財政負担が増大していることから,今後の課題として,敬老会在り方等について見直しを図るとあります。敬老事業の今後の方針についてお伺いいたします。  3項目め母子保健サービスにおける情報共有についてお伺いいたします。  1点目,流産等心理的負担を抱えている方への連絡についてであります。  

守谷市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例月議会−06月14日-03号

市長松丸修久君) 今,渡辺秀一議員おっしゃっているのはよく分かりますけれども,私は民間との契約というのは当然,そのリスクは民間側が負わなくてはいけないというふうに思っておりますし,まさしく,あそこの公園を今後どういうふうに維持をさせていくかということからして,一番最初に,やはりあそこが公園としてというか,一つの区画として自立をした中で,行政財政負担を少なくというか,ゼロにして,あそこで独自に回