14936件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2023-01-24 01月24日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

亨 君      15番  立 原 弘 一 君  16番  坂 本 仙 一 君      17番  田 口   茂 君  18番  池 田 芳 範 君      19番  根 崎   彰 君  20番  内 田 政 文 君      21番  飯 塚 俊 雄 君〇欠席議員なし)                                           〇地方自治法第121条の規定により説明

鹿嶋市議会 2022-12-13 12月13日-議案質疑、委員会付託-04号

亨 君      15番  立 原 弘 一 君  16番  坂 本 仙 一 君      17番  田 口   茂 君  18番  池 田 芳 範 君      19番  根 崎   彰 君  20番  内 田 政 文 君      21番  飯 塚 俊 雄 君〇欠席議員なし)                                           〇地方自治法第121条の規定により説明

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

原 弘 一 君      16番  坂 本 仙 一 君  17番  田 口   茂 君      18番  池 田 芳 範 君  19番  根 崎   彰 君      20番  内 田 政 文 君  21番  飯 塚 俊 雄 君〇欠席議員(1名)  14番  河 津   亨 君                                           〇地方自治法第121条の規定により説明

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

原 弘 一 君      16番  坂 本 仙 一 君  17番  田 口   茂 君      18番  池 田 芳 範 君  19番  根 崎   彰 君      20番  内 田 政 文 君  21番  飯 塚 俊 雄 君〇欠席議員(1名)  14番  河 津   亨 君                                           〇地方自治法第121条の規定により説明

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号

さらに、各担当課からの説明として、総務課からは、市長選挙及び議会議員選挙同時選挙の実施に伴う選挙費予算の組替え及び共通経費の減額について説明がありました。  管財課からは、本庁舎管理費において、原油高等による電気料金の高騰により不足が見込まれる光熱水費の増額について説明がありました。  

守谷市議会 2022-09-20 令和 4年 9月定例月議会−09月20日-04号

なお、各課所管審査に入る前に職員給与関係経費補正についての説明があり、主な理由は、定期人事異動による予算の組替え、各種手当の変動、標準報酬月額の改定、共済費率の変更によるものであるとの説明がありました。  各課所管審査として、初めに、議会事務局所管について審査しました。  

古河市議会 2022-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-05号

   高 橋 秀 彰 君   │    24番   黒 川 輝 男 君    11番   佐 藤   稔 君   │                                                        欠 席 議 員    21番   増 田   悟 君   │                                                        説明

土浦市議会 2022-09-14 09月14日-04号

      小坂 博議員  16番      篠塚昌毅議員  18番      海老原一郎議員  19番      柳澤 明議員  20番      矢口 清議員  21番      吉田博史議員  22番      寺内 充議員  23番      柏村忠志議員  24番      内田卓男議員  ──────────────────────欠席議員なし)  ──────────────────────説明

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

先ほど山根市民部長から第2次古河環境基本計画につきまして御説明させていただきました。その中で主な目標である温室効果ガス削減につきまして、国の目標値である2030年度に2013年度比46%削減を当市も目標値といたしました。もちろんエネルギー安定供給確保があらゆる経済、社会活動の土台であり、エネルギー安全保障なしには脱炭素の取組なし得ません。

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

平成に入ってからは町は、関係者への説明会や意見交換を積極的に実施し、平成5年1月から大堤南部地区土地区画整理事業立ち上げに向けて説明会や視察研修等行い理解を深めてきました。そして、平成8年7月23日、茨城県都市計画地方審議会の議を経て、都市計画決定がなされました。さらに、この地域は(仮称)南古河駅の計画もあり、平成12年にはJRとの協議がなされ、新駅設置に向けて基礎調査が行われました。

稲敷市議会 2022-09-09 令和 4年第 3回定例会−09月09日-03号

 純 一 君    12番  松 戸 千 秋 君      13番  中 村 三 郎 君    14番  伊 藤   均 君      15番  高 野 貴世志 君    16番  柳 町 政 広 君      17番  浅 野 信 行 君    18番  山 下 恭 一 君      19番  遠 藤 一 行 君    20番  山 口 清 吉 君 1.欠席議員      な  し 1.出席説明