2984件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2022-03-08 03月08日-03号

企業誘致に二つの窓口が次年度からできてしまうということは,これは行政改革の考え方に反しているのではないか。また,ワンストップサービスにもなっていないのではないかというふうに私は解釈せざるを得ない。 企業誘致の大きなポイント,これは土浦に出てこようとする企業とのまず信頼関係がなければ,企業のほうが出てきてくれませんよね。

筑西市議会 2022-03-07 03月07日-議案質疑・委員会付託-06号

また、市のホームページのほうで、所管しているのが総務部行政改革推進課になってございますが、こういった書類につきましては、押印見直しの結果、押印の必要がなくなりましたということで、お知らせのほうもさせていただいているところでございます。 以上でございます。 ○議長増渕慎治君) 3番 國府田喜久男君。

結城市議会 2022-03-04 03月04日-02号

全体方針は、ビジョン工程表で構成するものとされており、このうち、工程表の部分については、第5次結城行政改革大綱アクションプランの「Ⅲ情報化社会に対応した行政サービス向上」が該当するものになります。 もう1つのビジョンにつきましては、令和3年11月に、結城DX推進方針行政改革推進本部において策定いたしております。 

石岡市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2022-03-04

この間、行政改革で盛んに行革行革ということでいろんな手当削減し、あるいは事業を縮小してとやっていますけど、この特殊勤務手当については、多分、議論されていないはずです。  問題なかったということで動いているはずですので、先ほど消防長からもありましたけど、6本部はやっているんですよね、だから、必ずやらなきゃいけないわけじゃないんですよ。

石岡市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-02-28

これまで行政改革を進める中で急激に職員数を減らし、結果として少数精鋭組織体制になりました。当然、市職員がその責任と能力を存分に発揮できる環境づくりが重要になっています。そうしたことから質問をいたします。  1)総合計画基本計画において8つの政策目標とは別枠でチャレンジする市役所を位置づけていますが、その理由と狙いを伺います。  

結城市議会 2022-02-17 03月02日-01号

結城都市計画事業結城南部第二土地区画整理事業特別会計予算第17 議案第17号 令和年度下館・結城都市計画事業結城南部第三土地区画整理事業特別会計予算第18 議案第18号 令和年度結城農業集落排水事業特別会計予算第19 議案第19号 令和年度結城水道事業会計予算第20 議案第20号 令和年度結城公共下水道事業会計予算第21 議案第21号 結城個人情報保護条例の一部を改正する条例について第22 議案第22号 結城行政改革推進委員会設置条例

結城市議会 2021-12-21 12月21日-05号

そのような中で、議員定数を1人削減することにより、以前と比べて約60万円の削減につながりますし、議員自ら身を切る改革を断行していく、そういった姿勢を示していくことによって執行部に対しても行政改革推進していける、そういったことも言えるんじゃないでしょうか。 地方自治体は、今、分権化が進みまして、独自性、それと同時に責任が問われる時代になりました。

神栖市議会 2021-12-15 12月15日-04号

提案についてのお尋ねでございますが、独自のノウハウ提案につきましては、企業情報であることから、神栖市情報公開及び個人情報保護に関する条例第7条第1項第3号に規定する非開示に該当するためお答えできませんが、指定管理者制度は、多様化・複雑化する住民ニーズにより効果的・効率的に対応するため、民間経営の発想やノウハウを有効活用し、住民サービス向上と経費の削減等を図るとともに、地域振興活性化、さらには行政改革

稲敷市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回定例会−12月09日-03号

次に、人件費は安ければ安いほどいいという考えを改め、会計年度任用職員はできるだけ減らす方向に転換するべきと思うがどうかの御質問でございますが、稲敷市は平成17年の町村合併以降、本市の実情を踏まえ、効率的な行政運営を進めるため、行政改革の一環として、定員適正化計画を策定し、計画的に職員定員管理を図ってまいりました。

小美玉市議会 2021-12-06 12月06日-02号

まず最初、1点目、第4次行政改革実施計画集中改革プラン)についてお伺いをいたします。 基本施策の4番目に定員管理人事評価についてです。 (1)ですね、定員管理適正化現状、課題として、人口が減少に転じる一方、少子高齢化進展等により行政需要は拡大する等、本市を取り巻く環境に様々な情勢の変化が起きております。

筑西市議会 2021-12-03 12月03日-一般質問-02号

これは新規事業企画課さんの事業も2つ入っていて、こども部さんですとか、行政改革なんかもありますけれども、この新規事業必要性の可否というのは、これは市長、それからその市長の手前の判断は、これはどなたが決定して市長説明に至るのですか。 ○議長増渕慎治君) 山口企画部長。 ◎企画部長山口信幸君) お答えいたします。 

古河市議会 2021-09-14 09月14日-一般質問-03号

行政改革の名の下、職員定数削減臨時職員の増員、さらには指定管理者制度民間委託と見かけ上のコスト抑制が図られ、労働条件の質の低下を招いている現実がうかがえます。折しもコロナ禍で安易な正規職員削減が真の行政改革になっているのはいささか疑問があります。 以上、各項目について執行部の御所見をいただきたく存じます。 2回目の質問を終わります。 ○議長鈴木隆君) 執行部答弁を求めます。 

小美玉市議会 2021-09-10 09月10日-04号

最後に、4点目といたしまして、本市が現在進めている行政改革との整合性はどのように図られているのかを伺います。 以上4点ご答弁願います。よろしくお願いします。 ○議長笹目雄一君) ただいまの質問に対し答弁を求めます。 礒総務部長。     〔総務部長 礒 敏弘君 登壇〕 ◎総務部長礒敏弘君) 改めておはようございます。よろしくお願いいたします。 

守谷市議会 2021-08-31 令和 3年決算予算特別委員会−08月31日-01号

我々もできるだけ行政改革,予算削減をベースにして,事業も効率の悪い事業に関しては見直しであったり,また,廃止ということも含めて進めていかなければいけない時代になっているというふうに自覚をしております。そういう中で,今回の決算予算特別委員会に当たりましても,議会の皆さんから,この事業はやめたほうがいいんじゃないかというような御提案をいただければ非常にありがたいかなというふうに思っております。  

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会-06月25日-付録

提出先)  内閣総理大臣  経済産業大臣  環境大臣  行政改革担当大臣請願3第4号-請願3第4号-1  令和3年5月27日 つくば市議会議長 様                         請 願 者 住所 稲敷郡阿見町******                              氏名 県南農民組合                                 組合長

古河市議会 2021-06-18 06月18日-委員長報告・討論・採決-05号

果たして職員数抑制現状のままで真の行政改革につながるのかは甚だ疑問を持つところです。また、組織マネジメントも同様です。市民へのサービスを提供する市役所が働く者の労働の質、あるいは労働環境低下を招くような行為は行政サービス低下につながりかねないことが想定されます。まさに今回の学校給食業務委託に垣間見ることができます。 

古河市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-04号

接種券について、すみません、これは接種券がなくてもできると言ったのは私ではなくて、河野太郎行政改革担当大臣なのです。(19番長浜音議員「違うでしょう」と呼ぶ)だから、そういう大臣の言葉を重く受け止めて、市としては、何度も言っているように、より早くたくさんの方に接種したいのです。接種券があろうがなかろうが打てと言われれば、打ちたいです。

古河市議会 2021-06-15 06月15日-一般質問-03号

先ほど落合康之議員から、接種券の発行については地方自治体というお話でございましたけれども、国では、河野太郎行政改革担当大臣は、接種券のあるなしにかかわらず接種を進めなさいというお話もございます。現実に、接種券そのものがない中で受付をして、その場で接種券を発行しているということも古河市でも行っております。その辺はフレキシブルに対応させていただきたいと思っています。