5986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

女沼川につきましては、現在県の境工事事務所により、流下能力向上のための工事を鋭意進めているところでございます。釈水水門が閉まった場合には川から中央排水路に一部放流しまして、排水機場により強制排水するという計画だということをお伺いしております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○副議長稲葉貴大君) 次に、田中教育部長

筑西市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

その中でもっとスリム化にして、それで学校運営が少しもとどまらずに教育界が発展するということが私はPTAのよき理解と、たとえPTA参加能力が、時間が下がったとしても、非常にいい地域コミュニティーができるのではないかと、そういう期待を持っておりますので、どうかお骨折りいただいて、ひとつ私の提案でございますが、ぜひこのPTA改革を成し遂げていただきたいと、これをお願い申し上げまして、質問を終わります。

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

市民に対しても公平公正で、堂々とお仕事をしていただいて、フルに能力を発揮していただいて、みんなが一丸となって、執行部の方、職員の方、私たち市民の代表の議員、そして市民の方、みんなが一丸となって働くためには、やはりそういう憶測があっては困りますので、透明な採用基準をお願いして質問を終わりにします。 以上です。 ○議長津田修君) 須藤市長

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

今国政では、ウクライナの問題あるいは北朝鮮のミサイル発射、そして台湾有事などにかこつけて敵地攻撃能力あるいは5年間で軍事費を2倍にするなどというとんでもない反国民的な国の安全を脅かすような重大事態が進行しております。日本は島国であり、さらには日本の国土の周囲あらゆるところに原子力発電所が配置され、何か起きれば最も被害を被るのは国民であります。

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

それから、私が原副市長に期待したのは、実は長浜音議員からの、古河市についてどう思いますかと職員像を聞かれたときに、問題解決には優れた能力を持っていると。しかし、その先にある課題解決、魅力的なまちづくりという目標に対して、この課題をどうしていくのかという点ではもう少し能力が必要だと。

結城市議会 2022-11-25 12月07日-01号

民生費では、本年度予算執行状況やこれまでの実績を考慮し、比較検討したところ、現予算額では不足する見込みとなった事務事業として、障害者日常生活等に伴う介護サービスを提供するための障害者介護給付費障害者就労継続支援共同生活を援助するための障害者訓練等給付費障害児日常生活支援放課後等における生活能力向上等支援をするための障害児支援事業費及び生活保護受給者医療費を扶助するための生活保護費

笠間市議会 2022-11-17 令和 4年第 4回定例会-11月17日-05号

また、英語検定受験者への補助を行うとともに、TOKYO GLOBAL GATEWAYにおける中学生異文化体験授業を実施するなど、コミュニケーション能力育成に重点を置いた実践的な英語教育を行っております。  二つ目としましては、体験学習を通しまして本物や伝統に触れる郷土教育であります。

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

参加生徒からは、コミュニケーション能力を伸ばすことができた感想がございました。  四つ目としましては、英語検定公費助成でございますけれども、助成希望受験者数は、令和年度は640人、令和年度は612人、令和年度におきましては755人、そして本年度は第2回実施までで既に406人であり、公費助成希望受験者数が増加している傾向にあります。

笠間市議会 2022-11-07 令和 4年第 4回定例会−11月07日-01号

年度に引き続き2回目となる今回の受賞では、プロスポーツ連携したスポーツシティかさまの推進として、株式会社茨城県民球団茨城アストロプラネッツ)との連携による小中学校でのスポーツ教室を通じた子どもの運動機会の提供と能力向上車椅子ソフトボールなどパラスポーツの普及啓発健康スポーツ地域福祉、レジャーなどの三つの柱とするコミュニティー拠点の整備などが評価されたものと認識しております。  

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

これは職場のモチベーションを下げる、あるいは市役所の業務能力を衰退させてしまうという要因にもなっていると思います。そういった中で、今回は人事異動目的及び効果と課題について伺います。 2つ目として、人事異動決定プロセスについてお伺いしたいと思います。 ぜひ、職員一人一人が輝いて、その輝きが市民サービスのほうに伝播すること。

笠間市議会 2022-09-14 令和 4年第 3回定例会-09月14日-05号

総務部長後藤弘樹君) 住民自治の理想の形とはどうあるべきかでございますが、笠間市では、市民行政協働によるまちづくりを進めておりまして、市民行政がお互いの特性を認め合い、そして、それぞれの持つ能力を生かしまして、共通課題を解決し、共通目的を達成するために、それぞれの役割と責任を果たしながら、自立した対等の立場で連携・協力し、公共的活動に取り組むことが重要であるというふうに考えております。

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

なお、職員処遇改善につきましては、現下の社会経済情勢の中では、これまで同様に市民の皆様にご理解いただけるものでなければならないことから、職員の適正な定員管理に努めながら、増加する行政需要に対応するため、職員資質能力向上を図りつつ、可能な限り職員処遇改善につなげてまいりたいと考えております。 私からは以上でございます。 ○議長五十嵐清美君) 教育委員会次長。