3303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日立市議会 2013-03-12 平成25年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2013-03-12

公務員は家庭生活仕事両立がしやすい勤務環境が比較的整っていますが、女性出産育児などの中断によりスキル、経験などキャリアに差が生まれることがあります。キャリアアップ研修など、管理監督職員登用に向けたリーダーシップ育成機会の十分な提供が必要です。また、身近に目指すべき管理監督女性のロールモデルを誕生させることも優先課題です。

大子町議会 2013-03-12 03月12日-03号

◎町長(益子英明君) 現在健康保険法に基づく保険給付として出産に要する経済的負担を軽減する支給制度として出産育児一時金制度がございます。町独自の出産祝い金制度につきましては今のところ創設の予定はありませんが、今後は近隣市町村状況等を把握してまいりたいと考えております。 ○議長吉成好信君) 8番、佐藤正弘君。

潮来市議会 2013-03-12 03月12日-02号

ページ数が140ページ、保険給付費、19節2,940万円、補助金出産育児一時金の内容を伺います。 ○議長内田正一君) 矢幡市民福祉部長。 ◎市民福祉部長福祉事務所長矢幡安一君) ただいまのご質疑にお答えいたします。 出産一時金は、国保被保険者出産したときに、世帯主に対して出産育児一時金42万円を支給する費用です。平成25年度は70件分を予算化しております。 以上です。

日立市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2013-03-11

少子化や核家族化の進行、単身世帯の増加など社会環境が変化する中で、世代間の交流地域のつながりの希薄化により、本来地域コミュニティが持つ相互扶助機能の喪失を招き、さらには子育て世代育児不安の増大や孤独死など社会的リスクの連鎖を引き起こすという懸念も出てきております。

石岡市議会 2013-03-11 平成25年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2013-03-11

次に、予算書の262ページと263ページなんですけれども、この一般会計繰入金という中に、一番上には保険基盤安定繰入金と、2億2,601万4,000円と、その次は保険基盤安定繰入金5,433万6,000円ですか、以下、職員給与費等繰入金1億八千何がし、それから、出産育児と、財政安定化基金と、こういうふうに、6番目にその他一般会計繰入金と、これについてちょっと説明していただきたい、それを質問します。

神栖市議会 2013-03-08 03月08日-02号

女性社会進出も著しく、今やほとんどの家庭は共働きで、若い夫婦は家事も育児も分担という家庭は決して珍しくありません。学校においても、もうすぐ行われる卒業式入学式でも、私たちの時代の男女別ではなく、あいうえお順に男女混合で名前が呼ばれます。技術や家庭科の授業でも男女ともに必修で、料理好きの男子や大工仕事の好きな女子も多くいるようです。 

つくば市議会 2013-03-08 平成25年 3月定例会−03月08日-04号

例えばスウェーデンでは、父親と母親の双方に対し、子供が8歳になるまで時短勤務を認めており、育児に係る支出にも多くの補助金を出しています。その結果、出産後の女性の90%以上が出産前と同じ職場に復帰しているのです。  また、日本の年収103万円以下で受けられる配偶者控除というのは、年収をこの範囲に抑えようとして、多くの主婦がフルタイムよりもパートタイムを好む結果につながっております。

小美玉市議会 2013-03-07 03月07日-03号

今後さらにこの傾向が強まり、働く母親たちは、育児仕事両立できる環境を切望しているのではないでしょうか。 小美玉市はどうでありましょうか。 また、資料によりますと、人口動態を見ますと、平成17年、人口は5万3,265、23年、5万2,825、これらは実績であります。そういう中で、推計として、平成32年には4万9,827人に減るというような推計がもたらされております。 

笠間市議会 2013-03-07 平成25年度予算特別委員会-03月07日-02号

款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費、7節賃金1,905万6,000円は、臨時雇賃金でございまして、産前産後休、育児休業職員代替職員15名でございます。  8節報償費120万円のうち、秘書課所管分については、記念品代の32万5,000円、講師謝礼に5万2,000円、各種行事報償金の45万円でございます。これは、市長杯記念品であるとか賀詞交歓会新春講演会講師謝礼でございます。  

小美玉市議会 2013-03-07 03月07日-03号

今後さらにこの傾向が強まり、働く母親たちは、育児仕事両立できる環境を切望しているのではないでしょうか。 小美玉市はどうでありましょうか。 また、資料によりますと、人口動態を見ますと、平成17年、人口は5万3,265、23年、5万2,825、これらは実績であります。そういう中で、推計として、平成32年には4万9,827人に減るというような推計がもたらされております。 

つくば市議会 2013-03-06 平成25年 3月定例会−03月06日-02号

次に、子育てに関する各施策についてでございますが、総合計画等における施策評価としましては、子供子育て環境を取り巻く環境整備の促進、保育サービスの充実、妊婦・乳幼児の健康支援など積極的に取り組み、子育て家庭への仕事育児両立支援や安心して産み育てることができるまちづくりに、一定の成果を上げているものと考えております。  

石岡市議会 2013-03-05 平成25年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2013-03-05

次に、これらの受診率アップに向けた取り組みにつきましては、これらの予防接種を計画的に進めるために、市報ホームページ等での周知はもとより、母子健康手帳の交付時、乳児訪問、各種乳幼児健診、育児相談等機会を利用いたしまして、その必要性保護者周知徹底を図るとともに、接種状況の確認や勧め方の指導、また未接種者に対する個別通知等を行い、接種勧奨を行ってまいります。