992件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2024-06-06 06月06日-一般質問-02号

まず、市では市内の老朽化した木造建築物に関する実態把握はしていないため、議員質問の趣旨でございます地震対策に鑑み、鹿嶋建築物耐震改修促進計画にて採用いたしました耐震化に関する数値をご答弁申し上げます。 平成30年に実施しました住宅土地統計調査によりますと、鹿嶋市内には2万7,970戸の住宅があり、そのうち旧耐震基準で建てられた住宅につきましては5,370戸あると発表されております。

潮来市議会 2024-03-14 03月14日-05号

次に、耐震改修費補助金は、耐震診断の結果、耐震性が低い木造住宅に対しまして個人が行う耐震改修にかかる費用のうち、最大100万円を補助する事業でございます。当初、1棟予定してございましたけれども、申請がございませんので100万円を減額してございます。 次に、若年世帯定住促進助成金でございます。 市内住宅を取得して定住する若年世帯に対しまして、住宅取得費の一部を助成する事業でございます。

結城市議会 2024-02-29 02月29日-02号

法改正により、一定規模建築物に対する耐震診断義務づけられたこともありますので、今後とも耐震改修工事が必要な所有者には情報提供をよろしくお願いいたしたいと思います。 ちなみに、石川県の珠洲市は大変な被害を受けましたけども、住宅耐震化率が、全国平均87%を大きく下回る51%しかなかったものですから、多くの家屋が倒壊したという形になります。 以上で都市建設行政質問は終わります。

笠間市議会 2023-03-10 令和 5年度予算特別委員会−03月10日-04号

一つ空けまして、18節負担金補助及び交付金1,307万2,000円は、関係団体に対する補助金のほか、木造住宅耐震化を推進するための耐震改修工事に対する補助金100万円及び次ページの一番上の行、宅地創出促進事業補助金1,200万円でございます。  その下、21節補償・補填及び賠償金1,010万円は、安居工業地域道路整備に必要な用地取得に際しての補償費でございます。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

木造住宅耐震化促進につきましては、今後予想されている大地震による被害軽減を図るため、茨城県と連携を図りながら、耐震化に関する意識啓発に取り組むとともに、無料の耐震診断耐震改修等を実施する際の費用補助するなど、木造住宅耐震化率向上に努めてまいります。 私からは以上でございます。 ○議長五十嵐清美君) 19番、関口正司議員

鹿嶋市議会 2023-02-20 02月20日-一般質問-02号

次に、幼稚園保育園につきましてですが、施設規模耐震改修促進法第14条による特定既存適格建築物耐震基準耐震診断実施義務要件、これにつきましては、保育園幼稚園の場合、2階かつ1,500平米以上の要件に当てはまらないことから、耐震診断実施しておりませんが、日常の安全点検として、施設内外壁や建具などの状態確認、また定期点検として柱や基礎を含めた施設全体の安全確認を行い、危険箇所早期把握

守谷市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例月議会−06月07日-02号

また、今ありました、それらのブロック塀撤去促進をしていくための補助制度ということでございますけれども、危険ブロック撤去を検討してまいりまして、国庫補助金を活用できるということから、その活用をするために耐震改修促進計画といったものがございますが、それの守谷市の耐震改修促進計画令和3年度に改定をしておりまして、令和4年から令和7年の計画となっております。

古河市議会 2022-06-07 06月07日-議案上程・説明・質疑-01号

住宅建築物耐震改修促進事業につきましては、ブロック塀等倒壊による被害を未然に防ぐため、通学路等に面する危険なブロック塀等撤去費用の一部を補助します。8月31日まで募集を行い、所有者点検を促すとともに通学路等安全対策を図ります。 古河生活べんりマップにつきましては、4月より公開したところです。

ひたちなか市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

次に,5点目の,木造住宅等耐震改修及び危険ブロック塀撤去についてお答えいたします。  まず,木造住宅耐震改修についてですが,令和3年度の補助制度利用実績につきましては,耐震診断補助は予定した30件に対して応募が28件ありました。  診断結果につきましては,診断実施した全ての住宅において耐震補強が必要であるとされております。  

小美玉市議会 2022-03-10 03月10日-03号

小川庁舎耐震改修工事が大規模工事が行われた際、残念ながらなぜと、私はいまだに悔しいんですが、エレベーターが設置されませんでした。様々な部屋が改修され、利用されるようにと改修されましたけれども、残念ながら3階に行くには歩いて階段を上っていかなければ行かれません。

神栖市議会 2022-03-07 03月07日-04号

また、今後予想される地震被害軽減等を図るべく、木造住宅耐震化促進につきまして、茨城県と連携しながら、耐震化に関する意識啓発啓蒙等に取り組むとともに、耐震診断耐震改修等を実施する費用補助を行うなど、木造住宅耐震化率向上に努めているところでございます。 私からは以上です。 ○議長五十嵐清美君) 19番、関口正司議員

石岡市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2022-03-04

児童館でございますけれども、こちらにつきましては、法律耐震診断義務はありませんが、石岡耐震改修促進計画では、公共建築物として耐震化に積極的に取り組むこととしておりました。しかしながら、子ども森整備事業において、複合化計画があり、直近で移転を控えていたことなどにより、耐震診断実施していなかった現状がございました。

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会−03月02日-01号

また,昭和56年以前の旧耐震基準によって建築された木造住宅等耐震診断及び耐震改修そして,地震によって倒壊のおそれのある危険なブロック塀等撤去促進するため,引き続き費用の一部を補助してまいります。  地域における防災力の強化につきましては,感染症対策を踏まえた総合防災訓練実施地域が独自に行う訓練への支援地域防災リーダー育成への支援等に,引き続き取り組んでまいります。  

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会-03月02日-目次

159      (1)新年度予算編成においての財政の健全性に向けての取組について      2.市民の安全安心な暮らしを守るまちづくりについて ………………………… 160      (1)コロナワクチンについて      (2)防災情報を確実に伝達するための取組について      (3)水道施設について      (4)地震時の盛土の変形や崩壊を防止するためについて      (5)木造住宅等耐震改修

石岡市議会 2022-03-02 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-03-02

児童館につきましては、法律上、耐震診断対象施設とはなっておりませんが、市の耐震改修促進計画市有対象建築物となっていることから、耐震診断実施しております。  なお、診断実施が今年度となったことにつきましては、子ども森整備事業において複合化計画があったため移転を控えていたことにより実施を見送ってきた経緯がございます。