9002件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2013-03-15 平成25年第 1回定例会−03月15日-05号

まず、平成25年度に、学校保護者地域関係者等で構成する学校統合準備委員会組織し、統合対象校同士事前交流やスクールバスの運行の詳細、通学路安全対策、心のケアなど、多岐にわたる協議を行いながら、平成26年度に事前交流事業をスタートし、円滑な統合に向けた万全の体制を構築していきたいと考えております。  

日立市議会 2013-03-14 平成25年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2013-03-14

この予算には、23箇所のコミュニティ自主防災組織が日常的に展開する防災活動防災訓練への補助が含まれているようでありますが、今回の3・11のタイミングにおいて、コミュニティの行う防災訓練等をどのように要請し、実際行われたのか。また、消防を含めて次年度コミュニティが担う自主防災活動へどのように行政側がアプローチし、指導・助言していくのか、お伺いいたします。  

大子町議会 2013-03-14 03月14日-05号

この件につきましては、法令審査会という町の組織がありまして、その中で検討をいたして、このような提案をさせていただいたわけでございます。 ほかの調査についてはしませんでしたが、内閣府の例をとりまして、それらに基づいての用語の変更ということになりました。よろしくお願いします。 ○議長吉成好信君) 5番、大森勝夫君。

笠間市議会 2013-03-14 平成25年第 1回定例会−03月14日-04号

初めに、自主防災組織の推移についてでございます。  東日本大震災が発生した平成23年3月の末までには、自主防災組織が32組織世帯数に占める組織率としては13.16%でしたが、東日本大震災発生後の平成23年度に、新たに結成された自主防災組織が5組織、平成24年では、2月末現在で60組織が結成され、現在、全体で97組織となっております。

下妻市議会 2013-03-14 平成25年 第1回定例会(第4日 3月14日)

その他の施設につきましては、高度成長期に集中的に整備された施設の多くが老朽化してくることから、今後は計画策定に向けての組織体制のあり方、長期的、経営的視点に基づいた資産の活用、効率的な管理維持のノウハウの取得などについて検討してまいりたいと考えております。  次に、3.「コモンズ」を活用した災害情報の発信についてお答えいたします。  

石岡市議会 2013-03-14 平成25年予算特別委員会(第6日目) 本文 開催日:2013-03-14

これを受けまして、有明中、柿岡中、八郷南中学校統合に関した基本事項について、検討及び協議を行うため、平成22年11月29日にその統合検討委員会組織が設置されました。委員の構成ですが、小学校PTA会長、3中学校長、地区の区長会長など、22名で構成されております。この検討会の下部組織として、通学部会を初めとする5部会が設置されました。

ひたちなか市議会 2013-03-13 平成25年第 1回 3月定例会−03月13日-05号

運営を担う組織体制確立、立ち寄り率及び購買率確保による採算性施設整備後の維持管理費等一定費用が継続的に必要となるなど、課題もあると考えております。  道の駅につきましては、今後、観光振興計画見直しに当たり、回遊性周遊性を持たせた観光ルートづくりの中で検討をしてまいります。  次に、2点目の商業連携を通しての姉妹都市友好関係都市との交流についてお答えいたします。  

日立市議会 2013-03-13 平成25年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2013-03-13

2025年問題は、全庁的・総合的に取り組まなければならない課題として認識しており、迅速かつ効果的に取り組むための庁内組織の在り方について、他市の事例も含め、研究してまいりたいと考えております。  続きまして、(2)まちづくりとしての「健康都市宣言」についてお答え申し上げます。  

大子町議会 2013-03-13 03月13日-04号

◆10番(藤田友晴君) 本当に不幸中の幸いというか、これはその被害が出なくて本当にいいことですけれども、やっぱりそれはいろんな組織例えば警察であったり、町のほうでも当然そうなんでしょうけれども、そういったところがいろんな意味で宣伝というか、そういうことをしたからなんでしょうかね。あとは何か特に要因ありますか。 ○議長吉成好信君) 町長。

下妻市議会 2013-03-13 平成25年 第1回定例会(第3日 3月13日)

あと、一つの考え方として、例えば100人の消防署員がいるとして、小さく5人、10人ずつ分けていくのがいいのか、それを2つか3つに集約して、そこに二、三十人ずつ張りつけて、いつでもかなりの人数の署員がいて、さっと市内どこでも5分、10分で行けるような体制でございますので、そういう組織強化をしていったのがいいのか、あちこちに小さくやっていったのがいいのか、その辺についてはこれから考えるところではございますが

水戸市議会 2013-03-13 03月13日-04号

他市の状況を見ますと,女性団員は,地域の実情に応じ,団本部に配属される者,各分団に配属される者,女性のみで組織する分団に配属されるなど,組織や活躍の形態はさまざまな状況であります。 本市といたしましても,女性団員必要性は十分認識しており,他市の状況等を踏まえ,現状での募集方法,処遇などの課題等を整理し,女性消防団員加入促進に向け努力してまいりたいと考えております。

ひたちなか市議会 2013-03-13 平成25年第 1回 3月定例会−03月13日-05号

運営を担う組織体制確立、立ち寄り率及び購買率確保による採算性施設整備後の維持管理費等一定費用が継続的に必要となるなど、課題もあると考えております。  道の駅につきましては、今後、観光振興計画見直しに当たり、回遊性周遊性を持たせた観光ルートづくりの中で検討をしてまいります。  次に、2点目の商業連携を通しての姉妹都市友好関係都市との交流についてお答えいたします。  

神栖市議会 2013-03-13 03月13日-05号

というのは、今までもその補助金については、やっぱり補助というのはいろんな組織団体があって、未来永劫出すものではなくて、やっぱり自立するまでの間に、助けとして出すのが補助金ではないのかなという部分の疑問が少しあったんです。それが長年出してある補助なんかもありますし、本当にこの補助が適正なのかなという疑問があるものも私なんかから見ててありました。

つくば市議会 2013-03-13 平成25年 3月13日文教福祉常任委員会−03月13日-01号

◎片岡 教育指導課参事総合教育研究所長  こちらの全国サミットにつきましては、サミット実行委員会というのが全国組織されていまして、そこが主管課になっております。今回のつくば大会につきましては、そこにプラスしてつくば市で実行委員会を立ち上げ、こちらの大会を開催していく予定であります。  

つくば市議会 2013-03-13 平成25年 3月13日総務常任委員会-03月13日-01号

                                 午前10時09分開会  1 開会  2 議長あいさつ  3 審査案件   (1)議案第1号 平成24年度つくば一般会計補正予算(第9号)   (2)議案第8号 平成25年度つくば一般会計予算   (3)議案第12号 平成25年度つくば作岡財産特別会計予算   (4)議案第13号 平成25年度つくば等公平委員会特別会計予算   (5)議案第17号 つくば行政組織条例