1028件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会−06月25日-05号

再生可能エネルギーについては、国を挙げて一番力を入れていかなければならない研究テーマだと考える、研究に力を入れてほしいと訴える意味でも意見書を国に出すことが、研究学園都市としてのつくば市の責任ではないかと考えるとの意見太陽光発電風力発電などの再生可能エネルギーについては、環境が適した場所であっても十分な発電が難しいという状況から、趣旨採択が望ましいと考えるとの意見

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会-06月25日-付録

②つくば市がこれからも研究学園都市を続けるならば、研究施設用地の売却は自殺行為です。 Ⅲ.国益としてのつくば研究学園都市の価値(存在意義) 1.研究施設の集積は先進国の趨勢です。(米国シリコンバレー、中国深せん、英国ハーウェルなど)  ・日本の場合は、成田から圏央道で40分、都心にTXで50分の「つくば研究学園市」が最適地です。  

つくば市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会−06月14日-04号

今年度は、引き続き調査研究や準備を行い、令和5年度までの策定を目指していきます。  つくばスーパーサイエンスシティ構想における個人情報の取得の方法につきましては、オプトインと呼ばれる本人の同意を得て取得する方法を前提に進めていく予定です。本構想を進めるに当たっては、個人情報保護法つくば個人情報保護条例に基づいて、個人情報を適切に取り扱ってまいります。

つくば市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会-06月11日-03号

机上に資料といたしまして、令和3年3月に厚労省、やっているところは三菱UFJリサーチアンドコンサルティング株式会社が公表した、ヤングケアラーの実態に関する調査研究報告書の一部をお配りをさせていただきました。御興味ある方は、厚労省ホームページでも過去も含めて見られますので御覧いただければと思います。  

つくば市議会 2021-06-10 令和 3年 6月定例会−06月10日-02号

なお、仮称香取台地区小学校及び仮称研究学園小学校研究学園中学校通学区域については、諮問のとおり設定することが望ましいと答申をいただいております。 ○議長小久保貴史君) 木村修寿君。 ◆17番(木村修寿君) 御意見や要望があったみどり中央地区につきましては、分割することなく、全てみどり学園義務教育学校通学区域とすることが望ましいとされたということでございます。

つくば市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会-03月19日-06号

磯崎 新氏の設計によるこのつくばセンタービルは、市の文化的財産であり、市民の誇る筑波研究学園都市の象徴と言うべき場所であります。エスカレーターなどをつけて、その意匠が損なわれることはないのでしょうか。このような重要な事業こそ、大規模事業基本方針にのっとって市民への説明を行うべきです。  

つくば市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会−03月03日-04号

続きまして、国立研究開発法人産業技術総合研究所で実施する出前講座実験教室と同様の事業として、市では、科学技術普及啓発推進のため、市内研究機関研究者が学校に出向いて講義や実験を行う科学出前レクチャーを実施しています。前年度の研究機関の登録は18団体で講師は138人、講座としては最先端の科学技術環境問題等144講座を準備しました。受講した児童生徒数は、令和元年度7校で793人です。  

つくば市議会 2021-03-02 令和 3年 3月定例会-03月02日-03号

それに伴い、児童生徒数も増え、令和5年には、仮称香取台小学校及び仮称研究学園小学校中学校令和6年には、みどり南小学校中学校等新設計画も予定されているところから、今後、給食提供食数の不足も考えられます。  また、茎崎給食センターは、供用開始後約40年が経過し、建物や設備器具等老朽化が進んでいます。  以下についてお伺いいたします。  (1)今後の提供食数について。  

つくば市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会−03月01日-02号

例えば、今年度予算で香取台地区研究学園地区災害用井戸が挙がっておりますが、実際につくば市内災害用井戸は非常に少なく、つくば地域防災計画資料編)によると、市内災害時に使える井戸松代に1か所、茎崎地区に3か所のみ、飲料水兼用防火水槽設置場所花畑近隣公園二の宮公園松代公園茎崎第三小学校天久保公園竹園東公園の6か所のみです。何十万の市民にとって、これだけではあまりにも少ないです。

つくば市議会 2021-02-15 令和 3年 3月定例会−02月15日-01号

市内自転車利用を促進するため、3年間の実証実験としてつくば駅及び研究学園駅周辺にシェアサイクルを導入し、回遊性や移動の利便性向上を図っていきます。  安全・安心なまちづくりを推進するため、区会等が設置する防犯カメラに対して、新たに費用の一部を補助します。  また、道路・街路の整備や橋梁・河川の修繕等を行うとともに、都市計画道路についても事業化整備を推進していきます。  

つくば市議会 2021-01-18 令和 3年 1月18日全員協議会−01月18日-01号

また、インフラにつきましても、研究学園都市建設から50年以上経過しまして、どんどん老朽化が進んできたりですとか、それから、これは好ましいことではありますけれども、外国人の方もたくさんお住まいになられておりまして、この国際化に対する対応、具体的には、行政情報を様々な方に適切な方法でお届けするといったことで、まだまだ課題があると認識しております。

つくば市議会 2020-12-25 令和 2年12月定例会−12月25日-06号

理由は、今回の導入の目的の一つとされている小学校外国語活動では、教員が教材研究等を行う時間が全く不足している現在、それを補うデジタル教科書及びそれを投影する電子黒板の使用はやむを得ないためです。  私は、12月17日に行われました文教福祉委員会での質疑を傍聴し、改めて教育指導要領を読み直してみました。それによりますと、小学校における外国語は教科ではなく、あくまで活動となっております。

つくば市議会 2020-12-25 令和 2年12月定例会−12月25日-付録

──────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │ 学区審議会への諮問│ つくば学校等適正配置計画に基づき、令和5年4月開校予│教育長   │ │小中学校新設につい│定の(仮称香取台地区小学校、及び(仮称研究学園小学校

つくば市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会-12月15日-05号

令和2年3月に出されました保育所指導監査の効率的・効果的な実施に向けた自治体取組等に関する研究会の報告書厚生労働省ホームページで確認できますが、それを見ますと、保育所側監査のための書類作成に係る負担軽減一つの論点と取り上げられておりまして、一般的な保育行政課題なのかなとも認識をしたところでございます。  

つくば市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会-12月14日-04号

民間フリースクールに通う児童生徒への経済的な支援については、現在、公民連携で運営しているむすびつくば利用状況等を踏まえつつ、民間フリースクールに通う児童生徒の把握に努めるとともに、他自治体が行っている事例等調査研究を行っていきます。 ○議長小久保貴史君) 市長五十嵐立青君。