78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

潮来市議会 2024-06-04 06月04日-02号

◆7番(石田裕二君) 私、思うのは、県施設というのは、人口動態地理的条件、当然ながらそういうものを考慮しながら建て替えのところを選定していくということになると思うんですが、もともと保健所というのは潮来にあったものですから、5市の中でも中心的なところにあると。人口動態からしても神栖、鹿嶋に隔たりなく、ちょうど利便性も高い、非常に立地的には条件のいいところかなと思っております。 

潮来市議会 2024-03-13 03月13日-04号

潮来市としましては、市内活性化に資する県施設市内にとどまってもらえるよう何か方策を考えているのか伺う。 ○議長小峰進君) 質問が終わりました。 答弁願います。 塙総務部長。 ◎市長公室長総務部長塙誠一君) それでは、潮来保健所県有施設市内にとどまってもらえるような方策につきましてご答弁申し上げます。 

神栖市議会 2023-03-03 03月03日-02号

現在、プログラム策定員は、県民センターなど県施設5カ所に配置されており、神栖市の方が利用する場合は、鹿行県民センター策定員が対応しております。市といたしましては、事業の周知と丁寧な説明を行い、適切に茨城県のプログラム策定員への相談につなげるとともに、利用状況を注視しながら、プログラム策定員を市に配置することにつきましても検討してまいります。 

神栖市議会 2021-03-03 03月03日-02号

次に、公園管理体制についてでございますが、茨城県施設港公園につきましては、県からの指定管理を受け、年3回の除草、年2回の病害虫防除除草剤散布、年1回の低樹木刈り込み、年間を通じての落ち葉清掃等を実施しております。 街区公園及び開発行為により寄附を受けた公園等につきましては、地区等が受託する公園美化活動として除草ごみ収集、低樹木の刈り込み等を行っていただいております。

石岡市議会 2021-01-28 令和3年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日:2021-01-28

具体的には、休園期間中については、県において、県施設への支援金を給付しておりますことから、県の他の施設内への支援金と同じ方法で算出した額の2分の1ずつを県、市双方で負担しまして、開園期間につきましては、市の算定方法支援金の金額を計上しているところでございます。  以上でございます。

ひたちなか市議会 2019-03-08 平成31年第 1回 3月定例会-03月08日-04号

本市には複数スポーツ施設整備された総合運動公園那珂湊運動公園松戸体育館をはじめ,県施設笠松運動公園など,スポーツにかかわる複数施設があります。  さらに,歴史ある大会である勝田全国マラソン大会が長年にわたり開催されるほか,民間施設でも,サッカーダンス,生涯スポーツなど,さまざまなスポーツが盛んな地域であります。  

ひたちなか市議会 2019-03-08 平成31年第 1回 3月定例会−03月08日-04号

本市には複数スポーツ施設整備された総合運動公園那珂湊運動公園松戸体育館をはじめ,県施設笠松運動公園など,スポーツにかかわる複数施設があります。  さらに,歴史ある大会である勝田全国マラソン大会が長年にわたり開催されるほか,民間施設でも,サッカーダンス,生涯スポーツなど,さまざまなスポーツが盛んな地域であります。  

水戸市議会 2018-09-10 09月10日-02号

引き続き,現在進めております各スポーツ施設整備状況や,今後の財政状況等を考慮するとともに,議会の御意見を初め,競技団体の御意向等を確認し,みと魁プランとの整合性を図りながら,本市における弓道場のあり方について,県施設市立中学校弓道場利活用役割分担も含めて検討を重ねてまいりたいと考えております。 教育におけるビッグイベントを契機としたまちづくりについては,教育長から答弁をいたさせます。 

下妻市議会 2016-09-15 平成28年 第3回定例会(第3日 9月15日)

これも茨城新聞9月4日付のトップ記事に、病児保育空白地解消を促すの大見出しと県施設整備補助金の小見出しで、リード部分には、子育て支援の一環として、茨城県は本年度、病気病気後、間もない子どもを一時的に預かる病児保育施設整備支援に乗り出す、中略しますけども、県子ども家庭課は、なるべく空白地域をなくしたいと施設整備活性化に期待している。

東海村議会 2016-09-12 09月12日-03号

それと、県施設のようなものではなくというお答えをいただきましたけれども、ではなおさら、あの施設、立派な学校でしたので、たくさんお部屋ありますので、ああいう施設を隣接する市町村活用することで、あそこの施設がさらに活気づく、有効な利用につながるのではないか、各市町村でそれぞれに持つのではなくて、使える施設を使っていくということも考え方の一つかなというふうに答弁伺いながら考えました。 

ひたちなか市議会 2016-06-16 平成28年第 2回 6月定例会−06月16日-02号

県内避難先となる県内地域の12市町村との協議につきましては,昨年5月からこれまでに3回の協議を行い,避難先市町村の使用可能な施設や,連絡情報伝達情報手段など,避難受け入れに関する意見を集約し,県職員支援,国,県施設避難所としての活用などの課題案件につきましては,県と協議をし,その結果をもとに,再度県内避難先協議を進めているところであります。  

ひたちなか市議会 2016-06-16 平成28年第 2回 6月定例会−06月16日-02号

県内避難先となる県内地域の12市町村との協議につきましては,昨年5月からこれまでに3回の協議を行い,避難先市町村の使用可能な施設や,連絡情報伝達情報手段など,避難受け入れに関する意見を集約し,県職員支援,国,県施設避難所としての活用などの課題案件につきましては,県と協議をし,その結果をもとに,再度県内避難先協議を進めているところであります。  

ひたちなか市議会 2016-03-09 平成28年第 1回 3月定例会-03月09日-03号

また,受け入れ市町村との協議においては,万一原発事故が発生した場合には,避難先市町村では,平常業務に加え,災害対策本部などの設置や,情報収集をはじめとする災害対応に当たることから,避難所受け入れ体制を構築するための要因として,県職員支援を求めること,国,県施設避難所としての活用食料生活用品確保など,課題案件が出てきたことから,検討協議を行ってまいりました。  

ひたちなか市議会 2016-03-09 平成28年第 1回 3月定例会−03月09日-03号

また,受け入れ市町村との協議においては,万一原発事故が発生した場合には,避難先市町村では,平常業務に加え,災害対策本部などの設置や,情報収集をはじめとする災害対応に当たることから,避難所受け入れ体制を構築するための要因として,県職員支援を求めること,国,県施設避難所としての活用食料生活用品確保など,課題案件が出てきたことから,検討協議を行ってまいりました。  

潮来市議会 2016-02-24 03月02日-01号

これは、復旧が進捗したことによりまして、県施設への処理水が減少したことによるものでございます。 3段目、8款消防費、1項消防費、1目非常備消防費補正額1,253万8,000円につきましては、主に8節報償費消防団退職報償金の減額であり、これにつきましては、退職された消防団員が当初の見込みより減少している実績によるものでございます。 続きまして、25ページをごらんください。