427件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常総市議会 2020-03-09 常総市:令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020-03-09

感情的に反対した、皆さんにお世話になって、直線にあそこをつくるというのに反対だ。幾ら執行部でお骨折りいただいても、水野、あそこには行くんじゃない、どうせだれが行ってもだめだからということで、私は役場と話し合っても行かなかったんですが、五十嵐電気とはっきり言っちゃいますけど、反対した。

結城市議会 2020-03-06 03月06日-03号

メルヘン橋エレベーター化につきましては,結城駅を中心として南北市街地直線化を目的としており,安全・安心,快適に南北を行き来することができることで,ゆうき図書館やアクロス,新庁舎等への利便性向上も図られると考えております。市民だけでなく,本市に来られた観光客の皆様が,北の古き町並みと南の市街地へと流動することで経済効果も期待され,エレベーター整備に取り組んでまいりたいと考えております。 

筑西市議会 2020-02-28 02月28日-一般質問-02号

そういう中で今スクールバスは出してございませんが、下館北中学校下館中学校に統合しますと、この6キロメートルを超える部分が出てきます、直線か道のりかは別にしまして。そうする区域が一部樋口、それから下高田、奥田の部分です。そういった6キロメートルを超える部分について、これは下館中学校に向かってです、その中でその区域人たちのためにスクールバスを出すと。 

鉾田市議会 2019-12-18 12月18日-一般質問-04号

それを真っすぐ直線に通していくかの、そういうことではなく、住宅のほうに一部持っていくような形なのか、どうなんですか。 ○議長岩間勝栄君) 建設部長。 ◎建設部長寺家喜重君) 今回計画していますのは、鉄道敷地について、巴川まではやらないんですけども、巴川の途中までですか、までを関東鉄道から寄附を受けまして、民地の中に通すわけではなくて、関東鉄道敷地を利用して水を処理するという考えでおります。

稲敷市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回定例会−12月09日-04号

そういうのを見ながら奈良時代につくられた、そういう旧東海道の直線の、全く本当にきれいな直線道路が構築されたそうです。道路幅が9メートルから15メートル、両側には側溝がついて限りなく直線でつくられた道路だったそうでございます。  そういった歴史、そういったものを我々はしっかりと引き継いでいかなければいけない。そして、後世に語り継いでいかなければならないというふうに考えます。

守谷市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例月議会−12月09日-04号

一般に人間の歩く速度は1分80メートルですから,500メートルというとおおむね6分ぐらいですか,直線距離の話ですけれども,私は大体,ほぼ守谷駅を中心にして1,000メートル,直線距離で1,000メートル,徒歩で,曲がったりしますので,ほぼほぼ15分。歩く距離で1,200メートル区域は,この守谷の駅の立地適正から見て,市場経済,要するに必要な者が必要な土地を買い求める。

笠間市議会 2019-09-17 令和 元年第 3回定例会-09月17日-03号

県では、安全性向上を図るため、県警本部及び地元警察協議を進め、右折斜線内に直線の矢印を追加する改修を今月上旬に施工されたところでございます。 ○議長飯田正憲君) 田村泰之君。 ◆8番(田村泰之君) 信号の変わり方については理解いたしました。  では、同様な現状の交差点はほかにもあるのかお聞かせください。 ○議長飯田正憲君) 都市建設部長吉田貴郎君。

鉾田市議会 2019-09-11 09月11日-議案質疑、討論、採決-02号

◆18番(高野衛君) 9月3日の全員協議会でも資料なども提出され、トラック直線で約100メータートラックもあるというようなことで、一定程度は離れておりますけれども、影響はないものと思うということで、きちんとした調査なり根拠なりがなければ、影響はないとは、これ言い切れないわけで、そういう面では影響への調査というものも何らかの形でこれはすべきではないかと。

つくば市議会 2019-08-19 令和 元年 8月19日道路・公共交通体系及びTX沿線整備調査特別委員会-08月19日-01号

また、同じ13番、沼崎小学校になりますが、ガードレールの設置という要望につきましては、歩道と車道が縁石で分離していない、直線でなくカーブであることなどの設置条件の原則があり、現状では困難な箇所もございます。  点検結果につきましては、昨年度中に市ホームページにも掲載させていただいております。  最後に、この通学路点検につきましては毎年実施しており、今年度も10月中旬に実施予定でございます。  

ひたちなか市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回 6月定例会-06月20日-03号

また,例えば,遠くからJRなどで海浜公園に来られた方も交通弱者にカウントできるとは思いますが,直線で行けば約6キロメートル,バスピストン輸送でもカバーできるのではないかと思います。俗に,けもの道,一番便利な道を選ぶ習性動物にはあります。一番早くたどり着くことをお手伝いするのが,おもてなし原点ではないでしょうか。  延伸部分に居住している方は約800人と伺っております。

ひたちなか市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回 6月定例会-06月20日-03号

また,例えば,遠くからJRなどで海浜公園に来られた方も交通弱者にカウントできるとは思いますが,直線で行けば約6キロメートル,バスピストン輸送でもカバーできるのではないかと思います。俗に,けもの道,一番便利な道を選ぶ習性動物にはあります。一番早くたどり着くことをお手伝いするのが,おもてなし原点ではないでしょうか。  延伸部分に居住している方は約800人と伺っております。

日立市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-06-18

様々な要因から一直線の道をちょっと外れると、学校生活という元の道に戻りづらくなります。時間とともに復帰の困難さが増して、一般社会へも飛び立ちにくくなりかねません。  (1)不登校児童・生徒の現状。  小学校教育は、仲間との集団生活の訓練に重きを置き、先生は児童生活全般にたくさんの目配りをしてくれます。

鹿嶋市議会 2019-06-12 06月12日-一般質問-02号

平成31年4月1日現在の市道認定路線は3,154路線、延長で約970キロメートルであり、直線距離で換算をいたしますと鹿嶋市から福岡市周辺までの距離と同等となります。 次に、市道認定に至る基準についてでございますが、市が道路を新設または改良するに当たり、道路管理主体となる道路管理者を明確にするため、道路法の規定に基づき認定事務を行うのが主なものとなります。

筑西市議会 2019-06-11 06月11日-一般質問-04号

合併してもう13年、14年目に入っているわけですから、どうしてもっとこういう声があるということについて、やればこんなに子供たちが、非常に農業資料館を見に来るのに800メーター、行けばわかる、直線になっていますから。この香取神社のところの坂をこうやって上って、車がやっと通れるような道路です。車は通れないことはありません。通れます。私も通ってずっと調べてきました。