3522件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守谷市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例月議会−09月13日-03号

自衛隊広報活動というのは、防衛省陸上自衛隊広報センターが大々的にやっているようですが、各自治体にどのような形でポスターや横断幕が来て、また、聞くところによりますと、市内の18歳になった男女名簿自衛隊に提出されているようですが、その提出の仕方、電子データまたは紙ベースでされているのか、なぜ18歳の男女名簿自衛隊に出すのか、その根拠法などがありましたらお示しいただきたいと思います。  

稲敷市議会 2022-09-09 令和 4年第 3回定例会−09月09日-03号

そして、老若男女を問わず、eスポーツ愛好者の交流や裾野を広げるきっかけとなればということで期待しているところであります。  今回の質問であります、福祉の中でのeスポーツ導入取組でございますが、年齢性別、時間、場所、障害の有無を問わずに参加できる点で、大変有意義なものであるというふうに考えます。

稲敷市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会−09月08日-02号

感染経路性的接触で、男女問わず感染し、性交渉体験のある女性の80%が感染するとされております。全ての人ががんになるわけではありませんが、80%の人ががん化するリスクがあるということです。今聞いていて、お嬢さんがいらっしゃる方、適齢期を迎えている方にはどきっとした方もいらっしゃるかもしれません。これを機会に、ぜひ関心を深めていただきたいと思います。  

筑西市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-05号

まず、議員おっしゃられましたように、国では本年4月の策定女性デジタル人材育成プランに基づきまして、女性就労あるいは経済的な自立、デジタル分野における男女間の差別、隔たり解消に向けた取組を行っているところでございます。そういう意味で、本市といたしましても今年度からこのことは重要な課題と認識しておりますので、自治体DX推進グループを立ち上げました。

鹿嶋市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-02号

支給するなとは言いませんので、せめて明るい紺色とか、男女一緒の色を採用してはいかがでしょうか。高萩市では男女とも紺色を採用すると聞いています。市のお考えをお聞かせください。 ○議長篠塚洋三君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。 教育長川村等君。          〔教育長 川村 等君登壇〕 ◎教育長川村等君) お答えいたします。 

古河市議会 2022-09-01 09月01日-議案上程・説明・質疑-01号

ダイバーシティ推進に向けた事業一環として、男女共同参画推進委員及び男女共同参画市民ネットワーク会員などを対象に、7月6日と29日に研修会を実施しました。研修会には合計80人が参加し、ダイバーシティ基本を学ぶ有意義な研修となりました。 8月2日に女装パフォーマーブルボンヌ氏を講師とする人権教育講演会を、また、8月20日と27日に人権啓発映画上映会を行いました。

筑西市議会 2022-08-31 08月31日-議案上程・説明-01号

次に、20ページ21ページをお開きいただきまして、目の10男女共同参画費説明欄男女共同参画推進事業に100万円。款の3民生費、項の2児童福祉費、目の1児童福祉総務費説明欄誕生祝い金事業に10万円。次に、22ページ、23ページをお開きいただきまして、最上段の目の2児童措置費説明欄多子世帯保育料軽減事業に10万円。その下の説明欄保育士確保促進事業に100万円。

石岡市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-06-15

1,500人、1,500人、男女3,000人。それで、このときの概括的な感じは半分半分だったということなんですけれども、こういう非常に周知が徹底していない中で、ああいうやり方をして、一体何件返ってきたんですか、アンケートは。それを数えてくださいよ。私はあんまり返ってない、期待できないんですね。

土浦市議会 2022-06-14 06月14日-03号

これによると、帯状疱疹り患率は、年間1,000人中4.4人であり、また、年齢別性別り患率は、男女とも50歳未満は年間1,000人中3人以下であるところ、50代で5.32人と上昇し、70代では男女とも年間1,000人中約8人と、年代が上がるごとに高いり患率となっております。 つづきまして2点目、帯状疱疹の予防についての対策でございます。 

石岡市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-06-14

目的トイレは、現在では障がいのあるなしに関わらず利用できる、また、男女どちらでも利用できるというようなトイレとの理解がされています。そういうところでございますので、サニタリーボックスがそこに設置されているということは常識的なことというふうに思いますので、これまで多目的トイレに未設置の箇所があれば早急に設置をお願いしたいと思います。  

土浦市議会 2022-06-13 06月13日-02号

女性東京一極集中であるというようなことで、2021年の人口移動報告によると、東京圏への転入者転出者を上回る転入超過で、その数を男女別で見ると男性は3万4,359人に対し、女性は4万7,340人だったということで、1万2,981人の女性の方が東京圏へ転入しております。女性の方が多く東京へ転入する傾向は、2008年以降目立っている。若い女性が地方を選んでいない結果と見るべきではないか。

石岡市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-06-13

国民が結婚、妊娠、出産、子育てに希望を見いだせるとともに、男女が互いに生き方を尊重しつつ、主体的な選択により希望する時期に結婚ができ、かつ希望するタイミングで希望する数の子どもを持てる社会基本的な目標として掲げ、その推進体制として、少子化社会対策会議を中心に内閣総理大臣のリーダーシップの下で政府一体となって対策に取り組むとしてございます。  

小美玉市議会 2022-06-09 06月09日-03号

男女関係なく、保育者育休に入った後もそのまま保育園に通わせられるかどうかは市町村の判断と掲載されていましたが、ここ近年、独自の判断育休退園の廃止を行っている自治体が増えております。少子化対策として第2子以降の出産を後押しするためにまだ実施されていないのなら、本市においても制度の廃止もしくは改善をすぐにでも取り入れていただきたい。本市の現状がどのようになっているのか確認を込め答弁を求めます。

結城市議会 2022-06-09 06月09日-02号

さきの内閣府の調査でも、既婚・独身問わず、男女ともワークライフバランスが図られていると考える方のほうが仕事への意欲が高いという傾向にあるという結果が出されているそうであります。 近年、このワークライフバランスは大変重要視されておるわけでありますが、そこで、結城市のアクションプランの中では、1つとして、男性職員育休取得促進に取り組んで育児休業取得10%を目指す。

ひたちなか市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回 6月定例会−06月08日-02号

このプラン策定の背景には,人材不足への対応のほか,女性男性に比べて非正規雇用労働者の割合が高いこと,男女間の賃金格差正規雇用,非正規雇用労働者同士で比較しても存在し,同じ職業で経験年数が同じであっても差があること,家事・育児・介護を女性が多く担い,働く場合には家庭の補助と位置づけられていたことなど,女性特有の問題が存在していることが挙げられています。  

筑西市議会 2022-06-08 06月08日-一般質問-05号

ぜひ地域活性化を促すことも含めて、筑西市でも住民や地元企業が将来に希望を持てるよう、まずは地域の声を、市民の声に耳を傾け、老若男女問わず共に歩むことができる未来図づくりについて、官民一体で考えていきたいと思います。そして、子供たちが将来もこの筑西市で住みたいと思えるようにつくり上げていくことが重要であり、今できることから取り組み、将来につながる礎を築くことが必要です。