917件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2021-06-15 06月15日-一般質問-03号

高齢者福祉施策を考える上で地域課題高齢者の人数、生活実態把握は重要であり、市では介護予防日常生活圏域ニーズ調査などのアンケート調査実施しております。また、高齢者生活状況につきましては、地域包括支援センター在宅介護支援センター及び民生委員の方々による個別訪問などの相談支援を通して生活状況等実態把握をしております。 

古河市議会 2021-06-10 06月10日-議案質疑・委員会付託-02号

その中で答弁として、茨城県内で考えるとそうでもないのだというのですが、実際はもうちょっと広義に考えて、生活圏が一体どうなのだろうと。行政としては県、しかし我々の生活基盤県内だけではないのです。東京都、埼玉県、あるいは栃木県といったところで、そういう賃金体系もそういったことを見ながら判断すべきかなと思うのです。 

東海村議会 2021-06-09 06月09日-02号

本村におきましては当初、高齢者福祉計画介護保険事業計画において当時の高齢者数等を勘案して日常生活圏域を1か所と定め、直営で実施してまいりましたが、2025年に団塊の世代が75歳に到達することを念頭に置いた地域包括ケアシステム構築の観点から、日常生活圏へは中学校区単位での設置が望ましく、現在の村の高齢者数の増加も踏まえれば、地域包括支援センターも2か所とする考えでおります。

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

国は,昨年の8月の時点で,高齢者施設等感染者が多数発生,またはクラスター発生している地域医療施設高齢者施設等,加えて当該地域保健所管内生活圏域にある者が勤務入院・入所する施設を含めて,PCR検査実施して差し支えないとしていました。昨年の夏頃からの高齢者施設等におけるクラスター多発という事態に迫られて打ち出した方針であります。  

水戸市議会 2021-03-15 03月15日-02号

この間,合併建設計画に位置づけられました様々な主要事業が着実に進められ,最近の内原地区における生活圏の広がりに対応した生活基盤地域住民への行政サービスなどが飛躍的に向上してまいりました。 しかしながら,その一方で,日常生活に直結する道路や下水道の整備などとあわせて,高齢者の皆さんが待ち望んでいる,いきいき交流センター建設など,進捗が遅れている事業がございます。

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

国は,昨年の8月の時点で,高齢者施設等感染者が多数発生,またはクラスター発生している地域医療施設高齢者施設等,加えて当該地域保健所管内生活圏域にある者が勤務入院・入所する施設を含めて,PCR検査実施して差し支えないとしていました。昨年の夏頃からの高齢者施設等におけるクラスター多発という事態に迫られて打ち出した方針であります。  

潮来市議会 2021-03-10 03月10日-03号

潮来市は国の緊急事態宣言が発令された千葉県との県境にあり、同じ生活圏同じ経済圏にあり、かなりの影響を受けておりますが、市の見解としてはどのようになっているか、お伺いいたします。 ○議長笠間丈夫君) 額賀総務部長。 ◎市長公室長総務部長額賀浩君) それでは、1点目でございます。現状をどのように把握し、分析しているかというご質問でございます。お答えをさせていただきます。 

稲敷市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-02号

コロナがなければ今頃は、市内各地で小さな認知症カフェが幾つもできていて、それから支え合い協議会についても、江戸崎、新利根、桜川、東とそれぞれの日常生活圏域で開かれて、またそれぞれの地区で第2層の生活支援コーディネーターが配置をされているはずだったのかなと思うのですけれども、コロナ影響で、残念ながら当初目標からは大きく後退をしてしまったわけであります。  

行方市議会 2021-03-03 03月03日-03号

現在、策定を進めております地域公共交通計画では、地域生活圏利用者層ニーズを踏まえ、さらなる利用性の向上を図るとともに、そのほかの多様な移動手段との組合せを検討し、誰一人取り残さない、本市に最適な公共交通網構築を目指してまいります。 地域公共交通は、日常生活における移動手段の一つといたしまして欠かすことができないものであります。

筑西市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-02号

交通弱者買い物弱者現況調査につきましては、「第8期筑西市高齢者福祉計画介護保険事業計画」の策定に当たり、令和2年1月に実施いたしました「日常生活圏域ニーズ調査」における高齢者施策についての設問として調査をしております。この調査は、要介護認定を受けていない65歳以上の高齢者4,000人の方を無作為に抽出いたしまして、郵送にて調査を行いました。回答率は58.6%でございます。 

常総市議会 2021-02-01 常総市:令和3年2月定例会議(第23回会議) 本文

同法に基づくこの介護保険事業計画につきましては、3か年を1期として定めるものとされており、過去3年間の保険給付費の実績、令和年度実施した介護予防日常生活圏域ニーズ調査及び在宅介護実態調査の結果を踏まえ、介護保険サービス利用者数利用状況及び費用額給付額等厚生労働省の「見える化」システムにより推計を行い、常総市老人福祉計画等検討委員会におきまして審議をしていただき、このたび第8期介護保険事業計画

古河市議会 2020-12-24 12月24日-一般質問-04号

ちなみに隣の埼玉県では令和2年3月にケアラー支援条例というものが施行されて、古河市は埼玉県に隣接していて、すごく生活圏も近かったりと、埼玉県に近い感覚を持っている現状があるのです。そこでそういう子供を取り巻く環境も似ているのであれば、古河市のケアラー支援条例のようなものの制定を今後考えていただければと思うのですけれども、その辺の御所見があれば教えてください。 ○議長園部増治君) 尾花福祉部長

結城市議会 2020-12-11 12月11日-03号

第8期プランは,3年4月から民間委託により日常生活圏域ごと地域包括支援センター設置し,より地域に根差した包括的支援体制構築を図ることや健康で自立した生活が長く続けられるように保健事業介護予防一体的実施を位置づけるなど,高齢者が可能な限り住み慣れた地域で安心して暮らしていくことができる地域包括ケアシステムを一層推進するために,現在,策定作業を行っているところでございます。 

つくば市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会-09月04日-03号

次に、路線バス運賃補填実証実験事業及び路線バス運行実証実験事業の狙いと現状については、市内筑波地区とともに高齢化率が高く、生活圏牛久市にもある茎崎地区で、主に高齢者牛久駅までの移動手段として、民間路線バスを活用した実証実験を行い、効果を検証するものです。  路線バス運賃補填実証実験事業の昨年度利用者は、前年度比で約1.5倍に増加し、7万9,236人となっています。

茨城町議会 2020-08-27 09月03日-01号

今後は,昨年度実施した「介護予防日常生活圏域ニーズ調査」等の結果や,本年度から地域の居場所である地区サロンを中心に着手している「高齢者実態把握調査」の結果を集約し,分析を行います。 その結果を踏まえ,高齢者が住み慣れた地域で安心していつまでも暮らせるよう,第2層,第3層が担うべき具体的な役割について,第1層協議体の中で十分な協議検討を行い,高齢者支援できる組織づくりに努めてまいります。