1358件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常陸大宮市議会 2005-03-18 03月18日-05号

また、県教育委員会によると、県内教科教室型の校舎は、現在大洗南中のほか、日立市と牛久市に各1校あります。 大洗町では、町内のもう一つの中学校でも教科教室型の校舎建設が始まっています。既存校舎をこの方式にかえることはいろいろ問題があると思いますが、中学校校舎の改築の際には、このシステムをぜひとも検討していただきたいと考えるものです。 以上で、再質問といたします。

土浦市議会 2005-03-15 03月15日-03号

御提案の市営住宅入居希望待機者家賃の補助を行う件につきましては,現在牛久市で,民間賃貸住宅家賃助成制度を取り入れ,その助成を実施していると聞いておりますが,牛久市とは入居募集方法なども異なりますことから,その助成制度の在り方も含めまして研究をしてまいりたいと考えております。 続きまして,3点目の家賃減免制度についてお答えをいたします。 

守谷市議会 2005-03-13 平成17年第 1回定例会−03月13日-04号

牛久市のNPOや民間委託によって運営される図書館運営について,今までどのように検討されてきて,どう評価しているのか,この3点についてお尋ねいたします。 ○議長(中田孝太郎君) 教育部部長。 ◎教育部長石塚秀春君) お答えいたします。  図書館開館に関しましては,守谷市図書館管理運営規則第7条に基づきまして,開館日等については規定してございます。  

つくば市議会 2005-03-07 平成17年 3月定例会−03月07日-02号

国道 408号線より南側牛久市との区間につきましては、茎崎地区にとっては悲願の整備であり、関係地区発展にはなくてならないものであります。   354号線につきましては、現在、東大通りとの交差点大角豆地区より西側に向けまして、赤塚地内のバイパス化になる箇所までの区間が、南側に片開きする形で設計され、地元説明会を経て幅ぐいの打設が実施されているところであります。

龍ケ崎市議会 2005-03-03 03月03日-02号

この計画を推進するに当たりまして,牛久沼を行政区とする龍ケ崎市及び牛久,つくば市,藤代町,伊奈町の5市町により牛久沼水際線計画研究会を組織し,相互の連絡調整を図り,牛久沼周辺全体の調和がとれる形で整備されることを目指しております。現在は,この計画の一部である水辺ゾーンにおきまして,牛久沼水辺公園整備を進めているところであります。

下妻市議会 2004-12-16 平成16年 第4回定例会(第6日12月16日)

審査の中で、この条例は全国の市町村が今の時期に制定しているのかとの質疑が出され、執行部より、茨城県内状況は、早いところは平成12年ころから制定し始め、現在、制定していない市は、下妻市と牛久市の2市である。町村については10町村程度が制定していない。また、県から、国の法律が来年4月1日から施行になるので、早く制定するよう強く指示されているとの答弁がありました。

龍ケ崎市議会 2004-12-14 12月14日-04号

委員から「周辺市町村負担金状況について教えてください」との質疑に対し,執行部からは「平成16年度基本健康診査における周辺の市の状況でございますが,牛久市は1,500円,土浦市は1,300円,つくば市が1,200円でございます」との答弁がありました。 また,「負担金の上限を決めた理由について教えてください」との質疑に対し,執行部からは「基本健康診査委託額は6,930円です。

土浦市議会 2004-12-14 12月14日-03号

あるいはまた,牛久市においては,その対応が1日でできる制度があるというふうに聞いておりますけれども,土浦市の場合,いわゆる障害者の方の支援のための通訳派遣者手話通訳者派遣制度についてどうお考えか,そのお考えをお伺いいたします。 もう1つ,庁舎内におけます窓口対応についてお伺いしたいと思います。 4年前,誰でも安心して来られる市役所の意味を込めまして,窓口対応について質問させていただきました。

つくば市議会 2004-12-13 平成16年12月定例会-12月13日-03号

牛久市内の慢性的な渋滞の解消を図るため、牛久市つくば交通体系整備促進連絡協議会により、国道 408号から牛久市遠山地内の早期事業化促進してまいります。  県道谷田部藤代線につきましては、今年度末で小山地区間拡幅改良工事がほぼ完了の見込みでございます。  県道天宝喜茎崎線につきましては、田宮・中柏田線整備がおくれているため、この路線に関しましてはまだ着手できない状況と伺っております。  

水戸市議会 2004-12-08 12月08日-02号

それに限らず,牛久あるいは取手周辺,いわゆる東京圏に近いところが,この交通利便性等から新しいまちづくりとして発展を遂げておるところであります。 私ども水戸市は,県都ということとあわせて,これから県都としての役割,こういうものをどうとらえていくんだと,このことを私は申し上げてまいりました。ただ単に手をこまねくということであってはならないという御指摘はそのとおりであります。 

龍ケ崎市議会 2004-12-07 12月07日-03号

なお,再開につきましては公共施設等文書掲示を行い,また龍ケ崎市,牛久,江戸崎町,新利根町,利根町,阿見町,河内町を対象として新聞への折り込みチラシによる周知を図ってまいりたいと考えております。 今後は,徹底した衛生管理のもとで信用の回復に努めるとともに,より多くのお客様にご利用いただけますよう一層のサービスの向上に努めてまいる所存であります。

龍ケ崎市議会 2004-12-06 12月06日-02号

取手市,牛久市が80%,利根町に至っては118%ですから,利根町は県の終末処理場に支払う金以上に利用者から支払ってもらっているという。118%,これは何も利根町さんだけがこうだったわけじゃない。当市もかつてはこうだったんです。120%ぐらいのメーターがたくさんございました。今はないんですけども。これに対しまして,現在の龍ケ崎市の有収率76%ですね。

つくば市議会 2004-09-22 平成16年 9月定例会-09月22日-07号

今後は牛久市と連携して促進を図っていくことを確認し、牛久市との交通体系連絡協議会メンバーに、北島、古山、柳田、宮本、木村光男、安田の各議員を選出いたしました。  次に、平成15年10月1日には、山梨県甲府市にある国土交通省甲府河川国道事務所を訪問し、国道52号甲西道路既存道路とのアクセスについて、国道52号甲西道路環境対策についての視察研修を行いました。  

下妻市議会 2004-09-17 平成16年 第3回定例会(第4日 9月17日)

県内では、牛久市で3年前から取り組んでおります。これが牛久市のポスターです。今年は3年目で、このクーポン券に1億円の予算を組んでいるそうです。お客さんに市内に足を運んでもらい、欲を言えば市内全体の商店様の協力をお願いし、少しでも明るい兆しが見えてくることを期待し、提案したいと思いますが、担当部長のお考えをお聞きしたいと思います。