366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2021-03-08 03月08日-05号

水産業状況についてでございますが、当市のはさき漁業協同組合所属船における漁獲量平成30年度14万1千トン、令和年度16万2千トン、令和年度は2月末現在で約14万トンとなっております。 小型船沿岸漁業の主となるシラス、ハマグリ漁獲量は、平成30年度210トン、令和年度310トン、令和年度は2月末現在で約390トンとなっております。 

鹿嶋市議会 2021-03-03 03月03日-一般質問-02号

しかしながら、昨年2月、鹿島灘漁業協同組合から海洋放出を行わないよう国へ働きかけを求める要請書が市に提出をされました。原発事故以降、出荷制限に伴う被害風評により、魚価の低迷など大変厳しい状況に置かれてきた漁業者の皆さんにとっては、とても受け入れがたい内容であることからの要請であったと認識しております。

龍ケ崎市議会 2020-12-11 12月11日-04号

これまで牛久沼環境保全水質浄化につきましては,本市と河内町,牛久沼土地改良区で構成いたします牛久沼運営協議会や,本市を含む流域自治体及び関係する土地改良区,漁業協同組合で構成する牛久沼流域水質浄化対策協議会など,関係する機関等が連携し取り組んできているところであり,新たな取り組みとして,アカミミガメの捕獲による水質浄化に寄与する取り組みなども実践されてきているところであります。

水戸市議会 2020-09-16 09月16日-04号

今年2月,大井川知事茨城沿海地区漁業協同組合連合会の役員とともに,即座に反対の立場を表明し,汚染水海洋放出は絶対反対のシュプレヒコールを上げました。さらに,地元漁業者原発事故後に風評被害に苦しんできた,全く容認できないと国の担当者に対して求めたのです。福島原発事故後,甚大な被害を被ってきた県の知事として当然の態度です。

ひたちなか市議会 2020-09-11 令和 2年第 6回 9月定例会-09月11日-04号

これらの経済対策につきましては,商工会議所テクノセンターのほか,観光協会JA及び漁業協同組合等の関係機関と連携しつつ,事業者への直接ヒアリングを行い,市内経済実態を把握するとともに,国や県の動向を注視した上で様々な観点から講じてきたものであります。  今回は,これらの実施事業の中から主立った4事業についてご説明をさせていただきます。  

ひたちなか市議会 2020-09-11 令和 2年第 6回 9月定例会-09月11日-04号

これらの経済対策につきましては,商工会議所テクノセンターのほか,観光協会JA及び漁業協同組合等の関係機関と連携しつつ,事業者への直接ヒアリングを行い,市内経済実態を把握するとともに,国や県の動向を注視した上で様々な観点から講じてきたものであります。  今回は,これらの実施事業の中から主立った4事業についてご説明をさせていただきます。  

日立市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-09-07

道の駅日立さかなセンターにつきましては、議員御案内のとおり、平成26年9月の供用開始以来、本市南部地区観光交流拠点として、年間60万人を超える来場者を迎えておりますが、本市の道の駅は平成4年に水産業活性化拠点として久慈町漁業協同組合整備した日立さかなセンターを活用し、道の駅としての整備を行ったことから、施設老朽化分散化駐車場不足などの課題も顕在化しております。  

行方市議会 2020-09-07 09月07日-03号

協議会のメンバーは、霞ヶ浦漁業協同組合、きたうら広域漁協組合など漁業関係団体と、土浦市、潮来市、鉾田市、小美玉市、美浦村、かすみがうら市、本市で構成されております。取組事業としては、水産物消費拡大のため、県内の消費地市場量販店小売店飲食店等へのポスターの配布や、また各地イベントに参加しPR活動を助成しております。 

ひたちなか市議会 2020-06-12 令和 2年第 3回 6月定例会-06月12日-04号

本市におきましては,新型コロナウイルス感染症影響による各産業現況を把握するため,商工会議所ひたちなかテクノセンターのほか,観光協会JA及び漁業協同組合等の関係機関と連携しつつ,事業者への直接ヒアリングを行い,市内経済実態把握に努めてきたところであります。  

ひたちなか市議会 2020-06-12 令和 2年第 3回 6月定例会-06月12日-04号

本市におきましては,新型コロナウイルス感染症影響による各産業現況を把握するため,商工会議所ひたちなかテクノセンターのほか,観光協会JA及び漁業協同組合等の関係機関と連携しつつ,事業者への直接ヒアリングを行い,市内経済実態把握に努めてきたところであります。  

神栖市議会 2020-03-16 03月16日-05号

水産業状況についてでございますが、当市のはさき漁業協同組合所属船における漁獲量は、平成29年度約15万8千トン、平成30年度14万1千トン、令和年度は2月末現在でございますが、約14万5千トンとなっております。巻き網漁状況としましては、サバ最盛期となる冬場の漁期の遅れにより漁獲は減っておりますが、マイワシは増加しており、全体の漁獲量としては安定しているものと見ております。 

神栖市議会 2020-03-12 03月12日-03号

当市は、ピーマンの出荷量日本一、はさき漁業協同組合所属船によるサバイワシ漁獲量日本一サッカー合宿による来訪者年間約30万人、鹿島臨海工業地帯立地企業数約180社など、産業が盛んであり、これらの情報や製品を発信・販売する拠点が必要であると認識をしております。いよいよ私は、検討に着手をしたいと考えております。 

日立市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-12-10

十王川上流の清流は、天然のイワナやヤマメなど多くの魚が生息し、渓流釣りの釣り場としても知られており、毎年十王川漁業協同組合によるアユやイワナなどの放流も行われ、同組合主催釣り大会も開催されるなど、釣りシーズンには多くの釣り客が訪れてにぎわいを見せております。  このような豊かな自然環境に恵まれた十王川を有する高原地区に、近年、林地開発を伴う大規模な太陽光発電事業が進出しております。

神栖市議会 2019-09-10 09月10日-05号

また、つくり育てる栽培漁業取り組みとしまして、波崎漁業協同組合をはじめ沿岸漁業では、ヒラメの稚魚やハマグリの稚貝などの放流事業を行っており、県水産試験場で行っている資源量調査では、資源回復の傾向にあります。 水産資源維持増大を図るため、水産関係機関の連携により積極的な資源管理対策が実施されているところでございます。 私からは以上です。 ○議長藤田昭泰君) 企業港湾商工課長

神栖市議会 2019-09-05 09月05日-02号

次に、水産業における当市漁獲量などについてのお尋ねでございますが、はさき漁業協同組合からの聞き取りによりますと、波崎漁港に所属する船舶における漁獲量は、平成28年度が約14万トン、29年度が約15万8千トン、30年度が約14万1千トンとなっており、サバイワシ漁獲を主体に安定して推移しており、日本一属人漁獲量を誇っております。 

稲敷市議会 2019-06-06 令和 元年第 2回定例会−06月06日-02号

先ほどの答弁にもございましたが、稲敷市にとって観光施設の目玉である和田公園を、適切に管理、運営する上で必要とされる施設整備につきましては、地域の皆様浮島財産区、漁業協同組合など関係者のご意見に真摯に耳を傾け、国や茨城県など関係機関の指導を仰ぎながら皆様のご理解、ご協力を得ながら進めてまいりたいと考えております。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 ○議長伊藤均君) 11番篠田純一君。

日立市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-03-13

増額の内容につきましては、平成31年度を初年度とする第2次日立水産振興計画に位置付ける事業として、消費者ニーズに対応した水産物の供給を図るため、市内漁業協同組合などが、日立市で水揚げされた水産物消費拡大魚食普及を目的に、市内外量販店イベントへの出店による試食や割引販売などの事業に係る経費の一部を補助するためのものでございます。