1660件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2021-09-13 09月13日-02号

それから,水害,火災に従事した場合の,費用弁償が支給されておりますが,もちろん断っている団員もいるようですが,ちょっと詳しく教えてください。 ○副議長勝田達也議員) 消防長。 ◎消防長鈴木和徳君) 水害,火災などに従事した場合の費用弁償について,令和2年度の費用弁償支給状況でよろしいでしょうか。  〔「はい」と呼ぶ者あり〕 ◎消防長鈴木和徳君) お答えさせていただきます。 

筑西市議会 2021-09-10 09月10日-議案質疑・委員会付託-06号

加えて、台風水害等の緊急時に早急に対応し、安全な道路及び水路を維持するためのものでございます。 次に、原材料費増額8,000万円につきましては、道路及び側溝等補修工事に必要なアスファルト合材や砕石及び二次製品を市で購入し、工事の際、現場に支給することにより、工事費経費節減早期完了を図るためにお願いするものでございます。加えて、職員による軽微な補修を行う際の材料としても使用しております。 

結城市議会 2021-09-10 09月10日-03号

鬼怒川田川合流地点では、浸水被害などが発生しやすい地形のため、地域住民に大きな被害をもたらした水害が、ここ数年の間に3回ありました。 被害状況を順に申し上げます。 平成23年台風15号では、記録的な豪雨による鬼怒川水位上昇に相まって、五十里ダムの放流により、さらに水位が上昇し、床下浸水4棟、企業3社に浸水などの被害がございました。 

結城市議会 2021-09-09 09月09日-02号

もしまた豪雨などによる水害が起きれば、平成27年以上の災害も想定されますし、避難長期化も予想されます。加えまして、現在、新型コロナウイルス感染症にも対応しなければならず、この災害シミュレーションは必須であるというふうに考えております。 そこで、まず、より安全な避難所運営を考える前提として、避難所想定収容人数コロナ禍での運営マニュアル等避難所設置の現状について伺います。

筑西市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-04号

ともかく最近はゲリラ豪雨、そういうものが至るところで発生し、水害等も起こっております。ないということでありますけれども、それに近いところはあると思うので、これはその対策、よろしくお願いしたいと思います。 ちょっと教育行政についても通告してあったのですが、時間がなくなりましたので、次回質問させていただきたいと思います。 これで終わります。

古河市議会 2021-09-02 09月02日-議案上程・説明・質疑-01号

まず、7月1日からの大雨により静岡県熱海市で発生した大規模土砂災害や、8月11日からの大雨により各地発生した土砂災害河川の氾濫による水害で亡くなられた方々に対し、心より哀悼の意を表しますとともに、被災された地域皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。 線状降水帯発生に起因した大雨による被害が毎年続いています。

稲敷市議会 2021-09-02 令和 3年第 3回定例会−09月02日-02号

2年前に、私、初めて一般質問に立ったときにも水害について質問し、台風15号、台風19号の被害もありました。4回目の防災に対しての質問ですが、これは多くの市民皆様の声が届いているからであります。九州豪雨では、極めて危険、最大警戒レベルもあったようです。自らの命は自ら守るのはもちろんですが、行政として取り組む市民目線支援策市民は望んでいると思います。  

筑西市議会 2021-09-01 09月01日-議案上程・説明-01号

また、このことにより生じました同条中第24項を第25項とする項ずれ整備、さらに新たに第24項といたしまして、近年大規模水害各地発生している状況を踏まえ、民間事業者等による雨水貯留浸透施設整備を推進するため、雨水貯留浸透施設課税標準を価格の3分の1とする特例措置を、令和6年3月31日までの間に限り講じる条文を追加するものでございます。

稲敷市議会 2021-08-31 令和 3年第 3回定例会-08月31日-01号

│      │ │    │     ├────────┼───────────────┼──────┤ │    │     │2.危機管理につ│①特に水害における減災防災│行政経営部長│ │    │     │ いて     │ ついて、電柱の水位表示民間│危機管理監 │ │    │     │        │ 企業との避難所協定避難所│教育長   │ │    │     │

筑西市議会 2021-06-18 06月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

大きな水害を経験し、あのときも「お互い様だよ」とボランティアに励むたくさんの皆さんに接し、何とすばらしい市民なのだと感動させられましたし、人類に与えられたコロナ禍という試練も、困難は続いておりますが、ワクチンの接種が始まりますし、克服の糸口が少し見えてきたような気がいたします。 

古河市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-04号

①として、これまでの災害、これは震災、水害、感染症から得られた教訓課題。 ②として、危機管理組織発災時の体制運用関係機関との連携、情報発信と共有、人材育成市民への啓発等における取組。今回は、自然災害が多いのですが、実は業務の中にもいっぱい起きています。事務処理のミスや不祥事。今回の新型コロナウイルスワクチンの進め方においても私は見えたような感じがします。

石岡市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021-06-16

台風が来ることもあるし、水害もある。そういうことのために財調の残高の回復に道筋をしっかりとつけていただきたいと思います。  中長期は勝手に考えているんですけど、23年度以降の財政計画を、今回のコロナのことで少し改定しなければならない部分が出てくるのかなと思います。俗に言われている新しい生活様式とか、そういう分野でも今までとは違った支出があると思います。  

結城市議会 2021-06-14 06月14日-03号

豪雨水害にいつ襲われてもおかしくない季節になりました。新型コロナウイルス感染拡大が続きますと、避難の制約も出てくるでしょう。避難時は冷静な判断が難しいと思いますので、平常時に結城の避難方法について確認したいと思い、今回、質問をさせていただきます。 まず、災害対策基本法避難の部門において改正がなされ、発令される避難情報が大きく変わったとのテレビや新聞をはじめ多くのメディアで報道されました。 

小美玉市議会 2021-06-10 06月10日-03号

この改定により、警戒レベル4の水害土砂災害発生のおそれが高くなった段階避難指示を発令し、危険な場所から住民避難を促すこととなりました。 また、高齢者や障がいなどをお持ちの要配慮者避難につきましては、避難に時間を要することから、警戒レベル3で高齢者等避難を発令し、災害発生するおそれのある段階から避難を促すこととなりました。 

つくば市議会 2021-06-10 令和 3年 6月定例会−06月10日-02号

水害のリスクがあります。  そのような地区では、自主防災組織地域住民はどのようなことに取り組むべきか、再度お尋ねをしたいと思います。 ○議長小久保貴史君) 片野市長公室長。 ◎市長公室長片野博司君) 真瀬地区の一部は洪水浸水想定区域に指定されており、過去には小貝川沿いの複数の地区洪水被害発生しています。

東海村議会 2021-06-10 06月10日-03号

しかしながら、3年前のハザードマップの発行後、その翌年3月には平成30年7月豪雨において水害土砂災害が西日本を中心に広域甚大に発生し、平成に入り最大人的被害をもたらしたことを教訓として、警戒レベル運用が始まり、先ほど申しましたとおり災害対策基本法等の一部改正も行われておりますので、今年度中にハザードマップ内容更新を行い、全戸配布することを予定しております。 以上でございます。