693件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常陸大宮市議会 2005-03-16 03月16日-03号

欧米では大きな成果を上げてきております。いよいよ日本でも導入、実施されようとしております。新年度の国のモデル事業に対し、119件の提案がなされております。こうした規制改革の流れは今後大きくなることはあっても、小さくなることはないと思われます。行政、そして官という、これまではある種独占企業と考えられてきました。

水戸市議会 2005-03-16 03月16日-04号

欧米を初めとする諸外国では,公文書は国民が共有すべき遺産として,その保存の強化を図っておりますが,日本認識はまだ浅く,戦後の日本の記録を知りたければ米国の国立公文書館を訪ねた方がよいとも言われているほどであります。 我が市におきましても,100年前,それ以前の行政資料はほとんどなく,体系的にもあっても整理が完了されていない状況であります。 

守谷市議会 2005-03-14 平成17年第 1回定例会−03月14日-05号

しかし,欧米では,焼却炉から排出される有害物質への危惧や採算性の問題から,焼却炉建設をやめる姿勢を強め,同時に,土壌汚染原因となる処分場建設も禁止する方向がとられています。今や国際的潮流となり,各地で具体化が進められている脱焼却,脱埋め立てのゼロ・ウェイスト運動が,それです。  

ひたちなか市議会 2005-03-10 平成17年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

将来は、救命士による特定医療行為から、欧米で行われておりますパラメディック、さらには医師同乗と、救急制度は変遷していくものと予想されます。このようなことから、医師確保専用救急車整備等、将来に向けて制度化を図っていく必要があると考えております。  次に、ドクターヘリについてでございますが、ドクターカー同様、制度化の必要があると考えております。

ひたちなか市議会 2005-03-10 平成17年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

将来は、救命士による特定医療行為から、欧米で行われておりますパラメディック、さらには医師同乗と、救急制度は変遷していくものと予想されます。このようなことから、医師確保専用救急車整備等、将来に向けて制度化を図っていく必要があると考えております。  次に、ドクターヘリについてでございますが、ドクターカー同様、制度化の必要があると考えております。

つくば市議会 2005-03-07 平成17年 3月定例会−03月07日-02号

産業革命以降放出された二酸化酸素原因で起こった温度上昇の77%は、欧米日本など先進国原因があるとされており、人による気候変化は、今後何世紀にもわたって続いていくと見込まれることから、まず、先進国が責任を持って課せられた温室効果ガス削減義務を果たすべきであると感じています。

龍ケ崎市議会 2005-03-04 03月04日-03号

日本型食生活だったと過去形で言いましたが,日本人食生活欧米化したと言われて既に久しい年月がたちます。この急速な食生活欧米化と歩調をあわせ,従来日本人には余り多く見られなかった病気が増加の一途をたどっています。その代表選手の一つが糖尿病です。 これまで糖尿病は,どちらかというと中高年層病気というのが一般的な認識だったと思います。

常陸大宮市議会 2004-12-17 12月17日-03号

また、この公共事業欧米の多くの国々ではコスト削減透明性確保のため、発注者受注者中立専門家を加えた三者構造であります。 先般、総合研究開発機構が、公共事業構造改革の観点から政府に提言をしております。近い将来抜本改革として、この三者構造入札制度を検討するお考えがあるかどうかお聞きいたします。 次に、行財政改革大綱制定についてお聞きします。 

潮来市議会 2004-12-14 12月14日-04号

日本の場合、欧米諸国高齢者虐待に対応する取り組み等世界的取り組みと比べ、約30年の遅れがあると言われております。高齢者が人間としての誇りをいつまでも持ち続けられる社会の確立に向け、一日も早い高齢者虐待防止法制定を強く要望し、議員諸氏のご理解とご賛同をお願いするものであります。 以上です。 ○議長(塙信一君) 説明が終わりました。 これから質疑を行います。 質疑ありませんか。 

ひたちなか市議会 2004-12-08 平成16年第 4回12月定例会−12月08日-02号

この除細動器欧米の多くの国では一般の人が使えるようになっておりますが、国内でも一般使用が7月から解禁されましたので、本市でも積極的に活用すべきと思います。本市では、「元気都市」を宣言し、積極的に健康寿命のための施策やお年寄り居場所づくりなどを進めておりますので、市民が集まる機会も多くあります。

ひたちなか市議会 2004-12-08 平成16年第 4回12月定例会−12月08日-02号

この除細動器欧米の多くの国では一般の人が使えるようになっておりますが、国内でも一般使用が7月から解禁されましたので、本市でも積極的に活用すべきと思います。本市では、「元気都市」を宣言し、積極的に健康寿命のための施策やお年寄り居場所づくりなどを進めておりますので、市民が集まる機会も多くあります。

石岡市議会 2004-09-14 平成16年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日:2004-09-14

また、一人一人の基礎学力向上をはかり、さらに、子どもたち一人一人が自分で学びたいことを自分で選んだり(選択教科)、教科の枠を越え子どもたち興味関心を抱く課題学習(総合的な学習)を行うなど、教え込む教育から共に学ぶ教育を実現するには、欧米並の少人数学級が不可欠である。  

ひたちなか市議会 2004-09-10 平成16年第 3回 9月定例会−09月10日-04号

特に近代史におきましては、欧米列強の力が東アジアをのみ込もうとしたあの帝国主義時代日本自国伝統を生かして西欧文明との調和の道を模索し、近代国家建設とその独立維持に大いなる努力をしてきたことは皆様承知のとおりでございます。しかしながらそれは、諸外国との緊張摩擦を伴う、厳しくとも悲しい歴史でもありました。

ひたちなか市議会 2004-09-10 平成16年第 3回 9月定例会−09月10日-04号

特に近代史におきましては、欧米列強の力が東アジアをのみ込もうとしたあの帝国主義時代日本自国伝統を生かして西欧文明との調和の道を模索し、近代国家建設とその独立維持に大いなる努力をしてきたことは皆様承知のとおりでございます。しかしながらそれは、諸外国との緊張摩擦を伴う、厳しくとも悲しい歴史でもありました。

石岡市議会 2004-09-07 平成16年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2004-09-07

議員ご指摘のように、日本高速道路インター設置の間隔は約10キロであり、欧米諸国から比べると、欧米諸国は大体4キロから5キロと言われておりますので、非常に長いわけでございます。長いことによりまして、高速道路が通過する市町村のうち、約40%の市町村インターチェンジがなく、地方及び地方自治体から追加のインターチェンジの要望が強いと聞いております。

つくば市議会 2004-09-02 平成16年 9月定例会-09月02日-02号

をまとめたところであるわけですけれども、これは、来年度の精神保健福祉法改正というふうな形があるわけですけれども、その改正を前に、精神障害者を、従来の収容型から、治療から社会復帰を重視する方針というものを打ち出したものとして、現在注目されているわけでございますけれども、国の精神病床数というのは、現在約36万床というふうにいわれておりますけれども、これは人口 1,000人当たりの病床数で比較いたしますと、欧米諸国