1517件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ひたちなか市議会 2015-06-08 平成27年第 2回 6月定例会−06月08日-02号

しかし,人口減少社会核家族化,また扶養親族の就労などから,日中の高齢世帯増加しています。日中独居と呼ばれていますが,この日中のひとり暮らしや日中の老老世帯は,これまでの支援制度から外れてしまい,平時からの見守り体制がないことが課題になっています。  実態に近い状況を把握し,対策対応をしていかなければならないと思います。

鉾田市議会 2015-05-21 05月21日-一般質問-02号

そのことは、核家族化の進行する昨今、ランドセルの購入を通して祖父母とのきずなを深め、大切にする気持ちが培われ、大きな効果と意義があると考えます。本市においては、現在のところランドセルを配布する考えはございません。以上です。 ○議長(栗田洋君) 山口君。 ◆16番(山口德君) さきの答弁では、余りにも寒いようなお答えだと思います。

下妻市議会 2015-03-13 平成27年 第1回定例会(第3日 3月13日)

今、社会情勢の大きな流れの中で、急激な少子高齢化人口減少核家族化の進行、さらに経済格差等により、家族間の相互扶助機能の低下及び地域間のかかわりの希薄から孤立するなど、さまざまな要因で同時に複数の問題を抱えてしまう世帯が増えるものと懸念されます。  そこで、市は多問題家族をどのような状態と認識しているか、また、陥る事由はどのように考えていますか。次に、市内にはどのくらい存在しているか伺います。

坂東市議会 2015-03-12 03月12日-02号

今、全国学童保育室の箇所、これは昨年の平成26年5月現在で、全国で約2万2,000カ所、児童利用者数は93万4,000人を超えるというふうなことで、年々ふえているという形で、去年も1.2倍にもふえているということなんですけれども、今後、この少子化の中にあって、核家族化あるいは共働き世帯増加、こういう子供たちを取り巻く社会環境あるいは生活環境変化の中、先ほども述べました、今、部長もおっしゃられていましたけども

水戸市議会 2015-03-11 03月11日-04号

核家族化が進行し,地域のコミュニティも希薄化する中,ひとりで悩み,孤立する母親は多くなっています。自分の両親が健在であっても,働いていて忙しかったり,また,病気や高齢のため健康上応援できない状況だったり,全面的に頼れないケースもあります。 出産後の女性は,ホルモンバランスが変調を来し,一時的に情緒不安定になりがちです。さまざまな事情で,公的な支援必要性は高まっていると感じます。

ひたちなか市議会 2015-03-10 平成27年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

また,近年は少子化核家族化の影響により,墓地管理に対する将来に向けた継承が困難になっているとも聞き及んでおりますが,これらの問題への対処対応につきまして,お伺いいたします。  7点目は,市営住宅についてであります。  市営住宅につきましては,年次的に用途廃止を進めております。

ひたちなか市議会 2015-03-10 平成27年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

また,近年は少子化核家族化の影響により,墓地管理に対する将来に向けた継承が困難になっているとも聞き及んでおりますが,これらの問題への対処対応につきまして,お伺いいたします。  7点目は,市営住宅についてであります。  市営住宅につきましては,年次的に用途廃止を進めております。

東海村議会 2015-03-10 03月10日-02号

さらに、核家族化や少子化などの社会情勢変化に伴って、合葬式墓地合同納骨堂設置要望が高まってきているところでございます。そのため、多様化するニーズに対応するべく調査研究を進めているところでありまして、今後とも公園墓地としてふさわしい整備ができるよう年次計画を定めるとともに、整備に必要な財源の確保に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

土浦市議会 2015-03-10 03月10日-03号

妊産婦は,核家族地域つながり希薄化等により,祖父母等による支援を受けられず,相談相手もいないため,家庭地域で孤立する妊産婦増加をしています。特に,産後鬱対策は,虐待防止の面からも重要な課題です。育児ストレスや産後のホルモンバランス変化等により,約1割の妊産婦が産後鬱を発症すると言われています。産後鬱の予防は,産後の早い時期からの専門家の介入が有効と言われています。 

茨城町議会 2015-03-09 03月09日-02号

核家族化の中で高齢者だけの家庭増加している中,買い物や通院,銀行,役所などへの移動に支障が出ているのではないかと思います。町としては,交通弱者実態をどのように把握されているのか,お伺いをいたします。 次に,スクールバスの運営コストについて伺います。 町の学校統廃合計画に基づき,昨年,青葉中学校が誕生し,ことしは青葉小学校が間もなくスタートすることになっております。

結城市議会 2015-03-06 03月06日-03号

核家族化,地域つながり希薄化により,地域において,妊産婦やその家族の支える力が弱くなってきており,子育てに関する女性孤立感負担感が強まっている。現在,妊娠期から子育て期にわたるまでの支援について,医療機関,市町村の保健センター児童相談所など,さまざまな担当機関縦割りで行っている。連携がとれておりません。 

神栖市議会 2015-03-06 03月06日-02号

特に、豊かな中で育った現代の若者はストレスに弱く、また、核家族コミュニケーション能力不足で、友人も少なく、孤立しがちです。出産という大きな出来事に対して、周りの人たち地域、行政がさまざまな角度からサポートすることがとても重要かと思われます。 神栖市として現在取り組んでいる産前・産後ケアの内容をお伺いいたします。

古河市議会 2015-03-05 03月05日-一般質問-05号

現在妊産婦子育て世代を不安にさせている現状は、核家族がふえ、相談相手もいないという周囲からの孤立化とともに、信頼できる情報不足、その反面インターネット等による情報過多になる不安が挙げられております。子育てマニュアルどおりにいかないという罪悪感など、不安が増大してしまうという傾向が強くなってきているという指摘もあります。 そして、さらに重要とされているのが産後鬱対策です。

結城市議会 2015-03-05 03月05日-02号

その一方で,核家族化の進行介護する家族高齢化など要介護高齢者を支えてきた家族をめぐる状況変化したことから,高齢者介護社会全体で支え合う仕組みである介護保険制度が,平成12年に創設されました。 介護保険予算で見ますと,平成12年度につきましては,約13億円でした。また,平成27年度の予算では,約35億円となっております。