鹿嶋市議会 2023-02-16 02月16日-議案上程、説明-01号
一方、国が掲げる「令和4年度末までにほぼ全国民に行き渡ること」を目指す観点からは、さらなる取得促進に取り組む必要があるため、年明けの1月から2月にかけまして、各地区公民館においてマイナンバーカードの出張申請受付を実施しているほか、今月には、株式会社NTTドコモ様と協力し、マイナンバーカード申請特設ブースを市役所庁舎内に設置するなど、マイナンバーカード申請機会の強化拡充を図っております。
一方、国が掲げる「令和4年度末までにほぼ全国民に行き渡ること」を目指す観点からは、さらなる取得促進に取り組む必要があるため、年明けの1月から2月にかけまして、各地区公民館においてマイナンバーカードの出張申請受付を実施しているほか、今月には、株式会社NTTドコモ様と協力し、マイナンバーカード申請特設ブースを市役所庁舎内に設置するなど、マイナンバーカード申請機会の強化拡充を図っております。
今後の取組といたしましては、本年5月24日に大子町と株式会社NTTドコモとのICT活用推進に関する連携協定を締結いたしております。担い手不足などの課題解決などに向けて連携、協力しながら取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長(金澤眞人君) 飯村剛君。
なお、先月5月には、株式会社NTTドコモ様とICTによる活用推進に関する連携協定を締結しておりますので、当ジムにおけるアプリの活用につきましても相談してまいりたいと思います。 ○議長(金澤眞人君) 大森勝夫君。
当市における電子母子手帳の導入状況でございますけれども、平成31年4月から株式会社NTTドコモ、株式会社ミラボが開発した母子健康手帳アプリを導入しております。 このアプリでは、母子の健診の記録を登録することで成長のグラフ化や自治体の制度や手続などの情報、医師、専門家が監修した信頼できる生活に役立つ情報を成長に合わせたタイミングで配信することが可能となっております。
さらには,指定公共機関である株式会社NTTドコモ茨城支店をはじめ,電気通信事業者との連携などにより,避難所におきまして携帯電話の無料充電サービスなどを実施することといたしております。 今後,災害時の大規模停電時に迅速に対応するため,東京電力パワーグリッド株式会社と,停電の早期復旧や円滑な情報共有に係る協定締結に向けて協議をしているところでございまして,さらなる連携強化を図ってまいります。
まず、配信の時期等でございますけども、株式会社NTTドコモにつきましては、先ほど議員さんの質問にありましたように、本年の2月21日より配信がなりまして、広報坂東3月号でお知らせをさせていただきました。その後、ソフトバンクモバイル株式会社、auにつきましても配信可能となりました。
これと同様なサービス、いわゆる、この前皆さん携帯電話等にありましたが、エリアメールを自治体でもできるシステムがありますが、提供できる端末機種は株式会社NTTドコモの1社のみで、残念ながらこれ以外の機種には配信できません。
そのほか出し山第1児童公園ほか3カ所の公園に,株式会社NTTドコモ,東京通信ネットワーク株式会社がPHS無線機を占用しております。また,許可期間についてですが,占用許可の更新時期はすべて平成20年3月31日までとしております。したがいまして,許可を受ける時期によってまちまちになりますが,長いもので10年となります。