11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

ひたちなか市議会 2013-06-19 平成25年第 2回 6月定例会−06月19日-04号

今回,大震災が起きたことを利用して,有事体制の一層の強化を狙うことが目的請願が提出されたというのが経過だと思います。  2004年に成立した有事関連法はどんなものだったのか,しっかりと把握する必要があります。その1つである米軍行動円滑化法では,日本への武力攻撃に至るはるか以前の段階,つまり,武力攻撃予測時代から米軍軍事行動を円滑,かつ効果的にするための措置実施政府責務としました。

ひたちなか市議会 2013-06-19 平成25年第 2回 6月定例会−06月19日-04号

今回,大震災が起きたことを利用して,有事体制の一層の強化を狙うことが目的請願が提出されたというのが経過だと思います。  2004年に成立した有事関連法はどんなものだったのか,しっかりと把握する必要があります。その1つである米軍行動円滑化法では,日本への武力攻撃に至るはるか以前の段階,つまり,武力攻撃予測時代から米軍軍事行動を円滑,かつ効果的にするための措置実施政府責務としました。

土浦市議会 2012-03-21 03月21日-05号

2004年の6月に有事関連7法が自民・民主・公明の賛成多数で可決・成立しましたが,今回の震災を利用し,国民の世論で頓挫している緊急事態基本法を制定し,有事体制を一層強化しようというのがこの陳情のねらいであります。 陳情は,部隊の移動,私有物の撤去,土地の収用などに手間取り,救援活動に様々な支障を来し,その結果さらに被害が拡大すると述べております。

石岡市議会 2012-02-28 平成24年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2012-02-28

その後、委員からは、今必要なことは有事体制強化ではなく、今回の震災原発事故から学んだことを生かし、必要な措置を急ぐことであるという意見や、尖閣諸島や北方領土などの諸問題は、外交努力によって解決すべきである、このような法律は時期尚早ではないかという意見、また、本陳情には看過できない文言もあるが、願意そのもの妥当性を欠くものではないという意見が出されました。

土浦市議会 2006-03-23 03月23日-06号

つまり,「予測事態」と認定されれば,自衛隊待機命令が出され,有事体制のもとでの国民保護計画となります。 武力攻撃事態法は,日本がどこかの国に攻められた場合に発動するとする法律ということでありましたけれども,日本に対する攻撃と言えない場合でも発動し得ることになり,専守防衛のための有事法制であるはずが,攻撃型の有事法制にもなるということであります。まさに,憲法第9条違反となります。 

土浦市議会 2006-03-16 03月16日-05号

それから,先ほどの私はいろんな予測というのは,この国民保護法だけではなくて米軍の3つみんなかぶってくるわけですね,有事体制というのは。そういう意味では短絡的にこれだけで云々というのはできないという制度なんです。つまり,今の「国民保護法」ですね。それから米軍行動が円滑かつ効果的に実施されるための措置としての「米軍支援法」があります。

つくば市議会 2002-06-13 平成14年 6月定例会-06月13日-04号

まず、有事体制戦争状態に入った場合に、国民に対してどういうことが行われるかということであります。外地での戦争であっても、アメリカ兵自衛隊負傷者がどんどん国内に送られてきます。そのときに、病院、診療所、お医者さんや看護婦さん、これは政府命令一つで動員されることになります。また、物資の輸送、弾薬の輸送ということで、輸送業者が、これもまた動員されます。

  • 1