245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水戸市議会 1997-09-11 09月11日-02号

学校活動に伴って発生するごみ処理につきましては,各学校において可燃物不燃物とに区別し,新聞紙,雑誌,書類,段ボール等資源ごみとして分別回収をし,そのほかの可燃ごみ学校焼却炉で焼却しております。また,スチール製の机・いす,書庫等不燃ごみ及び学校給食に伴って生ずる残菜等につきましては,業者委託による回収を行っております。

日立市議会 1997-08-07 平成9年第4回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 1997-08-07

先ほどの質問答弁にもありましたが、非常に新聞紙上でもいろいろな問題が投げかけられております。私はそれなりにいろいろな事情があってのことだろうというふうには推察しますが、一つだけ、2番手に入っている大手ゼネコンが得意とする業種はしゅんせつ工事です。すなわち港湾とか、そういうところのしゅんせつ工事が得意であります。

石岡市議会 1997-06-19 平成9年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日:1997-06-19

3点目に、これは同僚議員質問とも重複しますが、4月から開始された、瓶、新聞紙、雑誌ダンボールなどの資源ごみ回収状況はどうなっているのか、回収量及び当初の予定量などの比較はどうなっておるのか、お伺いさせていただきたいと思います。  4点目に、再資源化された状況はどうなっているのか、お伺いさせていただきたいと思います。

石岡市議会 1997-06-17 平成9年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:1997-06-17

それも、改正前より遠いところまで持っていかなければならず、新聞紙にしても、月1回の収集では重量が多く、ひとり暮らし老人、または老夫婦では持っていけないので、改正前と同じように燃えるごみの袋に入れて出してしまう、ダンボール類は小さく切断をし、燃えるごみの袋に入れてしまうというような、市民よりの多くの意見も出ているところであります。そこで、担当参事に、この項第9としてお伺いをいたします。

石岡市議会 1997-03-13 平成9年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:1997-03-13

と申しますのは、先日、海老澤議員の方から、新聞紙上等で報道されました問題につきまして質疑が交わされたわけでございます。そして、その中で、市長はるる答弁をしておったわけでございますけれども、私は、この問題は、要するに木村市政運営の根幹にかかわるような、これからの将来の市政運営にかかわるような重大な問題ではないかというふうに感じ取っておるわけでございます。

ひたちなか市議会 1996-12-11 平成 8年第 5回12月定例会-12月11日-03号

新聞紙上、テレビで大騒ぎしたO-157のバイ菌事件でさえもわずか数名しか死ななかったそうなんですが、交通事故毎日30人死んでいるわけでございます。  私たち会派釜山港の港湾視察に行って、ついでソウルに寄って、ソウル市長さんに会っていろいろ懇談をしてまいりました。私が市長さんに、日本では毎日30人ずつ死んでいるんですよと、何かいい方法はありませんかって私聞いたんですよ。

ひたちなか市議会 1996-12-11 平成 8年第 5回12月定例会-12月11日-03号

新聞紙上、テレビで大騒ぎしたO-157のバイ菌事件でさえもわずか数名しか死ななかったそうなんですが、交通事故毎日30人死んでいるわけでございます。  私たち会派釜山港の港湾視察に行って、ついでソウルに寄って、ソウル市長さんに会っていろいろ懇談をしてまいりました。私が市長さんに、日本では毎日30人ずつ死んでいるんですよと、何かいい方法はありませんかって私聞いたんですよ。

石岡市議会 1996-09-05 平成8年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:1996-09-05

新聞紙上等をいつもにぎわしているいじめ問題、さらに学校教育問題等子供たち健全育成情操教育における教育委員会の役割はますます大きくなり、委員の方々のご苦労も大変なことと思います。そのような中で、私ども議員といたしましても、教育委員会の動向と申しますか、意思決定には非常に関心を持っておるところであります。  そこで、お伺いいたしますが、教育委員会会議録は閲覧できるのかどうか。

石岡市議会 1996-03-21 平成8年予算特別委員会(第6日目) 本文 開催日:1996-03-21

それからあと、例えばこれはまた予算執行についてのいろいろな問題点について一つの基本的な考え方としてお伺いしておきたいんですが、請負契約の中で、結局落札した業者が、企業が工事をするわけでございますけれども、よく世間で丸投げとかなんか、新聞紙上等でも埼玉県なんかでもあったようでございますけども、そんなに大きく新聞などに取り上げられたりなんかしておりますけれども、いわゆるその丸投げの問題ですね。

石岡市議会 1996-03-18 平成8年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:1996-03-18

資源ごみ回収補助金でございますが、補助金回収要綱平成5年の4月に設置されまして、当時は、各種団体再生業者等に購入していただくその売り上げの20%を補助金として市が交付するという内容でございましたが、逆有償という問題、いわゆる鋼材等値下がり、あるいは新聞紙ですか、古紙等値下がりによりまして、せっかく団体の方で収集しても、売り上げの中で1キロ当たりマイナス1円、あるいはマイナス2円という形で

ひたちなか市議会 1996-03-12 平成 8年第 1回 3月定例会-03月12日-02号

このため、米流通主体である自主流通米価格下落が懸念されておりまして、新対策生産調整規模の大幅な拡大という非常に厳しい状況の中で、新聞紙上等では、平成8年度生産調整対象水田面積を、全国では78万7,000ヘクタール、本県では2万9,960ヘクタール、平成7年度に比較して、4,220ヘクタール、前年度比16.4%増加し、スタートすることとなっておると認識しております。

ひたちなか市議会 1996-03-12 平成 8年第 1回 3月定例会-03月12日-02号

このため、米流通主体である自主流通米価格下落が懸念されておりまして、新対策生産調整規模の大幅な拡大という非常に厳しい状況の中で、新聞紙上等では、平成8年度生産調整対象水田面積を、全国では78万7,000ヘクタール、本県では2万9,960ヘクタール、平成7年度に比較して、4,220ヘクタール、前年度比16.4%増加し、スタートすることとなっておると認識しております。

石岡市議会 1996-01-17 平成7年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:1996-01-17

5日後に、近所の方が新聞紙がいっぱいたまっているのでおかしいなと思い、戸をあけましたら亡くなっていらしたと。死後3日が経過していたそうでございます。また、痴呆性老人の方もいらっしゃって、この署管内でございますが、やはり12月から1月にかけて、1人の方は側溝の中で凍死されていたという現実もございます。

石岡市議会 1994-09-20 平成6年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:1994-09-20

使い捨てライター新聞紙に火をつけ、物置や空き家に投げて現場を立ち去ったと。物干しや洗濯物ごみ箱、新聞受け新聞には直接ライターで火をつけたと、このように供述をしている。近所人たちの話によると、男子中学生は、複数の中学校友人に犯行を打ち明けたが、友人らは、学校家庭には何も話さなかったと。

石岡市議会 1993-06-16 平成5年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:1993-06-16

まあ、新聞紙上等のそういうニュースの内容を聞いてまいりますと、恐らくそういう在宅ケアというものについての知識がなかったのではないかというふうな感じも受けたわけでございます。  そういうことでございますので、こういった構想を打ち出し、そういった政策を採用していくのにつきまして、具体的にこのことがいつからいつまでこの構想が策定され、構想に基づいて具体的な計画が策定され事業化がなされているのか。

石岡市議会 1993-03-10 平成5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:1993-03-10

なお、ちなみに例えば現在、資源になるごみといたしまして、紙類で申し上げますと、新聞紙、雑誌雑紙、そして段ボールというように、4種類に分けて現在出すように指導してございます。空き缶類につきましても、スチール缶とかアルミ缶ということで、当然、分別して出していただくということでございます。