697件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2014-06-19 06月19日-一般質問-04号

ちょうど教頭校長が見えまして、何ですか、これはと言ったら、放課後に実施される放課後児童クラブのために設置してあるのだということで、このスペースだけ使うので、カーテンで仕切って、そっちの教室のほうにはエアコンは使わないで、児童クラブ子どもたちのためのエアコン設置だということをお聞きしました。 6時間の授業の間は全くエアコンがない。そして、放課後になったら、児童クラブエアコンでどんどん冷やす。

水戸市議会 2014-06-18 06月18日-03号

幼稚園教諭の配置につきましては,国で定めた省令である幼稚園設置基準に基づき適正な教諭数を配置しており,さらに障害があり,支援の必要となる園児には支援員を配置するほか,英語遊びを保育に取り入れ,英語指導助手の活用を図っておりますが,不測の教諭休暇等に際しては,教頭,教諭のみで対応している状況にあります。 

古河市議会 2014-06-16 06月16日-一般質問-03号

今回このアレルギー質問をするに当たりまして、小中学校に行って校長先生教頭先生を初め、医療にかかわる先生方にお話を伺ってまいりました。学校では、多種多様になってきているアレルギーにとても神経を使い、御苦労をされておりました。アレルギー現状については各学校それぞれ状況が違いますので、しっかりと現状把握に努めていただきたいと思っております。 

行方市議会 2014-06-13 06月13日-04号

また、例を挙げますと、行方市の退職校長教頭会においても、それぞれの先生方のできることを挙げていただきまして、名簿を作成し、各学校支援体制がつくられております。 これまでの経過を踏まえ、地域のボランティアの協力が十分得られておりますことから、現段階では、市としては学校支援地域本部を設置する必要はないと考えております。 

行方市議会 2014-06-12 06月12日-03号

学校子供たちが、やはり先ほど申し上げましたように、友達と楽しく遊び、また次の日には元気に登校できるような学校づくりを、一部の学校だけではなく、全部の学校が同じようにできるように、校長会、あるいは教育界全体に、また毎月1回校長会定例会教頭会、また教務主任会もございますので、できる限り各学校様子を把握しながら指導していくことも考えております。 

東海村議会 2014-06-11 06月11日-03号

体罰の件は、これは絶対あってはならないことですので、我々教育委員会もいろいろな校長会とか教頭会とか、いろいろな場面、あと研修会で口を酸っぱく訴えていきたいと思うし、やっぱり教育体罰は絶対あってはいけない。やっぱり子供の気持ちをまず受けとめる、そういうふうな姿勢で臨んでいくことによって、やっぱり問題行動も絶対起きません。これは自信を持って言えます、体験して。

東海村議会 2014-06-10 06月10日-02号

それで、まずは校長先生教頭先生教務主任先生方自分たち学校地域を知らなくちゃならないと思います。ですので、3人の先生、大変なんですけれども、地域活動に積極的に参加してもらって、交流を通して地域の歴史や生活、文化、地域の方々の学校に対する思い、そういうふうなのをしっかりと受けとめられるような形で教育委員会のほうも指導していきたいなと考えています。 以上です。

筑西市議会 2014-06-06 06月06日-一般質問-02号

生徒指導主事というのが各学校にいますので、問題行動に当たるのは各学校のやはり生徒指導主事、それから学年主任、そして教頭、校長ということになりますので、その各職によってそれぞれに応じて研修を進めております。全県下の校長を集めながら、これはいじめ問題にしてもそうでした。そういうことで今の子供様子に対して、校長ではどうあるべきか、どう進めるべきか、生徒指導ではどういうふうに進めるのか。

常陸大宮市議会 2014-03-19 03月19日-05号

熱中症対策につきましては、市内校長会教頭会そして養護教諭部員会等熱中症対策の徹底について指導しているところでありますが、具体的な指導につきましては、各学校がそれぞれの学校実態に合わせて行っております。また、熱中症は、運動を伴う活動中に多く発生するということから、9月下旬に実施しておりました小学校の運動会につきましては、平成26年度からは全校が5月に実施するなどの対策を講じております。 

日立市議会 2014-03-12 平成26年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2014-03-12

教頭先生などは、感極まって、閉会の辞では言葉を詰まらせたところでございます。  さて、今回の質問は、そう言いつつも、違った角度での質問になります。  まず、大きな1番、教育行政についてです。  (1)コミュニティスクール導入に向けて。  この質問に当たっての直接のきっかけは、ある保護者から一本の電話をいただいたことです。その電話は、ある学校のクラスの授業が成り立っていないというものです。

結城市議会 2014-03-05 03月05日-03号

東日本大震災とか阪神淡路大震災のときには,学校運営者である校長先生とか教頭先生が交代で寝泊まりをして避難所運営を指揮をされたという話も聞きました。教職員の方が子どもたちのケアと避難所運営を行う中で,過労死寸前で対応していたというふうなことも耳にしたことがあります。今後こういったこと,過去の大きな震災の中であったので,そういうことも十分念頭に入れていただければと思います。 

稲敷市議会 2014-02-27 平成26年第 1回定例会-02月27日-02号

教頭小学校、中学校におります。そして、卒業式はなくなります。9年かけてのカリキュラムということです。私どもの方では、それを目途にもしておりますが、今できることは、そのよさを取り入れて、幼小中と12年間かけたカリキュラムをつくって教育を進めていきたい、このような形でとらえております。

古河市議会 2013-12-18 12月18日-一般質問-05号

訪問の際には、校長教頭及び管理職教務主任に対して、学校実態を把握した上で古河市の教育目標に立って学校を活性化するための助言を行ったところでございます。このたび11月19日に教育長が決まりまして、全ての学校長との面接は終了しております。平成26年度に向けての人事異動につきましては、現在県及び市の計画に沿って進めているところでございます。 以上、答弁とさせていただきます。

鉾田市議会 2013-12-11 12月11日-一般質問-03号

通学部会の中には校長先生教頭先生、5校の登校班担当先生、5校の育成会長さんもおります。各学校育成会での話し合いが行われている状況にあります。部会で審議、検討し、それを小学校推進委員会で了承を得ながら、結果についてホームページ等でお知らせをしていきたいと考えています。以上です。 ○議長(山口德君) 産業経済部長

小美玉市議会 2013-12-10 12月10日-02号

原則として、教諭は同一校6年、校長は3年、教頭は2年で異動させるというような大原則があります。それにのっとって行われております。また、人事権限水戸教育事務所小美玉市の場合は水戸教育事務所が行っております。校長会とも連絡を密にして、優秀な教員を集めるべく情報を収集し、水戸教育事務所と連携しながら、子供たちのために必要な人材を集めるべく最大努力を払っていきたいと思います。

小美玉市議会 2013-12-10 12月10日-02号

原則として、教諭は同一校6年、校長は3年、教頭は2年で異動させるというような大原則があります。それにのっとって行われております。また、人事権限水戸教育事務所小美玉市の場合は水戸教育事務所が行っております。校長会とも連絡を密にして、優秀な教員を集めるべく情報を収集し、水戸教育事務所と連携しながら、子供たちのために必要な人材を集めるべく最大努力を払っていきたいと思います。

つくば市議会 2013-12-09 平成25年12月定例会−12月09日-03号

教育委員会事務局長 酒井泰寿君登壇〕 ◎教育委員会事務局長酒井泰寿君) つくば市立幼稚園に配置する教員基準についてでありますが、各幼稚園ごとに1クラスに1人の割合で担任を配置するとともに、幼稚園管理運営を行う園長及び園長を補佐する教頭あるいは主任を置くことになっております。  職員数につきましては、正職員が82人、産休・育休・療休の代替職員としての臨時職員が9人となっております。