9482件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

坂東市議会 2013-09-20 09月20日-03号

耕作放棄地の原因は、農業従事者高齢化後継者の不足が言われておりますが、大もとには歴代政府の猫の目農政とか政策なき農政などと言われる農業政策にあります。国民の食糧を生産し、日本の国土を保全するなど食糧生産にとどまらない重要な役割を果たしている農業を、江戸時代と同様に農家を生かさず殺さずとしてきた歴代政府政策にあることは明らかであります。 

笠間市議会 2013-09-20 平成25年第 3回定例会−09月20日-06号

企画政策課所管では、公共交通維持確保事業において、大きなバスは必要なのかとの質疑とともに、小さなバスにするなどの検討も必要ではないか。友部駅から県立中央病院路線は、茨城交通でもなくてもよいのではないかとの意見が出されました。また、まちづくり振興基金積み立て事業と、復興まちづくり事業の違いについての質疑がありました。  行政経営課所管質疑はありませんでした。  

稲敷市議会 2013-09-20 平成25年第 3回定例会-09月20日-03号

企画課では、統計調査総務費については、政策をつくっていく上での現状を把握するための市独自の統計調査について意見があり、指定統計調査についてその分析を鋭意努力していき、また市独自の統計調査については検討していきたいとの答弁がありました。  公共交通対策事業については、現路線を補完する路線延長についての意見が出され、市民ニーズをよく組み入れて検討していきたいとの答弁がありました。

潮来市議会 2013-09-20 09月20日-05号

松田千春君   副市長       小林貴成君   教育長       仲澤富正君   総務部長      窪谷俊雄君   市民福祉部長福祉事務所長     建設部長      佐藤正美君             矢幡安一君   環境経済部長農業委員会局長    教育次長学校教育課長             坂本行祥君             立原英男君   会計管理者     志村俊男君   秘書政策課長行財政改革推進室長

大子町議会 2013-09-19 09月19日-03号

1つは、観光立町としての夢抱ける政策をという事項であります。 2つ目が、道の駅「奥久慈だいご」の2年後の対応はでございます。 3つ目が、奥久慈茶生産農家に活力を。 4つ目が、地域防災における各コミュニティセンター役割。 5つ目が、行政懇談会における地域意見を大切にという事項であります。 あとは自席にて質問をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

常陸大宮市議会 2013-09-19 09月19日-03号

  木村勝昭議員    19番  小橋輝夫議員     20番  金子 卓議員    21番  仲田好一議員     22番  堀江鶴治議員欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 市長        三次真一郎    副市長       綿引義久 教育長       上久保洋一    政策審議監

つくば市議会 2013-09-19 平成25年 9月定例会−09月19日-03号

それまでの総合計画と、当選された市長のマニフェストでできるところ、できないところ、できないところはなぜできないのかというところを、明確に、ペーパーにして、その資料も私いただきましたが、なるほどこういうふうに政策一つ一つやることについて吟味されているんだなという、その慎重さと真剣さを感じました。  

笠間市議会 2013-09-18 平成25年第 3回定例会−09月18日-04号

原発を含めたエネルギー政策につきましては、国策として進めているものであり、この笠間市のUPZ圏内の首長としては、安全対策を中心に万全の管理体制を引き続きお願いをしているところでございます。  東海第二原発の再稼働につきましては、これまでお答えしたとおり、再稼働するまでの手法やプロセスが明らかになっていない現段階では、私の見解は出すことはできません。

下妻市議会 2013-09-18 平成25年 第3回定例会(第5日 9月18日)

(5) 地方公務員給与の引下げを前提として、平成25年度の地方交付税が削減されたが、地方固有財源である地方交付税を国の政策誘導手段として用いることは、避けること。  2 地方税源充実確保等について   (1) 地方が担う事務と責任に見合う税財源配分基本とし、当面、国と地方税源配分を「5:5」とすること。   

潮来市議会 2013-09-18 09月18日-03号

いわゆるマル福でございますが、ことし3月議会において、近隣市町村の動向、また、政策的見地から市全体の事業のバランス、そういうものを考慮して調査研究する旨をお答え申し上げたところでございます。 本市としまして、現時点で子育て支援の一環として、家族の経済的負担を軽くする子育てに優しい政策、事業として前向きに取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長内田正一君) 柚木議員

つくば市議会 2013-09-18 平成25年 9月定例会-09月18日-02号

「人・農地プラン」の取り組みについて、また、関連団体NPO法人の育成、新規就農者などの総合的な検討について、続いて、農業基本計画策定についてアンケートを今とっている最中ですが、つくば市の農業政策方針についてお尋ねをいたします。  6点目であります。125号バイパスと道の駅について質問いたします。  

土浦市議会 2013-09-18 09月18日-05号

つまりあらゆる政策についてどのような議論をされたのか,伺いたいと思います。 それから,小規模特認校が困難である,これは教育長,困難であると,難しいと言ったのかな。これは教育長も多分ご覧になっていると思いますけれども,国立教育政策研究所,いわゆる教育に関わる人たちの知恵をいろいろ作っている政策研究所です。政策研究所のベースになっているのは,内閣府の教育委員会アンケートです。

鹿嶋市議会 2013-09-18 09月18日-議案質疑、委員会付託-04号

地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名       市     長      内  田  俊  郎  君       副  市  長      永  野  正  道  君       教  育  長      大  橋  正  彦  君       企 画 部 長      千  葉     功  君       企 画 部 次 長      坂  本     衛  君       兼政策担当参事

古河市議会 2013-09-17 09月17日-一般質問-03号

本件につきましては、先例により政策研究会より倉持健一議員及び生沼 繁議員議会運営委員会委員に指名いたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渡邊澄夫君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました倉持健一議員及び生沼 繁議員議会運営委員会委員に選任することに決しました。

笠間市議会 2013-09-17 平成25年第 3回定例会-09月17日-03号

そこで、国の政策一つとして、平成20年の10月1日に国土交通省の中に、どちらかというと観光課という一つの課のようなものだったと思いますけれども、それが観光庁という形で発足いたしました。この観光庁発足の目的と経緯というものを、まず一つ目質問とさせていただきます。  さらに続きまして、笠間はどうなのだろうと。

茨城町議会 2013-09-17 09月17日-03号

        木村好文君   教育次長       村田 一君  総務課長       坂場 直君   まちづくり推進課長  真家 誠君  財政課長       佐藤肇亮君   税務課長       小松崎則男君  収納対策課長     鶴町和弘君   社会福祉課長     早乙女恵美子君  こども課長      野本 隆君   保険課長       川澄静喜君  健康増進課長総合福祉センター施設長 農業政策課長

神栖市議会 2013-09-17 09月17日-04号

野口芳夫君       波崎総合支所長     伊勢田雅章君       健康福祉部長      高安俊昭君       生活環境部長      西野光政君       都市整備部長      貝戸弘樹君       産業経済部長      山口哲男君       会計管理者       橋本明君       教育部長        野口 治君       代表監査委員      草野 學君       政策監兼政策企画課長