古河市議会 2024-06-21 06月21日-委員長報告・討論・採決-05号
古河市下水道条例の一部改正について 議案第77号 総和地域交流センター建設工事(建築工事)請負契約締結について 議案第78号 総和地域交流センター建設工事(電気設備工事)請負契約締結について 議案第79号 総和地域交流センター建設工事(機械設備工事)請負契約締結について 議案第80号 古河市立古河第一中学校屋内運動場長寿命化改良工事請負契約締結
古河市下水道条例の一部改正について 議案第77号 総和地域交流センター建設工事(建築工事)請負契約締結について 議案第78号 総和地域交流センター建設工事(電気設備工事)請負契約締結について 議案第79号 総和地域交流センター建設工事(機械設備工事)請負契約締結について 議案第80号 古河市立古河第一中学校屋内運動場長寿命化改良工事請負契約締結
古河市下水道条例の一部改正について 議案第77号 総和地域交流センター建設工事(建築工事)請負契約締結について 議案第78号 総和地域交流センター建設工事(電気設備工事)請負契約締結について 議案第79号 総和地域交流センター建設工事(機械設備工事)請負契約締結について 議案第80号 古河市立古河第一中学校屋内運動場長寿命化改良工事請負契約締結
古河市下水道条例の一部改正について 議案第77号 総和地域交流センター建設工事(建築工事)請負契約締結について 議案第78号 総和地域交流センター建設工事(電気設備工事)請負契約締結について 議案第79号 総和地域交流センター建設工事(機械設備工事)請負契約締結について 議案第80号 古河市立古河第一中学校屋内運動場長寿命化改良工事請負契約締結
続いて、3行目と4行目の7款土木費、2項道路橋梁費、道路新設改良事業880万円と道路新設改良事業(社総交・国土強靭化)(R4明許繰越)6,325万5,000円は、R05国補市道(牛)1級4号線道路改良工事(第1工区)において、生コンクリートの供給不足が生じたことにより、のり面施工の工程が大幅に遅延したためでございます。
今後、同一制度化のために、さしま環境管理事務組合の熱回収施設の基幹改良工事の財源として国の交付金を活用する補助金の申請が必須要件として、また家庭系ごみのうち可燃ごみを有料化すること、プラスチック資源化、リサイクルの推進を付加しようとしています。 質問事項(1)全員協議会(1月)「家庭系ごみの有料化制度導入について説明資料」について。
以前質問したときには、市道5234号線道路改良工事完了後、財政状況を含めた総合的な判断をしながら検討していくと答弁をいただきました。新規道路でありまして、予算がかかるということを考えれば、社会資本整備総合交付金を使っていくものだと思っております。
小中学校の体育館の改修については、古河第一中学校の長寿命化改良工事と、小学校4校及び中学校1校の照明LED化工事を実施します。さらに、指定避難所になっている小学校15校及び中学校6校の体育館へ空調設備を設置するための実施設計を行います。 下辺見小学校の放課後児童クラブ施設については、児童数の増加に伴い既存スペースでの運営が困難になることから、新たな施設の建設に向けて実施設計等を進めます。
新規事業といたしまして、まちなかビジョンに基づく役場跡地に整備する排水ポンプ施設等の建設を行う中心市街地排水処理施設整備工事1億3,384万円、中心市街地の雨水量軽減のため、農業用水路の改良工事を実施する水路改良工事5,930万円、中心市街地の内水対策として策定した中心市街地排水処理対策事業全体計画に基づき管渠敷設工事の実施設計を行う中心市街地管渠敷設工事実施設計業務1,310万円、65歳以上の高齢者
また、現在国により整備が進んでおりますプレアッセンブリーヤードや岸壁など以外の周辺における拠点整備につきましては、各種資機材の保管やクレーン作業を可能とするため、保管ヤードなどの地盤改良工事が発電事業者により行われる予定であると伺っております。スケジュール的なものは伺ってございません。
次に、上水道の整備計画につきましては、石綿セメント管が一部布設されていることから、来年度から将来の水需要に対応した口径で、大堤道路拡幅整備地区の道路改良工事に先行して布設替えを実施する計画となっております。区画整理事業とともに、安全で快適なまちをつくるために、暮らしを支える下水の整備と安定した水供給のための浄水場の整備を併せて進めてまいります。 以上、答弁とさせていただきます。
市道新設工事、道路改良工事の要望もたくさんあると思いますが、要望件数はどのくらいありますか。うち、箇所づけ済みは何件なのか。市道整備の予算はどれくらいなのかをお聞きしたいと思います。 続いて、山川不動尊あやめ園整備について伺います。 地域の協力に基づく利活用について。 山川不動尊は、毎月28日に縁日が開かれ、参詣される方々でにぎわっております。
7款土木費、2項道路橋梁費、3目道路新設改良費、補正額2,500万円の増は、潮来駅前付近の道路改良工事費でございます。 20ページ上段をご覧ください。 8款消防費、1項消防費、4目災害対策費、補正額86万4,000円の増は、台風13号の対応に伴う職員の勤務手当でございます。
この本工事は、供用中の道路とは異なっており車両や歩行者の通行がない用水路天端における樹木の新設であることから、茨城県土木部発行の積算基準及び標準歩掛かり土木編に基づいて工種区分を設定をしておるわけなんですけれども、その工種区分は道路改良工事として設計を私どもが行っております。
5年3月末現在において、道路用地の買収については、契約済みの面積ベースで申し上げますと、74.6%が取得済みとなっており、本年度より道路の改良工事に着手する予定であります。 続きまして、市道0115号線の整備状況についてでございますが、2年度より国の社会資本整備総合交付金事業を活用して道路改良を進めているところでございます。
浄水場建設改良工事といたしまして、三和浄水場管理棟改修工事を施工しております。 次に、認定第19号 令和4年度古河市下水道事業会計決算認定でございます。別冊の古河市下水道事業会計決算書11ページの事業報告書を御覧願います。 初めに、事業の状況でございます。
過去3年間の道路新設改良工事の完了済み本数につきましては、令和2年度9件、令和3年度13件、令和4年度8件、合計30件となります。 道路1路線当たりの整備費用でございますが、こちら現場条件等により異なりますけれども、一例を申し上げますと、令和4年度に施行した稲宮地区の道路改良工事、こちら幅員5メートル、延長252メートルになりますが、約2,900万円で工事をしております。
6 都市基盤について 柳橋下大野線の整備については、柳橋北交差点改良工事や仮橋撤去工事などを行い、年度内の事業完了を目指します。 さらに、柳橋下大野線の西側延伸事業として、下大野線整備事業に着手します。柳橋下大野線と合わせ、新4号国道と都市計画道路東牛谷釈迦線を連結することにより、大規模災害時に地域の輸送を支えることや、東西軸の交通利便性の向上を図ります。
(牛)1級4号線道路改良工事の盛土工及びのり面工の施工数量が増加したことにより、年度内の完了が見込めなかったための事故繰越しとなったものでございます。 説明は以上になります。 ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(箕輪昇君) 説明が終わりました。 報告第3号 繰越計算書について(令和4年度水道事業会計)を説明願います。 常井建設部長。
14節工事請負費9,491万5,000円のうち、建設課所管分としましては、道路新設改良工事費8,040万円でございます。内容といたしましては、市道(友)1級13号線、(笠)3175号線、(岩)東158号線ほか3路線の道路改良等の工事費でございます。 次に、16節公有財産購入費7,813万円でございます。
しかし、結城南中学校の校舎については、平成27年度に耐震工事を実施しているものの、約20年周期で実施する大規模改造工事や築40年前後で実施する長寿命化改良工事を実施しておりませんので、今後、長寿命化を図るために大規模改造工事等が必要になってまいります。