47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2022-06-09 06月09日-一般質問-03号

まず、鹿嶋中継施設から神栖市にあります新可燃ごみ処理施設までのごみ搬送につきましては、施設周辺渋滞対策として大型コンテナ車に詰め替えることで、ごみ収集車による個別搬入に比べ搬入車両台数を大幅に抑えることができます。また、交通事故等発生リスク交通渋滞に起因する排ガスによる地球温暖化対策など、経済性環境負荷の低減を図るものです。

常総市議会 2020-11-01 常総市:令和2年11月定例会議(第20回会議) 本文

ペットボトル等も入っていましたので、つくば市で言えば可燃物なのかというふうな想像はするわけなんですけれども、いずれにしましても、そうなると袋で判別できないということになりますので、搬入車両チェックはしているんだけれども、持ち込まれるごみチェックはさほどされてないのかなというふうに想像するわけです。

つくば市議会 2020-09-04 令和 2年 9月定例会-09月04日-03号

刈り草の搬入に当たっては、令和2年6月から市の職員が常駐し、出入口の施錠や搬入業者搬入車両、搬入物の確認及び場内の管理を行っています。  今後、これまで搬入していた処理業者が操業を再開次第、仮置き場からの搬出を予定しています。 ○議長神谷大蔵君) 塚本洋二君。 ◆15番(塚本洋二君) それぞれの御答弁ありがとうございました。  

坂東市議会 2020-03-13 03月13日-02号

今年度におきましては、再三の指導や狭窄の設置、また現場での見張り等を実施し、最終的には搬入車両の阻止も試みましたが、9か所において不法に堆積されてしまいました。全て条例を無視した搬入となっております。 また、有価物につきましては、アスファルト殻瓦等を細かく砕き、混ぜ込んだ再生骨材かと思われますが、半谷地内において資材置場として山林伐採を行った場所に持ち込まれている状況を確認しております。

つくば市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会-12月12日-04号

生活環境部長風見昌幸君) 抜き打ちの形で行っていますが、搬入車両を無作為に抽出しまして、可燃ごみ投入ピットの前に集めてきたごみを広げさせて、内容物を確認しています。内容物を確認した後、その結果を収集事業者へ通知し指導するとともに、全収集事業者にその検査の結果を通知しています。 ○議長神谷大蔵君) 小森谷佐弥香君。

石岡市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019-03-05

告発する場合の提出書類等といたしましては、土砂の重量や面積、搬入車両ナンバーや運転手の特定、1日の搬入台数搬出ごと追跡調査など、膨大な証拠資料を提出しなければならないとのことで、告発までにはかなりの時間を要することになってしまいます。  その対策と申しましょうか、昨年、少しでも迅速な対応が図れるよう、不法残土対策マニュアルを作成いたしました。

小美玉市議会 2018-03-08 03月08日-03号

工事に対する安全対策につきましては、工事箇所全ての周りを仮囲いし、工事エリアを明確にし、特にエレベーター設置工事につきましては、利用しやすい場所としまして屋内設置をする計画上、庁舎内での大きな工事となることから、重機搬入資材運搬時における安全対策、そして騒音対策などには十分配慮し、また屋外対策では、特に駐車場内、通勤時間帯の工事搬入車両出入り制限、また大型車両出入り時、機材運搬時には

小美玉市議会 2018-03-08 03月08日-03号

工事に対する安全対策につきましては、工事箇所全ての周りを仮囲いし、工事エリアを明確にし、特にエレベーター設置工事につきましては、利用しやすい場所としまして屋内設置をする計画上、庁舎内での大きな工事となることから、重機搬入資材運搬時における安全対策、そして騒音対策などには十分配慮し、また屋外対策では、特に駐車場内、通勤時間帯の工事搬入車両出入り制限、また大型車両出入り時、機材運搬時には

小美玉市議会 2017-09-08 09月08日-04号

続きまして、周辺道路についてでございますが、周辺道路につきましては、まず改良予定施設接続道路整備につきましては、搬入車両増加が見込まれることから、ごみ計量機を現在の1台から3台に増設し、滞留スペースを現在の20メートルから250メートルに延長等待機台数軽減のほか、接続道路環境改善として50メートルの施設侵入車線整備するなど、広域化対応して渋滞緩和策周辺住民に配慮した周辺道路環境整備

小美玉市議会 2017-09-08 09月08日-04号

続きまして、周辺道路についてでございますが、周辺道路につきましては、まず改良予定施設接続道路整備につきましては、搬入車両増加が見込まれることから、ごみ計量機を現在の1台から3台に増設し、滞留スペースを現在の20メートルから250メートルに延長等待機台数軽減のほか、接続道路環境改善として50メートルの施設侵入車線整備するなど、広域化対応して渋滞緩和策周辺住民に配慮した周辺道路環境整備

小美玉市議会 2017-06-13 06月13日-02号

また、周辺道路はその搬入車両により道路は壊されたままであるとのことです。 これら2件の事案はどのような敬意のもとでその対応をとられていたのか伺います。 4つ目質問として、埋め立てに伴い公道が破損された事例がある場合、損害状況損害額、さらには市として責任所在費用負担をどのように考えているのかをお伺いいたします。 

小美玉市議会 2017-06-13 06月13日-02号

また、周辺道路はその搬入車両により道路は壊されたままであるとのことです。 これら2件の事案はどのような敬意のもとでその対応をとられていたのか伺います。 4つ目質問として、埋め立てに伴い公道が破損された事例がある場合、損害状況損害額、さらには市として責任所在費用負担をどのように考えているのかをお伺いいたします。 

神栖市議会 2017-03-03 03月03日-02号

この案では課題として、ごみ搬入車両が集中し、道路渋滞等が懸念され、ごみ搬入が困難になること、現行ごみピットの規模では対応ができないこと、施設の大改修が必要で、その工事ごみ処理をしながら行わなければならないこと、具体的な改修工事費が確認できていないため、ごみ処理委託する場合の処理料金が現時点で算定できないこと、再資源化センター周辺住民の理解が必要なことが挙げられます。