18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

稲敷市議会 2019-06-07 令和 元年第 2回定例会−06月07日-03号

内閣府の少子化社会対策に関する子育て女性意識調査によりますと、保育所少子化対策に一層役立てていくために、保育サービスをどのように改善することが望ましいかとの設問に対して、待機児童をなくしてほしい、これが一番なんですね。2番目に、その次に、病児保育、病後児保育の充実が挙げられており、それが54.7%を占めているそうでございます。

稲敷市議会 2018-06-08 平成30年第 2回定例会−06月08日-03号

ここ数年、年度当初におきましては、待機児童がゼロから2名程度で推移しておりますが、年度の中ごろから待機児童が数十名発生するという状況が続いております。これらの状況を解決していくため、本年度までの事業計画では、ゼロ歳から2歳未満児への対象として、地域型保育事業参入促進が掲げられております。  今後も引き続き、民間による小規模保育事業事業所内保育事業促進を推進してまいりたいと考えております。  

稲敷市議会 2017-09-29 平成29年第 3回定例会−09月29日-04号

取得することができる特別の事情等について、その規定内容に準じて改正を行うものであり、地方公務員育児休業等に関する法律第2条第1項ただし書きにより、既に育児休業取得しているものについては条例で定める特別の事情がある場合を除き、育児休業の再取得等はできないこととなっているが、再取得及び休暇を延長することができる特別の事情等として、保育所の申し込みをしているが当面その実施が行われない場合、いわゆる待機児童

稲敷市議会 2015-09-03 平成27年第 3回定例会−09月03日-02号

待機児童が多い都市部においては、保育所などに入所できなかった方への代替保育施設情報提供などのアフターフォローも含めて、子育て支援コンシェルジュ設置が進められております。  今後は、保育サービス子育て支援サービスの利用を希望する保護者に対し、おのおののニーズに応じた適切な情報提供及び相談事業を行うための窓口設置が求められているところでございます。

稲敷市議会 2014-09-26 平成26年第 3回定例会−09月26日-04号

子ども子育て支援制度の導入に伴い、新たに導入される小規模保育事業所内保育などの家庭的保育の各事業認可基準を定めるものであり、待機児童解消を目的として設置されるものであります。無認可保育所保育者資格要件が一部改善されるなど、評価できるところもありますが、それでもなお、保育所基準を下回っており、保育に格差が持ち込まれることが懸念されます。  

稲敷市議会 2014-06-06 平成26年第 2回定例会−06月06日-03号

できるなら預けたいというような潜在的な待機児童はその中にたくさんあるのではないでしょうか。ここが連続した子育て支援になっていないという小1の壁であります。  そして、今回の子ども子育て関連3法では、放課後児童クラブについても改革を進めておりまして、来年度から預けられる学年をこれまでの小学校3年生までから小学校6年生までと広げております。このことで女性社会進出も支援するという意味もあるそうです。

稲敷市議会 2013-06-06 平成25年第 2回定例会−06月06日-02号

現在、稲敷市としましては、子育て支援として保育所待機児童克服や中学卒業まで医療費の無料化等取り組んでおります。中学生までの医療費無料化実施は、茨城県でも早い方でありました。田口市長の決断に敬意を表する次第でございます。今では子供医療費無料化に次ぐ新たな子育て支援として、小中学校児童生徒学校給食費無料化が注目されております。  

稲敷市議会 2012-06-08 平成24年第 2回定例会−06月08日-03号

その変化というのは、女性社会進出により保育需要が高まったということ、子供を預けている時間にそれなりの教育ができるならお願いしたいという需要がふえてきたこと、待機児童を効率よく解消させる必要性が挙げられます。そんな時代の流れから、総合こども園の構想も出てきていると考えてられています。  

稲敷市議会 2012-03-22 平成24年第 1回定例会-03月22日-04号

児童福祉課所管では、待機児童が問題となる中、入所児童が少なかったことによる国庫負担金民間保育園委託料が減額されることについての質疑があり、昨年は25名の待機児童があったために当初予算で多目に措置したが、各園とも入所が伸びなかったこと、現在はゼロ歳児を除き待機児童はないこと等が答弁されました。これに対し、ゼロ歳児の受け入れ措置等に関する要望がありました。  

稲敷市議会 2011-03-03 平成23年第 1回定例会−03月03日-02号

さて、そんな最近の稲敷市の子育て環境の問題の一つに、待機児童の問題があります。昨年度平成21年度待機児童年度当初の数はゼロ人でありました。後半にまいりまして、平成21年度の後半は4人だと聞いております。今年度平成22年度年度当初の待機児童も、年度当初はゼロ人でありました。ところが、平成22年度の最新の数字では34人になっていると聞いております。

稲敷市議会 2010-11-18 平成22年第 4回定例会−11月18日-02号

全国では待機児童は年々ふえていると聞いていましたが、昨年、稲敷市では待機児童は少ないと聞いていましたので、安心していましたが、現状は保育園に入りたくても入れない待機児童がふえていると思います。そこで、保育園待機児童現況をお伺いします。  次に、待機児童ゼロに向けての稲敷市の取り組みと、子育て支援としての保育についてお伺いします。  

稲敷市議会 2010-11-16 平成22年第 4回定例会-11月16日-01号

│       │ ├─────┼───────┼─────────────────┼───────┤ │浅野 信行│保育について │①保育園待機児童現況は。(0歳│市長     │ │議   員│       │ 児)              │       │ │     │       │②稲敷市としての取り組みについて。

稲敷市議会 2005-06-22 平成17年第 1回定例会−06月22日-04号

次に、待機児童解消についての件でありますけれども、現在、新利根地区におきまして3名の待機児童がおります。今回の予算措置により、新利根中学校空き教室の改修を実施し、待機児童解消に努めてまいりたいと思っております。 ○議長遠藤一行君) 18番山本議員。 ◆18番(山本祐子君) ありがとうございました。

稲敷市議会 2005-06-16 平成17年第 1回定例会−06月16日-01号

放課後児童健全育成事業、いわゆる児童クラブにつきましては、江戸崎及び新利根地区実施しておりますが、新利根地区においては、現在、受け入れ児童43名となり、なお待機児童もおり、現在のふれあいセンターでの対応が困難となったため、新利根中学校空き教室を利用させていただくことになりました。

  • 1