50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常陸大宮市議会 2016-12-19 12月19日-04号

県北芸術祭課題でございますが、本市では道の駅かわプラザ以外の会場空き店舗休止施設廃校施設利用いたしました。特に旧家和楽青少年の家や旧美和中学校展示会場へのアクセスに課題があったものと考えております。一方でそのような地域に大勢の方にお越しいただき、この地域の魅力に触れる機会にもなったのではないかと考えているところでございます。 

鉾田市議会 2016-09-12 09月12日-一般質問-03号

その中で、自分が調べて気づいたときにちょっと残念だなと思ったんですけども、廃校施設校舎解体なんですけど、今回たしか合併特例債でやるというふうに言っているんですが、除却債というものがあって、そちらも70%補助だったんですよね。これを考えれば、これから建設予定の例えばごみの焼却場とか、その他の公共施設管理とか維持補修費合併特例債を回したほうがよかったんではないかなというふうに感じました。 

高萩市議会 2016-08-24 09月02日-01号

この委員会においては、地域住民の方との意見交換や、利活用に当たっての課題の整理、近隣の廃校施設利活用状況の視察など、検討を進めてまいります。 次に、観光関係についてでございます。7月30日、31日の2日間開催いたしました「第46回高萩まつり」につきましては、伝統の流し踊りや各地区の山車の競演と、みこし渡御に加え、特設ステージでのイベントなど多くの市民皆様に御参加をいただきました。

龍ケ崎市議会 2014-12-11 12月11日-03号

地方公共団体において活用方法利用者を募集している未活用廃校施設等の情報について,地方公共団体の規模に基づき,活用用途募集廃校施設等一覧として集約し,公表しています。より多くの民間企業学校法人NPO法人社会福祉法人医療法人などに情報を提供することで,廃校施設情報活用ニーズマッチングの一助としているものであります。これも再利用一つになるのではないかと思います。 

常陸大宮市議会 2014-09-18 09月18日-03号

このようなことから、閉校後の跡地利用については緊急の課題でありますので、庁内に設置されました廃校施設利活用検討委員会において施設の現状を調査するための現地調査を行い、有効な施設活用を図るための方策検討し、文部科学省ホームページ「みんなの廃校プロジェクト」を活用しての公募や、老朽化の著しい施設については解体等必要性についても協議を行ったところでございます。 以上でございます。

水戸市議会 2014-06-17 06月17日-02号

廃校施設活用に当たりましては,ハード整備事業費の確保などの課題もありますが,全国においては,必要最小限経費で,公民館などの社会教育施設運動場などの社会体育施設へと転用させる取り組みや,民間への貸し出しや売却を行い,民間の資本やアイデア活用して,宿泊施設や美術館,創業支援施設など,廃校を生まれ変わらせた事例も多数あることから,それらもしっかり参考としていきたいと考えています。 

高萩市議会 2014-06-16 06月16日-02号

茨城県より購入した廃校施設市民運動広場として開放し、地域住民同士の交流や健康増進、さらに競技技術の向上を図る。これは、まさに法第244条に規定する「普通地方公共団体は、住民福祉を増進する目的をもってその利用に供するための施設(これを公の施設という。)を設けるものとする」の施設を設けたことになり、これまた公の施設にほかなりません。  

鉾田市議会 2013-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

その際今回視察した事例のように、本市でも今後廃校となる学校施設が出てくると思いますので、一つアイデアとして廃校施設加工場整備するという方策も一考される価値があるものと思います。 加工場整備に対する農家の期待は高いものであります。執行部におかれては、その整備に向けて鋭意努力されることをお願いするとともに、スピード感を伴った事業展開を期待いたします。以上で報告といたします。

常陸大宮市議会 2013-12-13 12月13日-04号

高村議員 次、(2)廃校施設管理費について、お伺いいたします。 この事業内容につきましては、廃校となった施設管理に要した経費とあります。校庭も含めたそれぞれの廃校状況には温度差があるように思われます。 そして、この状況が続くと、年を追うごとにその差は拡大されるのではないかと危惧いたします。 

土浦市議会 2013-12-10 12月10日-03号

そこで,文部科学省からいろんな資料をいただいてまいりました中で,一番現実的なのは,「未来につなごう,みんなの廃校プロジェクト」,さすがに文部科学省全国に統廃合を号令している以上,廃校になった学校について,文部科学省としていろんなことをやらなければならないということで,「未来につなごう,みんなの廃校プロジェクト」,廃校施設有効活用ということで,文部科学省がこんな本当にきれいな印刷物を――これ,教育委員会