1338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ひたちなか市議会 1998-06-11 平成10年第 2回 6月定例会-06月11日-03号

今回の企画部における職員配置では、部長、参与、次長幹部が一斉にかわり、やっと課長が次長で昇格して部内に留任しました。企画部は、総合計画等を含め市の将来計画を立案する部署であります。したがって、特に行政の見通しや継続性等を求められる部門であります。このような職員配置がえは私にはちょっと納得できないんですけど、ベストの人事であるとお考えになるのかどうか、お伺いします。  

日立市議会 1998-06-08 平成10年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1998-06-08

日立製作所本社、あるいは日鉱金属株式会社本社へも私自身伺いましたし、商工会議所中小企業関係各組合の幹部県の工業技術センター、そのほかさまざまな関係機関とも意見交換をしてきております。とりあえずは特に、こういった話し合いの中から、産業支援センターへの人的な派遣、あるいは技術支援などの協力が得られる形で今、産業支援センターが発足へ向けて着実に進んでいるところでございます。  

日立市議会 1998-03-26 平成10年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 1998-03-26

私は特に行財政改革について、全職員に対し数多くの機会をとらえて訴え続けておりますけれども、今定例会会期中にも重ねて幹部職員に対し、担当する職域について、あるいは事業全般について、行財政改革をみずからのものとして実践するための具体的な手段を構築すべく、望ましい緊張感を持ってさらに組織的に徹底するように、指示をしたところであります。  

ひたちなか市議会 1998-03-23 平成10年第 1回 3月定例会−03月23日-付録

│     │   │  │  │  │ 昨年の国連総会は、核兵器廃絶の実│       │     │   │  │  │   │現を求める決議を採択し、世界17ヶ国│       │     │   │  │  │   │の元軍幹部60人が「核兵器廃絶に関す│       │     │   │  │  │   │声明」を発表するなど新たな注目す│       │     │   │  │  

ひたちなか市議会 1998-03-23 平成10年第 1回 3月定例会−03月23日-付録

│     │   │  │  │  │ 昨年の国連総会は、核兵器廃絶の実│       │     │   │  │  │   │現を求める決議を採択し、世界17ヶ国│       │     │   │  │  │   │の元軍幹部60人が「核兵器廃絶に関す│       │     │   │  │  │   │声明」を発表するなど新たな注目す│       │     │   │  │  

石岡市議会 1998-03-17 平成10年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:1998-03-17

しかしながら、二十数年もたってしまいますとね、今の進出企業幹部の方はその事情なんていうのは全く知っている人はいませんでした。そんなことがあったんでしょうかと、なるほど、言われてみればひどい遊休地ですねと。しかし、ほかの会社の問題は口出せませんと。これは当然ですね、協議会というものはあっても。

石岡市議会 1998-03-13 平成10年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:1998-03-13

それから、普通旅費、非常備なんですが、これが全国大会というようなことで52万8,000円と、この中に団幹部研修視察というようなことで26万9,000円と、計79万7,000円というようなことでございます。それから、費用弁償ですが、全国大会というようなことで、先ほども申しましたが、135万円。それと、訓練経費といたしまして492万4,000円でございます。計627万4,000円でございます。

ひたちなか市議会 1998-03-12 平成10年第 1回 3月定例会-03月12日-04号

またプライバシーの問題が出たんですけど、2つほどお伺いですけど、1つは、プライバシーの問題、要するにこれは夜、酒食つき会食のときに問題なんで、普通のときにはこれは、例えば市の幹部なりの方が民間の方と会っても、その中身プライバシーの問題にはひっかからない、そういうふうに考えてるわけですけど、その1点もお聞きしたいんです。

ひたちなか市議会 1998-03-12 平成10年第 1回 3月定例会-03月12日-04号

またプライバシーの問題が出たんですけど、2つほどお伺いですけど、1つは、プライバシーの問題、要するにこれは夜、酒食つき会食のときに問題なんで、普通のときにはこれは、例えば市の幹部なりの方が民間の方と会っても、その中身プライバシーの問題にはひっかからない、そういうふうに考えてるわけですけど、その1点もお聞きしたいんです。

日立市議会 1998-03-11 平成10年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1998-03-11

そのためにも、全庁的に、職員や市民が参加参画できる仕組み、多くの職員幹部職員の皆さんが参画できる政策形成政策決定システムなどを構築されないと、財政危機行政改革などの課題を抱えている現状だからこそ、各種の事業が円滑に推進されないのではないかと思います。現状に対する御認識と、庁内共通システム仕組み化についてどのように考えておられるのか、お伺いをいたします。  2、市政運営について。  

石岡市議会 1998-03-11 平成10年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:1998-03-11

また、市長は、証人訊問において、それらの集会への出席後援会幹部指示に従ったまでであるとの答弁に終始し、集会がいかなる集会であるかは関知するところでないことであるという答弁をしているのであります。  私は、同僚議員とともに過日の裁判を傍聴いたしまして、この訊問の様子を拝見しながら、昨年の第1回定例会における質疑のやりとりを思い起こしておったわけであります。

ひたちなか市議会 1998-03-10 平成10年第 1回 3月定例会-03月10日-02号

そして段階的なというお話でありますけれども、こういうものも過去においては検討されたやに仄聞をしているわけでございまするし、ご指摘那珂農協につきましても、合併をし、最初会合のときには私も出席をしましたけれども、那珂農協代表、あるいは那珂町の幹部の方も出席をしていろんな話し合いをしたわけでありますけれども、那珂農協諸般情勢によりましてこれは後から合併をする、言うなれば2年後ぐらいに合併をするというそういう

ひたちなか市議会 1998-03-10 平成10年第 1回 3月定例会-03月10日-02号

そして段階的なというお話でありますけれども、こういうものも過去においては検討されたやに仄聞をしているわけでございまするし、ご指摘那珂農協につきましても、合併をし、最初会合のときには私も出席をしましたけれども、那珂農協代表、あるいは那珂町の幹部の方も出席をしていろんな話し合いをしたわけでありますけれども、那珂農協諸般情勢によりましてこれは後から合併をする、言うなれば2年後ぐらいに合併をするというそういう

石岡市議会 1998-03-09 平成10年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:1998-03-09

そこで、文部省が緊急に招集した幹部を前に、心の教育について、これを取り上げ、そしてその言葉だけが一人歩きを始めたと言われております。文部省はこれまで家庭教育についての議論は意識的に避けてきたわけでありますが、今回は学校の枠を超える家庭教育のあり方の検討を打ち出してきたわけであります。

水戸市議会 1997-12-16 12月16日-04号

最後になりますが,将来の消防幹部養成のため,消防学校への派遣研修については,もしあるならば派遣の標準と,あるいは現在本市現状についてお伺いします。 以上で,第1回目の質問を終わります。 ○議長(森富士夫君) 財務部長武藤光男君。     〔財務部長 武藤光男君登壇〕 ◎財務部長武藤光男君) 常井議員一般質問のうち,本市財政事情とその対策についてお答えいたします。 

ひたちなか市議会 1997-12-10 平成 9年第 5回12月定例会-12月10日-03号

3点目は、4大証券は、小池総会屋商法違反利益供与で、幹部が次から次へと逮捕されました。続いて反社会的な闇の勢力と組んだ総会屋グループ中本総合企画代表の妻が経営する江ノ島の海の家に利用料金名目送金をしていた三菱自動車工業三菱電気東芝日立製作所責任者が、商法違反疑い警視庁に逮捕されました。

ひたちなか市議会 1997-12-10 平成 9年第 5回12月定例会-12月10日-03号

3点目は、4大証券は、小池総会屋商法違反利益供与で、幹部が次から次へと逮捕されました。続いて反社会的な闇の勢力と組んだ総会屋グループ中本総合企画代表の妻が経営する江ノ島の海の家に利用料金名目送金をしていた三菱自動車工業三菱電気東芝日立製作所責任者が、商法違反疑い警視庁に逮捕されました。

ひたちなか市議会 1997-12-09 平成 9年第 5回12月定例会-12月09日-02号

さかのぼりますが、8月15日、設立発起人会水戸市内で開かれ、橋本知事代表取締役会長に、人見副知事代表取締役社長に、県土木部技官代表取締役専務とする役員構成を決め、設立発起人会は7月29日の発起人会で定款が承認され、出資者からの株式引き受けが終了したのを受けて開催、取締役会規則を定め、役員陣には出資者である県幹部、ひたちなか市長、東海村村長、県魚連などの団体、民間企業幹部ら合わせて12名が取締役

日立市議会 1997-12-09 平成9年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1997-12-09

特に塚原先生におかれましては、通産省幹部職員と直接対話の場をつくっていただき、日立市の産業経済界の窮状を訴え、直ちに日立地区産業支援センターの新設などを提言、陳情をし、具体的内容等についても、積極的に、そして親しく話し合うことで御理解をいただいたものであり、従来の行政レベルとは一味違った側面からの成果を上げることができたものと、確信をしているものであります。