石岡市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-02-28
当市の雇用対策と就職支援事業につきましては、新規学校卒業者等に企業説明会などを実施することにより、若年層人材と地元企業とのマッチングを行うことで市民の雇用創出と地元企業の有能な人材確保に資する事業を実施してございます。具体的には、石岡市、小美玉市合同の就職説明会を開催しております。
当市の雇用対策と就職支援事業につきましては、新規学校卒業者等に企業説明会などを実施することにより、若年層人材と地元企業とのマッチングを行うことで市民の雇用創出と地元企業の有能な人材確保に資する事業を実施してございます。具体的には、石岡市、小美玉市合同の就職説明会を開催しております。
さらに、児童扶養手当を受給されている方に対して、ハローワークによる就職支援事業や、母子・父子自立支援プログラム策定員が個々のニーズに応じた就業、生活等の支援計画を作成し、自立に向けてきめ細やかな支援を行っております。 ○議長(早瀬悦弘君) 15番 稲葉里子さん。 ◆15番(稲葉里子さん) 1人でも多くの方が、生活の安定と自立の促進ができるとよいと思います。
就職支援事業ということで、こちらについても定期的にご質問させていただいています。 石岡市、毎年こちらも予算書内に就職支援事業についてと……。
│ │ │ │ │ 1)危険箇所の把握について │ │ │ │ │ 2)対応状況について │ │ │ │ │2 就職支援事業について │市 長 │ │ │ │ (1) 事業目的について伺います。
労働費におきましては、就職支援事業の執行状況と今後の在り方について、また、農林水産業費におきましては、農地中間管理事業の減額の要因などについて質疑がなされました。
決算書182ページの就職支援事業について、1点お尋ねをいたします。 こちら、所管でも詳細を伺ってまいりましたが、近年の就職支援事業としては、合同説明会を実施してきてまいりました。
事務事業評価シート239ページにあります就職支援事業ということで、決算額32万7,389円というふうに記載がございます。まず、こちらの昨年度の事業の実施状況についてをお尋ねいたします。
この課題については、もう何年も前から定期的に質問させていただいておりますが、現状の石岡市の予算書ベースで見ますと、就職支援事業という予算にかかわる費用の内訳は、近隣自治体との合同説明会を実施するというのがほぼメーンの事業になっている。
そこに,定員どおり保育者が配属されるよう保育士等確保支援策としまして,保育の人材就職支援事業,こちら昨年,2年,2回ほど実施しておりますけれども,こちらを継続して実施すること。 それから,保育士さんの労働環境の改善を図るということで,お昼寝のマットの購入だとか,そういったものの備品の補助というものを実施しております。
159ページ、これは新規ではございませんが、毎回お伺いしておりますので、労働費の中の就職支援事業61万5,000円についてお尋ねいたします。平成31年度の予定についてお尋ねをいたします。
◆渡辺秀一 委員 では,2番目,予算説明書91ページの保育人材確保事業なのですけれども,まず最初に保育人材就職支援事業のほうについて,今年度多分これ始まった事業だと思うのですけれども,その実績というのは,どのように開催して,実績,どのようなことをしたのか,お尋ねします。 ○末村 委員長 滝本課長。
また、同じく合同庁舎1階にございますいばらき就職支援センター鹿行地区センターの役割といたしましては、県が主体となり運営しており、主な目的といたしましては若者向けの就職支援事業等を行う機関とされております。そのため面接指導、セミナーや相談会を行っているところでございます。
│ │ │ │ │ (2) 新たな就職支援策の導入について │ │ │ │ │ 昨年、定住促進に向けての就職支援事業の充 │ │ │ │ │ 実について質問を致しました。当市における定 │ │ │ │ │ 住促進への取組状況を伺います。
235 ◯市長(今泉文彦君) 定住促進に向けての就職支援事業の充実、そして、住みよいまちづくりの質問についてお答えします。定住促進につきましては、石岡市を取り巻く喫緊の課題でありまして、全庁を挙げて取り組まなければならない課題であると認識しております。
就職説明会でございますけれども、議員がご案内していただいたとおり、平成24年度より、就職支援事業といたしまして、小美玉市と共催で合同企業説明会を開催しているところでございます。今年度におきましても、第1回目を8月3日、第2回目を11月に、いずれも石岡の運動公園体育館で開催する予定ということで、今、案内等を進めているところでございます。
次に、3月7日の経済建設消防委員会所管においては、就職支援事業経費が減となった要因について、青年就農給付金の算出、多面的機能支払交付金の内容について、地籍調査の区域と予定について、空き店舗活用の取り組みについてなどの質疑、また道路ストック総点検の内容について、石岡駅自由通路の維持管理について、合併市町村幹線道路緊急整備支援事業における用地購入の進め方について、消防団に係る団員報酬、費用弁償、車両修繕
まず初めに、145ページでございますが、就職支援事業55万9,000円でございます。前年度より減額されておりますが、その減額されている理由をお伺いいたします。
また,民間活力によるキャリアコンサルティング等の就職支援事業を行う土浦わかものキャリア相談室が開設されております。これは厚生労働省茨城労働局が株式会社東京リーガルマインドに委託して実施している事業で,関鉄ビルに設置されております。
2ページほど戻るんですけれども、174ページの款5労働費、項1労働諸費、目1労働諸費の上段にございます、就職支援事業45万4,996円についてですが、その中の節区分11、印刷製本費29万8,620円とあります。