132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2019-02-22 03月05日-01号

幼児期から児童期における教育連続性一貫性確保につきましては,専門職を配置し,私立幼児教育施設を含めた保・幼・小連携を進め,就学前教育家庭教育推進し,幼児教育小学校教育の円滑な接続を図ります。 学校施設につきましては,小中学校校舎の天井や,内装の落下防止対策などの耐震化工事を,下高津小学校及び荒川沖小学校の2校で行い,安心・安全な教育環境のさらなる充実を図ります。 

ひたちなか市議会 2018-12-17 平成30年第 4回12月定例会-12月17日-02号

「新しい茨城づくり政策ビジョンでは,英会話プログラミング教育充実強化就学教育,家庭教育推進し,知・徳・体のバランスのとれた教育推進するとともに,グローバル社会で活躍する人材育成を挙げており,今年度から英語プログラミング教育を重点的に推進し,本年度から意欲ある中高生対象にしたトップレベル英語学習プログラムや,プログラミング教育に関する学習機会を提供するとともに,それらを指導する教員

ひたちなか市議会 2018-12-17 平成30年第 4回12月定例会-12月17日-02号

「新しい茨城づくり政策ビジョンでは,英会話プログラミング教育充実強化就学教育,家庭教育推進し,知・徳・体のバランスのとれた教育推進するとともに,グローバル社会で活躍する人材育成を挙げており,今年度から英語プログラミング教育を重点的に推進し,本年度から意欲ある中高生対象にしたトップレベル英語学習プログラムや,プログラミング教育に関する学習機会を提供するとともに,それらを指導する教員

笠間市議会 2018-09-21 平成30年第 3回定例会−09月21日-06号

さらに、学務課所管では、就学前教育アドバイザー相談内容及び相談体制についての質疑に対し、相談内容としては、幼児への対応で苦慮していることについての相談幼稚園教諭保育士から多くあり、今年度相談で8月までに292件あったため、就学前教育アドバイザー勤務回数をふやし、幼稚園保育所対応に加えて、保護者へのフォローアップに関して充実させていくとの答弁がありました。  

潮来市議会 2018-09-12 09月12日-04号

大きな3番、就学前教育充実公立幼稚園3年保育化を、延長保育拡充を。市教育と将来の市のために公立幼稚園機能実質的存続をについて質問をさせていただきます。 これまで幼児教育のあり方について、何度も取り上げさせていただきました。それに対し今回は、その集大成として、うしぼり幼稚園延方幼稚園公立2園を公立認定こども園にすることを提案いたします。

ひたちなか市議会 2018-09-10 平成30年第 3回 9月定例会-09月10日-02号

しかし,要領指針に記載されているように,接続を進めるための実際の組織や人については,その連携をどのようにとり,動かしていくのかも大きな鍵となっており,その対応こそが,今回の県教育委員会対応就学前教育家庭教育推進室がつくった幼児教育推進体制ということになるのではないでしょうか。  

筑西市議会 2018-09-10 09月10日-一般質問-03号

ところで、来年の10月から就学前教育が無償化される予定になっております。今までは保育料と賃金を比較し、保育所の利用を控えていた方もお子様を預けて働きに出るため、保育需要がより高まることと思います。そうなると、各園、各自治体間で保育士確保の競争がますます激しくなることが予想されます。そこで、筑西市では今後保育士確保のための取り組みをどのように考えているのか伺います。

笠間市議会 2018-09-10 平成30年度一般・特別会計決算特別委員会−09月10日-02号

次に、教育総務費補助金123万6,000円は、新規の補助金で、平成30年度から配置しました就学前教育アドバイザーに対する国補助金となってございます。  歳入については以上です。  次に、歳出についてご説明いたします。  決算書110、111ページ、成果報告書192、193ページをお開きください。  9款教育費、1項教育総務費です。  まず、2目事務局費の主なものについてご説明をいたします。

行方市議会 2018-09-10 09月10日-04号

前回に引き続きまして、就学前教育の部分で、保育士さんの保育需要が増大する中で、行方市はどうなっているんだろうというようなところでお伺いをしたんですが、いろんな休職、また経験者の掘り起こし等々で実際不足する可能性というのはどうなのですかね、考えられないのか、それとも事前にそういった対応をしているから今は十分足りているんだとか、その将来的な見通し、それと、雇用の条件について、果たしてキャリアに応じて加算

ひたちなか市議会 2018-09-10 平成30年第 3回 9月定例会-09月10日-02号

しかし,要領指針に記載されているように,接続を進めるための実際の組織や人については,その連携をどのようにとり,動かしていくのかも大きな鍵となっており,その対応こそが,今回の県教育委員会対応就学前教育家庭教育推進室がつくった幼児教育推進体制ということになるのではないでしょうか。  

笠間市議会 2018-09-04 平成30年第 3回定例会−09月04日-01号

次に、今年度の新たな取り組みである就学前教育アドバイザー事業についてでございます。  発達障害など特別な支援を必要とする子どもの早期発見早期対応を図るため臨床発達心理士の資格を持った就学前教育アドバイザー教育委員会に配置、5月から市内のこども園保育所幼稚園巡回相談等を実施しております。

行方市議会 2018-06-15 06月15日-04号

特に小学校との接続を重視しているため、小学校就学前教育として家庭教育推進も行っております。また、民間では受け入れ困難な幼児に対するセーフティーネットとしての機能も、公立幼稚園の役割であると考えております。 今後も子育てと仕事の両立を市全体で支援するため、教育委員会といたしましては、保育園幼稚園の垣根を越えて、よりよい教育ができるよう努めてまいります。 

鉾田市議会 2018-06-14 06月14日-一般質問-04号

そういったことで、県ではですね、今、昨年度から就学教育、家庭教育推進室を設置してですね、充実を図って、いろんなですね、諸支援策を設けているところです。幼児教育施設園内リーダー養成研修とかですね、幼保連携接続等に関するモデル事業などにもですね、支援の広がりが見えているところです。そういったことで、保育平準化をですね、さらに進めていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

潮来市議会 2018-06-14 06月14日-04号

◆11番(沼里真一郎君) では、前回、前々回と同じように、幼児教育就学前教育について質問をさせていただいております。 前回の3月議会では就学前教育について、主にポイントを絞りまして大きな項目で質問させていただきました。しかし、再質問をさせていただけなかったこともあり、再度質問をしたところもあります。