172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿嶋市議会 2024-06-07 06月07日-一般質問-03号

これらのようなコミュニティー互助交通に関しまして、市のほうで策定いたしました鹿嶋地域公共交通計画の中で地域コミュニティーによる互助交通導入検討をこれから行っていくとしてございます。運行に当たりましては、運行に係る安全性の担保や、事故があった際の責任の所在など、クリアすべき様々な問題がございます。

鹿嶋市議会 2023-12-12 12月12日-一般質問-02号

本市でのライドシェアですが、現在策定中の鹿嶋地域公共交通計画の素案において、AIを活用した配車システムにより、効率的な相乗りを実現するAIオンデマンドバス交通導入検討や、自治会地域コミュニティーが主体となって車を所有し、高齢者通院支援乗合での買物などを無理のない範囲で担い、必要な経費利用割合に応じて平等に分担するコミュニティーカーシェアリングの導入について検討していくことを盛り込んでおります

潮来市議会 2023-09-11 09月11日-03号

最後に、⑤の再質ということで、公共施設ということで、その一つとして給食センターも取上げさせていただいたんですが、先ほどの答弁状況を、小まめに水分を取ってくださいとか、スポットクーラー8台導入しています、あと工事現場にあるファン付き導入検討しているというお話だったと思うんですが、まさに冷静に考えますと、そういう状況子供たちの口に直接入る料理を、おいしい給食を作っていただく環境としては非常に、こう

鹿嶋市議会 2023-06-19 06月19日-一般質問-02号

提案のありました都市公園へのキッチンカー等設置によるトライアルサウンディングについては、パークPFI導入検討も踏まえた今後の都市公園利活用に向けた可能性を探るために少額での実施が可能で、ほかの公園施設設置する際にも必要な情報を得られることから、キッチンカー等設置によるトライアルサウンディングは魅力的なご提案であると考えます。 

結城市議会 2023-03-20 03月20日-04号

理由の2つ目は、今後、スクールバス等導入検討が必要であるということについてです。スクールバス導入時の積算をしないで計画を進めていることです。利用できる通学距離は、それに応じたスクールバス経費保護者負担をどうするかの結論を、建設が決まってから協議をしていくと、先延ばしにしていることです。利用できる通学距離が2キロメートル以上、3キロメートル以上では、スクールバス経費に大きな違いが出ます。

神栖市議会 2023-02-16 03月02日-01号

空家等対策事業につきましては、危険な状態となっている空き家解体に関する費用の一部を助成する空家解体支援事業補助金交付空き家利活用に関しては、空き家バンクの充実とリフォーム費用の一部を助成する空家利活用促進事業補助金交付空き家発生抑制対策として、市民と事業者向けのセミナーの開催、また、新たな試みとして、空き家を活用した移住に関するモデル事業導入検討などに取り組んでまいります。 

大子町議会 2022-11-21 11月21日-02号

そのほか、今年度には、AI乗合タクシー導入検討のため、県内から3自治体の視察を受け入れたところでございます。また、近隣の自治体におきましては、年度内に既存の乗合タクシーAIシステムを試験的に導入した実証を予定しているとの情報もございまして、当町の取組が他の自治体に波及していることを実感しているところでございます。 

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第45号 鹿嶋職員定年等に関する条例の一部を改正する条例については、降給後の給与適正基準定年段階的引上げの是非、国の財政支援の有無、市財政及び職員採用計画への影響、市独自制度導入検討、職員組合との交渉内容、再任用職員等定年延長職員給与水準及びその差異、定年延長職員退職手当及び支給時期に関して質疑がありました。 また、総人件費抑制の考え方に基づく役職定年及び降給は見直すべき。

結城市議会 2022-09-09 09月09日-03号

未就園児について  ①本市現状について  ②本市支援について  ③今後の取組について市長 関係部長立川博敏1.地域への防犯カメラ設置について  ①現状設置状況について  ②今後の設置予定について  ③地域への展開について市長 関係部長2.部活動移行について  ①現状について  ②結城市における移行の課題について  ③人材確保について市長 教育長 関係部長3.デジタル教科書について  ①導入検討

古河市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

全国的にも有料化が加速化している現在、当市も先延ばしにせず導入検討すべきではないかと考えます。導入検討時には、高齢者世帯生活保護受給世帯独り親家庭医療費助成世帯、おむつを使用している乳幼児・子育て世帯等支援が必要な世帯に対しては、福祉施策として減免を行う等の配慮をお願いいたします。今後も家庭ごみ有料化については都度タイムリーにお尋ねしていきたいと存じます。 

笠間市議会 2022-03-08 令和 4年度予算特別委員会−03月08日-02号

ただ、そういった中で、健康福祉、いわゆる自分の健康だったり福祉サービスあと公共交通、移動、買物、さらには地域コミュニティ活動、こういったところが続けることが難しくなったりという様々な問題提起をいただいておりますので、こういったところの中で何かデジタルの力を使って解決につながるようなものがあるならば、それについて導入検討を進めてまいりたいと思っております。 ○田村 委員長  益子委員

結城市議会 2022-03-07 03月07日-03号

このため、このたびの計画改訂におきましても、引き続き施設量の15%縮減数値目標として掲げ、施設関連経費削減使用料見直し民間活力導入検討などを鋭意行うことで財源確保に努め、あわせて施設適正配置複合化統廃合により一層推進し、公共施設適正維持に努めてまいりたいと考えております。 ○議長早瀬悦弘君) 7番 會澤久男君。 ◆7番(會澤久男君) ありがとうございます。 

結城市議会 2021-12-09 12月09日-02号

いずれにしましても、本市総合管理計画及び個別施設計画におきまして、スクラップ・アンド・ビルドの意識の下、公共施設総量縮減及び最適化、PPPやPFI方式による公共サービス提供への民間活力導入検討など、今後、公共施設を維持していく上で、幅広い視点を持ち、柔軟に対応していくことが方針として示されております。 

石岡市議会 2021-11-30 令和3年第4回定例会 資料 開催日:2021-11-30

│        │ │   │       │ (1) 石岡公式LINE導入について      │        │ │   │       │  1)導入検討について             │        │ │   │       │  2)石岡市においても導入すべきと考えますが、 │        │ │   │       │   市の見解について             │        

神栖市議会 2021-03-22 03月22日-06号

答 PFI導入検討委員会において、学校プール授業を優先する施設であり、民間事業者創意工夫の余地が限定されること、施設老朽化が著しく、早期な整備が必要であること、PFI導入は、整備期間長期化が懸念されることから、調査は行わない結果となりました。都市環境分科会 〔議案第23号〕 問 マイナンバーカードの取得率を伺いたい。