346件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下妻市議会 2021-06-16 令和 3年 第2回定例会(第5日 6月16日)

本件は、新型コロナウイルス感染対策の教訓を経て、国民の命と健康、暮らしを守るためにも、そして、新たなウイルス感染自然災害などの事態の際に経済活動への影響を最小限に抑え込むためにも、医療介護福祉、そして公衆衛生施策の拡充を図ることについて、国の関係機関に対し意見書を提出していただきたい旨の請願であります。  

下妻市議会 2021-06-03 令和 3年 第2回定例会(第1日 6月 3日)

定例会におきましても、引き続き新型コロナウイルス感染症対策のため、議場内及び発言時のマスク着用につきまして、ご理解、ご了承を願います。  これより令和3年第2回下妻市議会定例会を開会いたします。           ───────────────────── ○議長田中昭一君) 会議に先立ちまして、全国市議会議長会及び茨城市議会議長会より、永年勤続議員に対する表彰状伝達を行います。  

下妻市議会 2021-03-22 令和 3年 第1回定例会(第5日 3月22日)

本案は、指定介護予防支援サービス事業について、基準としている国の省令の改正に伴い、所要の改正を行うもので、近年発生する災害等に対応するための業務継続計画の策定、感染症予防及び蔓延防止対策等について規定するものであります。  種々検討した結果、全委員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  

下妻市議会 2021-03-03 令和 3年 第1回定例会(第1日 3月 3日)

新型コロナウイルス感染症が国内で確認されてから約1年が経過し、感染拡大が長期化する中、感染症対策の最前線で日夜奮闘されている医療従事者介護関係者皆様外出自粛営業時間の短縮などにより感染拡大防止にご協力をいただいている市民事業者皆様に改めて敬意と感謝を申し上げます。  

下妻市議会 2020-12-17 令和 2年 第4回定例会(第5日12月17日)

また、個人番号カードがあれば、誰でもコンビニ交付が受けられるが、個人の特定についての対策はとの質疑に対し、執行部より、コンビニ交付を受ける場合、個人番号カード利用者証明用電子証明書暗証番号の入力が必ず必要となることから、それにより本人確認を行うとの答弁がありました。  種々検討した結果、全委員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  

下妻市議会 2020-12-04 令和 2年 第4回定例会(第1日12月 4日)

定例会におきましても引き続き新型コロナウイルス感染症対策のため、議場内及び発言時のマスク着用につきましてご理解、ご了承を願います。  これより令和2年第4回下妻市議会定例会を開会いたします。           ─────────────────────  出席議員及び欠席議員報告開会宣告議長田中昭一君) ただいまの出席議員は19人であります。

下妻市議会 2020-11-30 令和 2年 第1回臨時会(第1日11月30日)

臨時会におきましては、引き続き新型コロナウイルス感染症対策のため、会議場内のマスク着用につきまして、ご理解、ご了承を願います。  これより、令和2年第1回下妻市議会臨時会を開会いたします。           ─────────────────────  出席議員及び欠席議員報告開会宣告議長田中昭一君) ただいまの出席議員は20人であります。

下妻市議会 2020-09-14 令和 2年 第3回定例会(第4日 9月14日)

マスコミ報道によりますと、新型コロナウイルス感染症対策のために、令和2年度、新学期の大切なイベントである始業式入学式が行えず、春休みから連続し休校した学校があったと報道されております。  しかしながら、市内小・中学校においては、対策を行いながら大切なイベントである入学式を行っていただけたと伺っております。どのような対策の下実施したのかお伺いいたします。  

下妻市議会 2020-09-01 令和 2年 第3回定例会(第1日 9月 1日)

定例会におきましても引き続き新型コロナウイルス感染症対策のため、議場内及び発言時のマスク着用につきまして、ご理解、ご了承を願います。  これより令和2年第3回下妻市議会定例会を開会いたします。           ───────────────────── ○議長田中昭一君) 会議に先立ちまして、全国市議会議長会及び茨城市議会議長会より、永年勤続議員に対する表彰状伝達を行います。  

下妻市議会 2020-06-16 令和 2年 第2回定例会(第4日 6月16日)

項目めに、コロナ禍を踏まえた防災・減災対策について伺います。  新型コロナウイルス感染症拡大の第二波、第三波が懸念される中、これから本格的な台風シーズンを迎えるとともに、いつ起きてもおかしくない巨大地震など災害発生に備えた対策は喫緊の課題でございます。今までの災害対策では対応できない状況が出てきております。