5657件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

学校からの聞き取り状況でございますが、議員から今お話ありましたとおり、例年、次年度に向けての学校教育予算要望に関しましては、校長会を中心に教育研究会小学校体育連盟中学校体育連盟等で組織される学校教育予算要望特別委員会、こちらが各学校の共通の課題解決に向けたものであるとか、各校個別の事情によるものなどをアンケートや会議を通して取りまとめまして市長宛てに要望する流れとなっております。  

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

ところが、その前の教育部長の答弁を議事録で見たんですけれども、学校教育法第11条に基づき給食に必要な設備、経費、それと運営に関する経費は、設置者、やはり行政側負担となっているが、それ以外の主に材料費については保護者負担するものと定められているというものでしたけれども、これは、今、やはり全国的にも、この学校給食無償化をめぐって1つのこういう意見があることが問題になっておりまして、今年の10月7日

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

一つ英語教育推進一つ郷土教育推進、そして最後、もう一つICT教育推進、この三つの目標を掲げて学校教育を行っております。  ここで、議長に資料の掲示の許可を申し上げたいんですが。 ○議長石松俊雄君) どうぞ、許可いたします。 ◎教育長小沼公道君) その中で、議員御質問の中の笠間学というお話でしたが、実は本市においては、郷土教育の根本として、この笠間志学というものを作成しております。

笠間市議会 2022-11-15 令和 4年第 4回定例会-11月15日-03号

そして、学校教育、社会教育、文化、スポーツ等に関する事務担当しており、教育行政における重要事項基本方針を決定し、それに基づいて教育長が具体的に事務を執行しております。市長部局におきましては、教育に関する施策を財政面で支えたり、教育委員会事務に従事する職員の人事を担当したりしております。  以上です。 ○議長石松俊雄君) 市村博之君。

石岡市議会 2022-10-26 令和4年決算特別委員会(第3日目) 名簿 開催日:2022-10-26

保健福祉部理事                  │ 教育委員会事務局次長 柴 田   健 君    兼健康増進担当       豊 崎 康 弘 君  │                             │ 教育委員会事務局    保健福祉部次長兼                 │ 参事学校再編担当   朝 賀 隆 行 君    福祉事務所長兼       塚 本 聡 明 君  │ 兼学校教育担当

石岡市議会 2022-10-26 令和4年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2022-10-26

同じように、ちょっと戻りますが、決算ベースでいいますと234ページ、学校教育支援事業の1,750万7,961円の中にカウンセラー報酬というのがございます。事務事業評価シートが79ページにあります。  こちらは、教室になかなか入れない子たちへの対応ということで、こちらの指標が改善された生徒比率ということで、対応した実数ではなくて、改善したというのを目標値にしています。  

神栖市議会 2022-09-29 09月29日-06号

県教育委員会は、知的障害特別支援学校普通教室が不足している状況に対して、令和2年2月に「県立特別支援学校教育環境整備計画」(以下「いばとくプラン」)を策定しました。この計画は、直近3か年平均転出入率及び進学率を加味しながら年次進行させて、各学年児童生徒数を算出しています。茨城県における、6~17歳人口と知的障害特別支援学校在籍数比率は過去15年以上、直線的に増加しています。

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

小中学校教育振興支援事業における教育用ノートパソコン修繕年間経費と今後の財源の見込み、更新時期。大型電子黒板購入費積算根拠小学校保健衛生関係経費における口腔衛生推進事業の詳細とその効果。老人福祉施設助成事業における民間施設への補助対象の有無。学校給食センター経費における給食用食器等購入補正理由幼児教育支援体制整備事業における補正理由と今後の予算計上時期。

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

1つ目は、学校教育食育について。学校における給食食育について基本的な考え方をお聞かせいただきたい。 給食費無償化について。給食費無償化及び一部補助など県内市町村状況についてお聞かせをいただきたい。あわせて、近隣の群馬県、千葉県がどうなっているのかお知らせをいただきたいと思います。 それから、古河市の無償化に係る費用について。古河市の給食費補助の現状と無償化に係る費用について。 

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

理由 (1)鹿行地域における特別支援学校の現状といばとくプラン 県教委は、知的障害特別支援学校普通教室が不足している状況に対して、令和2年2月に「県立特別支援学校教育環境整備計画」(以下、いばとくプラン)を策定いたしました。この計画は、「直近3か年平均転出入率及び進学率を加味しながら、年次進行させて、各学年児童生徒数を算出」した上で、対応を策定しています。

笠間市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会-09月13日-04号

さらには、学校教育において最も重要なのは、児童生徒自分自分の身を守るための危険予知能力回復能力を身につけさせることであると考えております。 ○議長石松俊雄君) 村上寿之君。 ◆10番(村上寿之君) 小項目①を終わりにし、次に、小項目②に入ります。  学校における危機管理は、多様な危機が予想されます。

守谷市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例月議会−09月13日-03号

どちらにしろ、こういうのはすぐにできるものではないと思いますが、一番最初に私、「読み書きそろばん」こういう話をして、学校教育から学校を卒業すると、今度は生涯学習になるわけですね、それがちょうどつながるんですよ、読書というのは。読書が趣味という人、私みたいにいらっしゃいますけれども、結構読まなくなっちゃうのが多くなってくると思うんです。

結城市議会 2022-09-09 09月09日-03号

教育長 黒田光浩君登壇〕 ◎教育長黒田光浩君) 教育行政部活動地域移行についてでございますが、これまで部活動は、学校教育が目指す児童生徒の資質・能力育成においても大きな成果を上げてまいりました。 生徒数が減少する中で、地域保護者学校が一体となった運営体制での部活動地域移行は喫緊の課題でもあります。 

結城市議会 2022-09-08 09月08日-02号

学校給食は、子供たちの健やかな成長を保障する学校教育の一環として取り組まれています。 しかし、新型コロナウイルス感染症の広がりや物価高騰給食費が大きな負担となっている家庭も増えています。 こうした中、全国で、保護者負担を軽減し、子育て世代を支援するために、給食費無料化公費助成が広がっています。 茨城県内での無料化や減免の市町村も増えてきています。 

神栖市議会 2022-09-08 09月08日-04号

学校教育法改正で制度化された平成16年度以降、県内では毎年新設されています。本年度も日立市、かすみがうら市、小美玉市の3校が開校し、11市町にて計15校となりました。幅広い学年間で交流ができるなど利点はほかにもあり、県内各市で導入が進んでいる。義務教育学校についての神栖市の見解をお示し願います。 次に、今後の地域ポイントカード事業展開についてお伺いいたします。 

稲敷市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会−09月08日-02号

こうした取組が、令和4年3月に実施した市民満足度調査での子育て支援及び学校教育満足度の高さにつながっているものと考えます。  また、農業地場産業の活性と雇用機会の確保につきましては、水稲メガファーム育成事業取組により、本市においても令和3年1月に1法人が100ヘクタール以上の集積を達成し、もうかる農業の実現に結びついております。

潮来市議会 2022-09-07 09月07日-03号

   建設技監都市建設課長                               吉川秀樹君   環境経済部参事併任農業委員会事務局長             若槇和昭君   企画調整課長    草野吉広君   財政課長      小沼 豊君   秘書課長      浜野一也君   観光商工課長    河瀬由香君   農政課長      篠塚伸之君   生涯学習課長    吉川増夫君   学校教育課長

潮来市議会 2022-09-06 09月06日-02号

             若槇和昭君   秘書課長      浜野一也君   企画調整課長    草野吉広君   総務課長      村田政子君   企業誘致推進室長  酒井 進君   観光商工課長    河瀬由香君   環境課長      安藤正幸君   高齢福祉課長    杉山英之君   社会福祉課長    沼田武男君   農政課長      篠塚伸之君   生涯学習課長    吉川増夫君   学校教育課長