1259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2024-06-18 06月18日-一般質問-03号

文部科学省中央教育審議会の「学校運営をめぐる現状課題」の報告資料には、「主体的な特色ある学校づくりが求められ、そのための学校権限の拡大が図られているなかでは、学校が自らその権限を責任を持って適切に行使していかなければならない」、また、「それを実現するには、個々の教職員の活動をより有機的に結び付け、組織的な学校運営を行う体制を整えることが必要である。

結城市議会 2024-06-07 06月07日-03号

この議会でもたびたび取り上げられておりますけれども、統合小学校づくりを、魅力ある小学校を造るという、この点におきましても、若い世代にとって魅力ある学校づくりというのは、大変私はそういう意味でも必要だというふうにも考えております。 

結城市議会 2024-06-06 06月06日-02号

私が望む新設校につきましては、特に様々な体験を重視した探究的な学習を取り入れ、協働的かつ個別最適な学び具現化を図り、子供たちが望むことをかなえることができ、最終的には子供たちが持つ無限の可能性を最大限に引き出すことができるような、そういった学校づくりを目指していきたいというふうに考えております。 以上です。 ○議長大橋康則君) 3番 永塚英恵さん。

鹿嶋市議会 2024-06-06 06月06日-一般質問-02号

また、学力向上とともに不登校未然防止としても各学校で特色ある教育活動による魅力ある学校づくりそれから鹿嶋市授業改善プロジェクトによる分かりやすい授業づくりに継続して取り組んでまいりたいと考えております。 答弁は以上です。 ○議長内田政文君) 加勢誠君。 ◆1番(加勢誠君) 教育長、ありがとうございました。

潮来市議会 2024-03-13 03月13日-04号

私としましても、これは私の持論なんですが、子供たちは未来への贈物であると、今の大人たちが頑張らなければ、次世代子供たちは育たないというのが私の持論でもありますので、そういうことも肝に銘じまして、私自身も子供たち教育推進のために、また、新たな学校づくりのために取り組んでまいりますので、ぜひ議員皆様方にもお力添えを賜りたいと思います。 以上でございます。

結城市議会 2024-02-29 02月29日-02号

全体計画を考えたときに、北西部地区の3地区区画整理、これがまだまだ、来年、再来年に完了するという断言できる状況ではありませんし、そしてさらには、そこに若い人たちが張りついた上で段階的にやるべきだと、そっちは思っていますので、ぜひこの南の中学校区には、核となるものが一つ学校として存在したほうが、子供学びにとってもいいし、地域のためにも将来的に、10年、20年先に、いい投資だったと言われるような学校づくり

結城市議会 2023-09-08 09月15日-03号

よい学校づくりと併せ持ったお願いでもあります。市長の改まっての所見をお聞かせ願いたいと思います。 ○議長大橋康則君) 市長 小林 栄君。  〔市長 小林 栄君登壇〕 ◎市長小林栄君) それでは、私のほうから上野議員お答えをいたします。 私が公約に掲げました「市民の健康」についてでございます。 人生100年時代と言われます現在、生きる上で最も大切なことは健康であるというふうに考えております。 

結城市議会 2023-06-16 06月16日-02号

統廃合の手引には、学校地域コミュニティの核であり、防災、保育、地域交流の場といった役割を果たしていることに鑑み、学校規模適正化等の具体的な検討に当たり、保護者地域住民の十分な理解協力を得ることなど、地域とともにある学校づくり視点を踏まえた丁寧な議論を行うことが重要であると答弁しております。 今回の本市のこの統廃合、50年ぶりという大プロジェクトでございます。

古河市議会 2023-06-13 06月13日-議案上程・説明・質疑-01号

今後も「地域とともにある学校づくりを進めていきます。 市内小中学校への特別支援教育支援員の効果的な配置については、各校からの要請に応じるため38人の支援員を配置しました。そのうち看護師資格を有する専門支援員該当校に2人配置し、保護者主治医等と連携しながら、学校における安全な医療的ケアを実施します。 部活動支援事業について、全ての中学校において部活動運営地域移行できるよう準備を進めています。

潮来市議会 2023-06-07 06月07日-03号

令和5年度から、学校地域が一体となって子供たちを育む地域と共にある学校づくりこちらを進めるためにコミュニティスクール事業を実施してまいります。 まず、モデル校としまして、津知小学校学校運営協議会、こちらの設置を予定してございます。この学校運営協議会におきまして、学校地域が目標や課題を共有し、地域住民学校応援団として支えていただくことを念頭に協議を重ねてまいります。

潮来市議会 2023-03-16 03月16日-04号

まず、不登校未然防止のため、子供たち登校したいと感じる魅力ある学校づくり校長研修会など、各研修会において指導をしてございます。具体的には、誰もが分かる授業づくり子供が安心して生活できる居場所づくり子供と友達や生徒などの心の絆づくりなどでございます。 また、スクールカウンセラーを定期的に派遣し、子供保護者の相談に応じております。

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

まず、大項目の1、魅力ある学校づくりについて質問させていただきたいと思います。  「少子化人口減少社会に対応した活力ある学校教育推進事業」の笠間市の取り組みについて質問させていただきます。  魅力ある学校づくり笠間市の取組を教えてください、お願いします。 ○議長大関久義君) 教育長小沼公道君。 ◎教育長小沼公道君) 4番鈴木議員の御質問お答えをいたします。  

結城市議会 2023-03-06 03月06日-03号

江川南小学校などで行っている畑での野菜作り、自然豊富な里山保全、また、小学生、中学生が放課後一緒に遊べる広場、公園など農村地帯における学校の特徴ある環境づくり、若い子育て世代がこの学校に関心・興味が持てる、そして結城南中学校を卒業した生徒が、10年後には地元で就職、結婚し、自分の子をこの学校にぜひ入学させたいと思わせるような学校をつくり、再統合などにはならないで、児童数増加につながる期待の持てる学校づくり