11503件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下妻市議会 2010-03-08 平成22年 第1回定例会(第4日 3月 8日)

まず、教育施設充実を図るための施策としての、東部中学校建設事業や、各学校施設耐震工事事業等、次に、人と自然が共生するまちを目指すための、市民協働による花いっぱいの魅力あるまちづくり推進、また、交流連携の軸となる交通ネットワークの拡充を図るための、都市計画道路南原平川戸線道路改良事業実施、そして、市民安心して就業できる環境が整った、にぎわいと活力のあるまちをめざしての、優良企業の誘致や

水戸市議会 2010-03-08 03月08日-02号

最後に,小中学校における消費者教育についてお伺いいたします。 消費者問題を抜本的に解決するためには,自立した消費者を育成しなければなりません。 パソコンや携帯電話などの情報通信サービスが複雑化し,多様化する状況の中で,小中学生の消費者トラブルが多発しており,小中学校における消費者教育充実は急務の課題となっております。

行方市議会 2010-03-08 03月08日-03号

◎市長(伊藤孝一君) 先ほども答弁の内容に申しましたように、今後やはり学校統廃合の問題も控えておりますので、今後は総合的な中で検討していきたいなと思っております。ですから、今の段階ではそういう考えは今は持ってはいません。今後やっぱり公民館の運用、また小学校統廃合におった学校などの施設を総合的に検討しながら、よりよいベターな方法を探っていきたいなと思っております。

神栖市議会 2010-03-08 03月08日-02号

また、不登校児童生徒への対応としては、登校支援教室等学校そして家庭と連携しながら、悩みを抱えた児童生徒への支援を行っております。心の教室相談員を全部の中学校に拡大し、支援充実を図ってまいります。さらに、学校体育、運動部活動などを通してたくましい体をはぐくむ教育推進してまいります。神栖市は、県内有数教育施策を講じ、子供たち教育活動に取り組んでまいります。

つくば市議会 2010-03-08 平成22年 3月定例会-03月08日-02号

小中学校耐震化計画、つくば市には、現在、小学校37校、中学校14校、計51校あります。耐震化を進めるには相当な費用と期間が必要と思います。しかしながら、子どもたちの安全を守ることは大変重要でありますので、ぜひとも進めていただきたいと思っております。学校によっては、建築から相当数年限が経過し、耐震工事も難しい学校もあるかと思います。

小美玉市議会 2010-03-05 03月05日-03号

献立についても、学校センターごとに作成するのではなく、行政が一括して作成する統一献立、あるいは食材を一括購入する地域もあるとのことでございます。 次に、学校給食経費でありますけれども、学校給食に係る経費負担ですが、学校給食法での経費負担は、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費、並びに学校給食運営に要する経費のうち、政令で定めるものは義務教育小学校設置者負担とすると。

筑西市議会 2010-03-05 03月05日-一般質問-02号

余りにも安過ぎてというふうに思いますけれども、これは市民の血税の中でやっていることですから、それはそれとして、しっかりやっていただきたいし、エコドライブにつきましても検討課題ということで、下館自動車学校、明野自動車学校、県西自動車学校とありますから、そこら辺で果たしてそういうことをやっているかどうかお伺いして、できれば試しに3つの自動車学校でやってみたらどうかなと思います。それはお答え結構です。

古河市議会 2010-03-05 03月05日-議案質疑・委員会付託-02号

それと、医療費無料化が中学校まで無料化されたことも、大変これは評価されるべきことだと思います。このことについては結構ですが、議案第28号の古河下水道条例の一部改正について、これはもともとの下水道処理原価が、古河地区が409円60銭、総和地区が450円20銭、三和地区が1,347円60銭と、かなり差があります。そのために料金についても差が生じていたものです。

常陸大宮市議会 2010-03-05 03月05日-02号

それから、149ページ、153ページの要保護・準要保護児童扶助費ですけれども、この間ずっとこの問題を取り上げてきましたけれども、いわゆる準要保護ですね、特に、これの児童生徒保護者への丁寧な説明文書での説明というんですか、学校説明するんじゃなくて、保護者に直接文書説明するということが今度やられるのかどうか、それをお聞きします。 

下妻市議会 2010-03-05 平成22年 第1回定例会(第3日 3月 5日)

そういうことで、学校側では危険箇所につきましては、先ほど議員からありましたように、近づくなとか、危ないとか、そういった看板を立てて、現在のところ対応しているところでございます。  以前はこういった箇所がございましたら、各用水事務所管理事務所に行きまして、要望書等を提出しておりました。そういったことで一部直ったところもございます。しかしながら、最近ではまた大きく破れているところ等ございます。

小美玉市議会 2010-03-05 03月05日-03号

献立についても、学校センターごとに作成するのではなく、行政が一括して作成する統一献立、あるいは食材を一括購入する地域もあるとのことでございます。 次に、学校給食経費でありますけれども、学校給食に係る経費負担ですが、学校給食法での経費負担は、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費、並びに学校給食運営に要する経費のうち、政令で定めるものは義務教育小学校設置者負担とすると。

守谷市議会 2010-03-05 平成22年第 1回定例会−03月05日-02号

さらに,5ページの中で,学校給食問題について,食材の高騰を受けまして,要するに値上げをしたいというようなことが出されておりますけれども,本当に今格差の広がる社会の中で,学校給食費を払うことができない家庭がふえている中で,私は前にも申し上げましたけれども,むしろこの緊急雇用の対策を通じまして学校給食無償化をすべきであるということを再度申し上げたいと思いますが,伺います。  とりあえず二つ。

稲敷市議会 2010-03-05 平成22年第 1回定例会−03月05日-03号

このことは、ただ世界だけのことじゃなくて、一人一人が戦争の悲惨さや命のとうとさ、平和の大切さについて認識をしっかりと持つことが重要なことであって、そのために、小中学校戦争を体験された方を学校に招き、戦争の悲惨さや原爆の恐ろしさ、平和のとうとさを教えていただきたいという部分も含まれています。

行方市議会 2010-03-05 03月05日-02号

20、学校適正配置推進事業麻生地区統合学校校名検討委員会委員報償5万8,000円の増でございます。当初2回予定してございますけれども、さらに本年度2回会議をいたしまして、校名検討会議を開催いたしました。この事業でございます。 続きまして、2項小学校費、1目学校管理費76万1,000円の減でございます。12、学校施設管理費燃料費90万円の減、これは燃料費の単価の減によるものでございます。

龍ケ崎市議会 2010-03-05 03月05日-03号

学校教育法に規定をされた幼稚園は,公立私立を問わず,幼児学校と言えるわけです。市内に公立は1園もなく,幼児教育は九つの私立幼稚園が担っていると言っても過言ではないと思います。さらに,保育所待機児が減少しないもとで,私立幼稚園希望者を対象に預かり保育実施し,待機児童解消の一翼も担っています。 そこでお尋ねをいたします。