726件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

ひたちなか市議会 2007-06-12 平成19年第 2回 6月定例会-06月12日-03号

今、京都市、大阪、熊本市、長野市など多くの自治体温暖化防止に関する条例づくりに取り組んでいる例も見られますが、日本トップランナー都市を目指している本市での温暖化対策推進法で規定している温暖化防止に関する地域推進計画取り組みについて、見解をお伺いいたします。  2問目、福祉行政について、1点目、子育てサロンについて、お伺いいたします。  

ひたちなか市議会 2007-06-12 平成19年第 2回 6月定例会-06月12日-03号

今、京都市、大阪、熊本市、長野市など多くの自治体温暖化防止に関する条例づくりに取り組んでいる例も見られますが、日本トップランナー都市を目指している本市での温暖化対策推進法で規定している温暖化防止に関する地域推進計画取り組みについて、見解をお伺いいたします。  2問目、福祉行政について、1点目、子育てサロンについて、お伺いいたします。  

ひたちなか市議会 2007-06-11 平成19年第 2回 6月定例会−06月11日-02号

また、先日、大阪府岸和田市で行われた野球大会において高校生ピッチャー打球を胸に受け、心肺停止状態になりましたが、近くにあるAEDで対処されたため、命を失うことがなかったとの報道がなされました。  また、6月5日の山梨日日新聞に「AED職場仲間命救 甲府地区消防管内では初」の記事がありました。内容は次のとおりであります。

ひたちなか市議会 2007-06-11 平成19年第 2回 6月定例会−06月11日-02号

また、先日、大阪府岸和田市で行われた野球大会において高校生ピッチャー打球を胸に受け、心肺停止状態になりましたが、近くにあるAEDで対処されたため、命を失うことがなかったとの報道がなされました。  また、6月5日の山梨日日新聞に「AED職場仲間命救 甲府地区消防管内では初」の記事がありました。内容は次のとおりであります。

小美玉市議会 2007-06-06 06月06日-02号

参考までに、このFTTH、いわゆる光ファイバーによるブロードバンド整備状況を申し上げますと、利用可能世帯が90%以上の都道府県ということで、1番は大阪府でございます。東京を含めて90%利用できる県は6都道府県がございます。逆に、FTTH光ファイバーサービス可能な世帯が50%以下の県、一番低い県が岩手県でありまして、続いて茨城の46%と。

小美玉市議会 2007-06-06 06月06日-02号

参考までに、このFTTH、いわゆる光ファイバーによるブロードバンド整備状況を申し上げますと、利用可能世帯が90%以上の都道府県ということで、1番は大阪府でございます。東京を含めて90%利用できる県は6都道府県がございます。逆に、FTTH光ファイバーサービス可能な世帯が50%以下の県、一番低い県が岩手県でありまして、続いて茨城の46%と。

ひたちなか市議会 2007-06-05 平成19年第 2回 6月定例会−06月05日-01号

1.調査期日 平成19年5月21日から23日 2.調査場所 京都亀岡市、奈良奈良市、大阪府茨木市 3.調査事項 (1)行財政運営について(2)総合生涯学習施設「ガレリアかめおか」「地球環境子ども村」について(3)教育改革学校輝きプラン」「学校教育活動支援スクールサポート事業について」(4)子育て支援総合センター及び事業概要について 4.調査経過 標記都市を訪問し、調査事項説明を受け、質疑応答

ひたちなか市議会 2007-06-05 平成19年第 2回 6月定例会−06月05日-01号

1.調査期日 平成19年5月21日から23日 2.調査場所 京都亀岡市、奈良奈良市、大阪府茨木市 3.調査事項 (1)行財政運営について(2)総合生涯学習施設「ガレリアかめおか」「地球環境子ども村」について(3)教育改革学校輝きプラン」「学校教育活動支援スクールサポート事業について」(4)子育て支援総合センター及び事業概要について 4.調査経過 標記都市を訪問し、調査事項説明を受け、質疑応答

つくば市議会 2007-03-09 平成19年 3月定例会−03月09日-03号

ちょっと話は飛びますが、宮崎県の知事、そのまんま東氏が当選したというニュースを聞いたとき、私はとっさに、かつて大阪府知事をされた横山ノック氏のことを思い出してしまいました。なぜかと言いますと、政界への登場の仕方が、この両氏とも非常に似通っております。まず第1に、お二人ともテレビを中心に活躍しているお笑いタレントであります。

水戸市議会 2007-03-07 03月07日-02号

大阪府の池田市を初め,全国で18の市町村がさまざまな教育特区認定を受け,採用をスタートさせました。 さらに,平成18年度からは市町村立学校給与負担法の改正により,特区認定にかかわらず,県費負担教職員制度を前提としながら,都道府県が配置する教職員に加えて,市町村として常勤の教職員の任用が可能になったところであります。 

常総市議会 2007-03-05 常総市:平成19年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2007-03-05

こういう問題について、いろいろ水の問題として1日どのくらい水を使うのかということを、大阪で調べたものとか、あるいは横浜で、現実的にどういう実態をしているのかということがあって、例えば大阪府でのこれからの生活用水の予測ということで、2002年度あたり、二、三年前ですけども、そういう実績と、それから、これから2020年、将来にわたってどのように伸びていくかということを全部調べたわけですね。

石岡市議会 2006-12-13 平成18年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2006-12-13

調査を行ったのは、財団法人労働科学研究所で、昨年11月、岩手県、神奈川県、大阪、鳥取県、大分県の小中高教職員を対象に実施し、2,485人から回答を得たそうです。それによると、健康状態については不調との回答が45.6%を占め、強い不安や悩み、ストレスがあるとした教師は、67.1%に上ったそうです。疲労感に至っては、8割以上が身体、神経の両面で疲れると答えているそうです。

水戸市議会 2006-09-12 09月12日-03号

神奈川川崎市,京都亀岡市,大阪府堺市でも,住宅の承継は当面は従来どおりと,3親等まで引き継ぎを認めるとしております。 第2点は,入居者収入基準を少しでもオーバーすると,今度は5年間で近傍同種家賃,すなわち高い家賃に値上がりしてしまいます。収入超過者を高家賃化によって追い出しを行うことになります。国に中止を求める考えはないのか。 

水戸市議会 2006-09-11 09月11日-02号

そんな中で,中学校の不登校を大きく減らした大阪府取り組みがありました。大阪府では,小学校予備軍に注目し,小学校時代から欠席が目立ったり,登校しても保健室で過ごす保健室登校をしている子供たち中学校入学時に掌握しておき,数日間欠席する兆候が出たら,すぐにチームを組んで,どういう支援が必要かを検討する体制をとるようにするなど,きめ細かい対策が功を奏したということでした。