19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大子町議会 2024-06-12 06月12日-04号

これから、大子まちなかビジョン策定の下、防災、道の駅の整備が着々と行われております。 また、昨年開通した袋田バイパスをはじめ久慈川緊急治水対策プロジェクトも進んでおります。そして、松沼橋の建て替えや国道461号の各工事に伴う大子駅ロータリーの整備など、この後、数年で、大子町の中は劇的に変化を遂げようとしています。 

大子町議会 2024-02-13 02月13日-02号

大子まちなかビジョンで計画されております常陸大子駅前交流拠点施設につきましては、昨年9月から建設工事に着手しておりまして、本年4月の建設工事の完成と、6月からの供用開始を目指しているところでございます。 施設運営につきましては、大子交流拠点施設の設置及び管理に関する条例に基づきまして、指定管理者による運営としております。

大子町議会 2023-09-11 09月11日-02号

1つ大子まちなかビジョンについて、1つ英語教育に特化した教育推進についてです。 それでは、1項目ずつ順次質問をいたします。 まず初めに、大子町中心地町なか空洞化人口減少令和元年東日本台風被害等を踏まえ、大子まちなかビジョン推進協議会の審議を経まして作成したまちづくりの新たな指針となる大子まちなかビジョンについて質問をいたします。 

大子町議会 2022-09-08 09月08日-05号

その後、国や県の支援により中心市街地周辺空洞化人口減少、さらに台風被害等を踏まえ、大子まちなかビジョン推進協議会が設立され、まちづくりの新たな指針となる「大子まちなかビジョンを、昨年の3月に策定いたしました。内容は、防災力のあるまちづくり賑わいのあるまちづくり、そして、周辺連携したまちづくりであります。

大子町議会 2022-09-07 09月07日-04号

まず、初めに、大子まちなかビジョンによります大子役場跡地の利活用等について質問させていただきます。 令和3年6月の定例会の答弁によりますと、国による防災道の駅の認定を受けた後に、耐震化施設をはじめとした防災倉庫防災トイレ非常発電機貯水槽などの整備を、県と町が連携して進めていくというようなお話でありました。 今申し上げました施設等については、変更あるのかないのかお伺いします。

大子町議会 2021-12-07 12月07日-03号

その後、大子町では、久慈川緊急治水対策プロジェクトと併せまして、新しいまちづくり計画大子まちなかビジョン策定をいたし、今後、庁舎移転に伴う防災力の強化や交流人口の増加などの取組について行っていくと聞いております。 住民がより安全で安心して暮らせるよう、地元選出国会議員大井川知事お忙しい合間を縫っては、大子まちなかビジョン、国土交通省などへも要望してくれると聞いております。

大子町議会 2021-06-07 06月07日-02号

今回は、安心・安全な、そして住みよいまちづくりについて、主に大子まちなかビジョンについての質問になるかと思います。そして、もう一つは、地方創生臨時交付金を活用した施策についての質問で、10項目であります。 まず初めに、まちなかビジョンで掲げた各種施策の実現に向けた推進体制について伺っていきたいと思います。 

大子町議会 2020-12-08 12月08日-03号

また、まちづくりの新たな指針となるビジョン策定のための大子まちなかビジョン推進協議会においても、湯の里公園を含む周辺エリアにおける道の駅との連携親水性の確保についてご検討いただいているところでございますので、その内容を踏まえて湯の里公園活用方法を見いだしていきたいと考えております。 ○議長齋藤忠一君) 藤田稔君。

大子町議会 2020-12-07 12月07日-02号

次に、4つ目項目になりますけれども、大子まちなかビジョン推進協議会について質問したいと思います。 第1回会議が10月19日に開かれたということでありますが、この協議会の概要というものはどのようなものなのかお聞きいたします。 ○議長齋藤忠一君) まちづくり課長。 ◎まちづくり課長川又健君) お答えいたします。 

  • 1