3923件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2022-09-12 令和 4年第 3回定例会-09月12日-03号

また、自治体ごとナンバーカード普及率に応じて、来年度から国が自治体に配る地方交付税算定に差をつける方針が明らかになりました。申請は任意であるマイナンバーカード健康保健証を取得しなければ、住民自治体に不利になるような条件をつくって普及を進める、これは全く不当な行為です。マイナンバー体制は一から見直すべきです。  次に、大項目3、市民の知る権利を保障する情報開示に移ります。  

結城市議会 2022-09-08 09月08日-02号

なお、3年度比率の比較的大きな減少につきましては、新型コロナウイルス感染症影響を踏まえ、国において地方交付税臨時財政対策債が一時的に増額されたことが主な要因となっており、経常的経費支出自体は2年度と比較して増加していることから、直ちに財政構造硬直化が改善されたと判断することはできないものと認識しております。 ○議長(早瀬悦弘君) 7番 會澤久男君。

守谷市議会 2022-08-30 令和 4年 9月定例月議会−08月30日-01号

歳入については、地方消費税交付金地方交付税寄附金市債等増額となりましたが、市税国庫支出金県支出金繰入金繰越金等減額となり、歳入全体では前年度比10%の減となりました。歳出については、民生費衛生費土木費教育費、諸支出金等増額となりましたが、総務費商工費等減額となり、歳出全体では11.7%の減となりました。  

潮来市議会 2022-08-23 08月31日-01号

1段目、11款地方交付税1項地方交付税1目地方交付税、補正額7,514万6,000円の減は、令和4年度普通交付税算定結果によるものでございます。 3段目、15款国庫支出金、2項国庫補助金、3行目、3目衛生費国庫補助金補正額1,213万2,000円の増でございますが、新型コロナウイルスワクチン接種事業に伴う補助金でございます。 8ページをご覧ください。 

稲敷市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会-06月10日-04号

企画財政課からは、令和4年3月30日付専決処分について、歳入歳出それぞれ1,087万円を追加し、総額歳入歳出それぞれ252億4,357万7,000円とするもので、歳入では、地方交付税増額する説明がありました。  学務管理課からは、歳出について、令和2年度子どものための教育保育給付費交付金及び給付費県負担金の実績に伴う返還金であるとの説明がありました。  

ひたちなか市議会 2022-06-09 令和 4年第 3回 6月定例会-06月09日-03号

中でも,骨太の方針が閣議決定され,国庫補助負担金改革,税源の移譲,地方交付税の見直しという三位一体財政改革が示され,財政面でも国と地方関係が大きく変わると期待されておりました。  しかしながら,諸事情により,三位一体財政改革につきましては期待されたほど大きな改革とはなりませんでした。

笠間市議会 2022-06-02 令和 4年第 2回定例会−06月02日-01号

こちらは、令和4年3月31日付で専決処分をしたものでございまして、本補正予算は、各交付金地方交付税などの確定、また住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業における未執行部分減額するなど、予算措置に必要があったことから、歳入歳出予算総額歳入歳出予それぞれ1億7,311万3,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ372億8,770万5,000円としたものでございます。  

稲敷市議会 2022-05-31 令和 4年第 2回定例会-05月31日-01号

歳入につきましては、地方交付税1,087万円の追加であります。  次に、議案第47号 専決処分承認を求めることについて(令和3年度稲敷市一般会計補正予算(第16号))であります。  本案は、令和4年3月31日付で、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をさせていただきましたので、同法同条第3項の規定により議会に報告し、承認を求めるものであります。  

小美玉市議会 2022-03-25 03月25日-05号

次に、議案第14号 令和3年度小美玉一般会計補正予算(第8号)については、国補正予算に基づく普通交付税追加給付に伴う地方交付税増額補正情報化推進事業では無線LAN整備において、LGWAN環境整備半導体不足影響が生じ、構築を見直したことによる減額補正、また、消防車両積載の携帯電話機更新による警防活動経費増額補正などについて、それぞれ詳細な説明を受けました。 

古河市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

令和4年度一般会計予算につきましては、コロナ禍にあるものの、歳入において法人市民税の大幅な回復や、地方交付税交付金増額確保したことにより、税収増が見込まれ、地方債残高も大きく減らすことができる予算となっております。今後は企業版ふるさと納税推進などにより、さらなる自主財源の確保に努められるよう望むものであります。