3134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

つくば市議会 2009-06-18 平成21年 6月定例会−06月18日-05号

執行部からは、「この地区については、3月に都市計画において土地利用に応じた用途区分を決定しており、用途区分に応じた地区計画を設定している。都市計画において地区計画を設定したものについて、建築基準法の中で建築に関する制限条例によって与えることによりまして、より効果的なものとするもの」との答弁がございました。  質疑終結後、討論はなく、全員異議なく可決すべきものと決定しました。  

つくば市議会 2009-06-17 平成21年 6月17日TX沿線整備調査特別委員会−06月17日-01号

3 中根金田台特定土地区画整理事業における歴史緑空間の有効な土地利用を図ること。  以上、決議する。  平成21年、本日決まればあす提案になりますので、6月18日                                           つくば市市議会  以上です。 ○柳沢 委員長  決議案につきまして、ご意見があれば伺います。  

土浦市議会 2009-06-16 06月16日-03号

その中では,「高津地区の大規模な民間開発は,中心商業業務地との連携・機能分担をしながら,周辺の住環境や自然環境に配慮し,新たな商業地としての土地利用を図ります」ということで,これは33ページのほうに記載されてございます。 また,土地利用方針図のほうでは,これは35ページのほうにありますけれども,ここの賑わい拠点エリアを図示してございます。

古河市議会 2009-06-15 06月15日-一般質問-05号

議員の御質問の中で既存の建物、こちらは昭和53年建築ということで、その後の土地利用を含めた利用計画等についての御質問でございますけれども、お答えいたします。 御質問いただきました旧三和メディカルセンターにつきましては、昭和53年に休日夜間救急施設及び健康増進施設拠点として建設されてございます。地域住民への健康と医療に多大な役割を担っていたところでございます。

つくば市議会 2009-06-15 平成21年 6月15日都市建設常任委員会−06月15日-01号

土地利用に応じた用途確認を決定しておりまして、用途区分に応じた地区計画を設定しております。都市計画において地区計画決定したものにつきまして、建築基準法の中で建築に関する制限、それを条例によって制限を与えることによってより効果的なものということで、条例化を今回するに至ったわけでございます。  そういうことから、地区を分けたことについては、都市計画による用途区分が決定されたということでございます。

土浦市議会 2009-06-15 06月15日-02号

都市整備部では,市長が掲げる「日本一住みやすいまち」を目指して,市街地開発事業の実施や,街路,公園等インフラ整備,適正な土地利用の誘導,建築指導等を行っております。その中でも課題もございます。 大きなものとしては,まず1つ目常名運動公園の用地問題,2つ目が土浦駅北再開発事業の再スタート,神立駅周辺整備等であります。

笠間市議会 2009-06-12 平成21年第 2回定例会-06月12日-04号

35ヘクタールにつきましては、今日に至っても土地利用が進んでいない状況にあります。このように利用が進まないのは、土地利用制限が非常に厳しいのではないかと思っております。この2地区工業用専用地域利用促進についてはどのように考えているのか、お伺いいたします。  次に、岩間周辺整備事業計画及び進捗状況について。  岩間周辺整備事業は、岩間駅東住民駅利用者の長年の要望でもあります。

守谷市議会 2009-06-12 平成21年第 2回定例会−06月12日-02号

この中では,計画的な土地利用と同等の数字で,道路交通整備,交通安全というところに意見が集約されているというふうなところなんです。  先ほど市川議員は,交通事故多発ということろが落としどころだと思うんですが,私の場合はそこじゃなくて,今部長の方から話が出ました樹木が外に出てしまって歩道が狭くなってしまっているというような場所があるんだと。これは,町内のある地区においては,こさわり

行方市議会 2009-06-12 06月12日-03号

日本一の産出額を誇るセリやエシャレット、60品目を超える野菜の多品目産地土地利用型のカンショ、葉たばこなどの一大産地であります。3町の合併以降、旧町で培ってきたすばらしい農業政策を引き継ぎ、そして新たに行方野菜ブランド化を目指し、行方市全体に広め、行方市全体の相乗効果を高めるための施策を推進してまいりました。 

古河市議会 2009-06-11 06月11日-一般質問-03号

私も住民の方も早く進めていただきたいということで、もう限界に来ているという面もありますので、住民の声を代弁させていただいて今質問をさせていただいているわけでありますけれども、今の状態だと土地利用ができませんので、何とか土地利用ができるように整備をしていただきたい、これが住民の願いであります。

行方市議会 2009-06-11 06月11日-02号

行方市都市計画マスタープランにおける拠点地区配置土地利用の中で、親水レクリエーション拠点行方市内に、天王崎羽黒山周辺北浦大橋レイクエコー周辺、鹿行大橋、ふれあいの郷周辺、霞ケ浦ふれあいランド周辺、水辺の周辺に4カ所レクリエーション拠点を設置するとありますが、天王崎羽黒山周辺レクリエーション拠点には、風光明媚なところに天王崎公園羽黒山公園麻生温泉白帆の湯があります。

つくば市議会 2009-06-11 平成21年 6月定例会−06月11日-04号

都市建設部長 田中真一君登壇〕 ◎都市建設部長田中真一君) 規制緩和などによる企業誘致というご質問ですので、インターチェンジ周辺における土地利用の取り扱いについてお答えいたします。  現在、つくば市内には3カ所のインターチェンジが供用開始されており、その周辺はいずれも市街化調整区域に指定されております。  

つくば市議会 2009-06-10 平成21年 6月定例会-06月10日-03号

したがって、科学技術の振興や土地利用、環境等課題について筑波研究学園都市の将来像を示すものとしたいと考えております。  したがいまして、グランドデザイン国交省が取りまとめた点検結果報告書を受けまして、茨城県及びつくば市が「新たなグランドデザイン検討委員会」を立ち上げ、策定するものでございます。委員会検討過程について、引き続き情報提供いたしたいと思っております。